『KURASHI』

ouchi kazoku。。。 
hibi tsurezure nikki

キッチンカウンターの下に

2004年12月27日 | おうちをつくろう
このような棚を
大工さんに造作してもらいました。
(もちろん後でクロス貼ります)

ダイニングテーブルを置いたときに
同じ高さになる位置で、
ティッシュBOXなどを収納する予定。

あっあと、棚の中には
コンセントの差し込み口と
LANケーブルの差し込み口も付けました。
パパには書斎コーナー、
ママにはユーティリティーがあるので
そこでもパソコンできるけれど、
TV見ながらすることが一番多いかも!
って、夫婦で意見一致!
『作ってよかった!』って思えそうです。

おまけに、写真右奥にあるのは
IHの付属のガラスパネル。
壁がないので、油の飛散防止用です。
造作のカウンターに付けるのは
消防法(?)に引っかかるとかで、
ガラスパネルの土台は特注の人工大理石。
その分割高になってしまったけれど、
壁を作って閉塞感を感じるよりいいなって。
実際、すごく開放的なキッチンになりました。
普段からきれいにしておかないと
丸見えだわ~^^;

サービス品♪

2004年12月23日 | おうちをつくろう
部屋のあちこちに巾木や
廻り縁が付けられて
クロスを貼れば完成?くらいの
状態になってきました。

1階の白はオプション。
(最近流行ってきてるから
標準にしてくれてもいいのに・・・。ボソッ)

で、オプション品は
角の部分のプラスチックカバーが
ないと言われていました。
まぁ、現在住んでいる所もないし、
ないのが普通だったから
あまり気にしていませんでした。

でも以前のぞいた展示場に
カバーがされた巾木を発見!
営業の方に言ってみようと思いつつ
忘れていたら、
先日現場監督さんから
『特注でできましたので、
サービスで付けてあげますよ』って!
ばんざ~~~い!!!
たぶん微々たる額だろうけど^^;

巾木の角って
掃除機をぶつけたりして
傷がつきやすい場所。
カバーは重宝しそうです。


キッチン

2004年12月21日 | おうちをつくろう
最近、現場に足を運ぶたびに
いろんなところが出来上がっているので
マメに更新してます。
優等生?

で、今日はキッチン。
こちらもこだわりのために
施主支給したモノ。

全貌は分からなかったけれど、
隙間から見えた白い人工大理石が
輝いてた~(大げさ!)

あと、白いシンクも!
ちょっとグレーに近い白だったけど
一目ぼれしたモノだから大・大・大満足!

早く全貌が見たいわ~

お風呂

2004年12月20日 | おうちをつくろう
前日の上棟式の時にはなかったのに、
次の日現場に行ってみると、
お風呂が入っていました。
上棟式後、午後に入れたようですが
システムバスなので
設置は早いのです。

このお風呂の色
選択肢がなくてつまらなかった~><
だってホワイトとイエローとグリーンのみ。
この3つじゃ、ホワイトにするしかないじゃなぁ~い?
結局モノトーンの浴室になりました。
寒そうかな・・・?



上棟式

2004年12月20日 | おうちをつくろう
上棟から2週間たった18日、
ようやく上棟式を執り行いました。

上棟式といっても大げさなものでなく
HMの人3人と大工さん、
私たち家族だけが参加し、
建物の四隅にお清めをし
階段の壁面にある上棟式専用の穴に、
金のボルトを締めるという作業をしただけ。

お餅投げや大工さんに食事を振舞うなど
昔ながらの上棟式は、影も形もありませんでした。


色の比較

2004年12月15日 | おうちをつくろう
今日大工さんに、
『家具などを買う時にあると便利だから~』
と、フローリングの端材をいただきました。

家に持ち帰り、フローリングに置いて比較。
するとこんなにも違うのです。

左は1階の施主支給品。
右が2階の標準。
周りが現在の住まいの床。

色の濃さによって
ずいぶん印象が変わるんだなぁ・・・。
1階は相当明るくなりそうです。

あっという間に

2004年12月14日 | おうちをつくろう
昨日現場に行かなかっただけで
またまた内装が様変わりしていました。

玄関フロア、2階主寝室、2階廊下をのぞく
すべての場所にフローリングが
貼られていました。
貼り終えた床は
ダンボールで覆われていて、
隅っこしか見ることができず。
昨日行けばよかったと後悔・・・(泣)

ちまちまと写真を撮っていたら
見るに見かねて大工さんが
ダンボールを少しはがしてくれました。

写真は1階の床。
HM標準の色で納得ができず
施主支給してしまったモノ。

掃除はするけど、手入れは苦手な私。
めんどくさがりなので・・・。
だから、無垢材は絶対無理。
この床の色は、それに似た感じに見えて、
一目ぼれしてしまったのです。

全体像が見たかったなぁ・・・。


秘密の収納の穴

2004年12月12日 | おうちをつくろう
リビングの一角にある
4.5畳の畳コーナー。
ココに一畳分の秘密の収納を
作りました。
深さも地面まであるので
結構いろいろな物がしまえそうです。

秘密なワケは・・・。
この収納、見た目にはまったくわからないのです。
スイッチ一つで畳が浮き、
あとは手動で畳を持ち上げると
収納が現れる仕組み。

この収納なら、畳コーナーの高さを
高くする必要がないので採用しました。
引き出し式の収納だと
30cmくらいは必要だと言われ、
部屋が狭く感じるかもと思ったのです。
ちなみに段差は15cmしかありません。

普段使いはせず
季節もの(雛人形とか)や
すっごく大切な物などをしまう予定です。

な~んて、公表しちゃったら
秘密じゃないかぁ・・・(笑)