『KURASHI』

ouchi kazoku。。。 
hibi tsurezure nikki

湯たんぽ

2008年11月26日 | 雑貨
去年の冬、
欲しいと思いつつ、
結局買わずじまいだった湯たんぽ。

今年、通販でかわいいのを見つけたので、購入。
早速子供たちが使ってる。



大きさ(小ささ?) のイメージが、
わからないようだったけど、
これでわかるかな、AMちゃん?

小さいよ。
子供サイズだから、
大人には物足りないかも!?

でも、昔ながらのデザインでかわいいし、
熱湯入れれば相当熱い。
これで、足元ポカポカ♪




最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
カイロ (AM)
2008-11-26 13:05:26
想像以上に小さいよ!
もう少し小さくて お湯じゃなかったら
カイロとして学校に持たせたいね♪

でも・・・関係ないけど そのコーナーかわいいね。
右に見えるのキャンドル???
下は 鉛筆けずりだね。
Unknown (あおこ)
2008-11-26 14:32:17
確かに!
このデザインでもっと小さければ・・・。

でも、持ち運びできそうだから、
車の移動のときにはいいかも!?

右はキャンドルで、
下は鉛筆削り。
大正解♪♪♪
Unknown (アムママ)
2008-11-26 21:42:31
湯たんぽかわいい~♪
これからもっと寒くなるから、
あったか~い布団で寝たいよね。
Unknown (あおこ)
2008-11-26 22:06:26
アムママちゃん。。。
大人サイズがあったら、
私も使うのに・・・。
そしたら、靴下&もこもこ靴下で、
寝ることないのにな~(笑)

あったか~い布団♪
朝出られないよね~^^;
Unknown (あみぱま)
2008-11-26 23:30:49
かわいい~♪
かなり小さいよね?
私もmが生まれてすぐ買ったんだけど(結局まだ使ってないから今冬デビューなんだけど^^;)、こんなの初めて見た!
かわいいね~♪
Unknown (あおこ)
2008-11-27 21:45:22
あみぱまちゃん。。。
かわいいでしょ♪
サイズもかわいい(笑)
アルミ製? 亜鉛製? っていうのかな。
昔ながらの湯たんぽも
同じサイズで持ってる。
こっちもかわいいよん。

あみぱまちゃんが買ったのは、
mクン用?
Unknown (秀吉が父)
2008-11-27 23:06:45
湯たんぽにまでこだわるとは…。
やっぱ学生時代からは想像できませんな~。
でも確かにかわいい湯たんぽだね!!
Unknown (あみぱま)
2008-11-29 09:03:12
おぉ、2つ持ってるんだね!
昔ながらのやつのミニサイズ、それも可愛いんだろうなぁ~

ウチのは夜中の授乳&私の冷え対策用に買った陶器製なり^^
これも可愛いんだよ♪
すてき~ (音猫)
2008-12-01 12:31:45
何がすてきって?
インテリア。
これって自宅っすか?まじ?
色を統一するのってすっごいたいへんなのに~~~。よっぽど買い物、廃棄がお上手なんですね♪

ゆたんぽ、いいですよね~
今年はまだ使い始めてないけど、いちど使ったら、もう止められまへん・・・
Unknown (あおこ)
2008-12-01 21:28:32
秀吉が父さん。。。
どうせ買うなら、
気に入ったデザインで、
ずっと使えるものがいいでしょ?
学生時代の私は、
そろそろ忘れてください(笑)


あみぱまちゃん。。。
やっぱ男の子は、
ホワイトよりもシルバーかなって。

陶器製ってのも気になる・・・。


音猫さん。。。
自宅っす^^
玄関のちょっとしたスペースです。
なので、普段はもちろん、
湯たんぽはありませんよ~(笑)
あっ、捨てるの好きデス。
でももったいないので、
極力買わないようにしてます。

やっぱ、プチエコラーは、
湯たんぽですね♪

post a comment