むしむし

ちっぽけな虫のような私。でもしぶとく生きてま~す♪

上郷 森の家

2014-03-16 12:16:02 | トピック

長女と次女、孫と一緒に上郷森の家に宿泊してきました。
上郷森の家がオープン時、小学生だった娘たちと「泊まりに行きたいね」と話していたのです。
それから20年以上。予想に反して、孫3人といっしょでも安心のゆったり施設でした。



「見て~」で見せたいものがそれぞれで、おもしろい
だれも拾わなかったの?ってびっくりするくらいどんぐりがいっぱい♪



天気が悪くて、ちょっとお散歩しただけだったけれど、
次はゆっくり歩いて、いっぱい発見したり拾ったりしようね!


荒天で「はまぎんこども宇宙科学館」でたっぷり遊んでから行って、
次の日も天気が悪かったので「あーすプラザ」でたっぷり遊んで帰りました。



末っ子が小学生の時に行った以来で、懐かしくて笑っちゃいました

お食い初め

2013-12-22 23:59:57 | トピック

きのうは、三番目の孫の将人くんが生まれて100日目、
みんなでお食い初めのお祝いをしました。





お赤飯と一汁三菜、主役になりたい他の孫たちも一緒に、
クリスマスも兼ねてローストチキンやアイスケーキや、
プレゼントも、と、わいわいにぎやかに過ごしました。



100日、早いものです。
「ん~」「うっくー」「あぁ~」とおしゃべりも上手に!



リクエストを受けてふたりの孫と一緒にお風呂に
ふたりが出たら将人くんが!
お風呂の中でもたくさん話して上機嫌でした

みんな元気に大きくなあれ

こうなん子どもゆめワールド  平成25年11月2日(土)

2013-11-03 23:15:56 | トピック

毎年遊びに行っている地域のイベント「こうなん子どもゆめワールド」と
「ひまわりフェスタ」、今年は孫三人も一緒でした。

毎回「久しぶり!」の出会いがあるのも楽しみなのですが、
今年も「わぁ~、元気だったぁ~」の再会がたくさんありました

中でも一番のビックリは、娘たちが幼稚園の頃のマンション仲間にバッタリ!
お互い娘二人と孫三人と一緒で、笑っちゃったのでありました



スーパーボールすくい、紙コップロケット、ぬり絵、プラ板、
クイズをやったり、風船もらったり、世界各国の屋台でいろいろ食べ歩き、
フリスビー投げをして、滑り台で遊び、フリマで子ども服をゲットし、
輪投げ、サイコロ投げ、電気自動車を運転したり、
最後は、小学校の校庭へ移動してミニ新幹線に乗ったりと盛りだくさんでした



もっともっと一緒にいたくてグズグズしたけど解散。また遊ぼうね

にぎやかな夏休み 赤城へ

2013-08-19 23:13:46 | トピック

小中学生と共に4泊5日を過ごしてきました
今どきの子どもたち?
いいえ、子どもはいつの世も同じですね
弱虫だったり、強がりだったり、頑張り屋だったり、
仲間思いだったり、意地悪だったり、うるさかったり、
勇気を見せたり、びっくりするほど素直だったり・・・

みんな、ありがとう



校庭や園庭に里山を!

2012-11-09 10:05:47 | トピック
子どもの頃、どんな遊びをしていましたか?
私は、空き地で木に登ったり、虫を捕まえて足や翅(はね)を取ったり
その頃の経験は今の自分に大きく影響を与えているのかもしれません。

どんな遊びをしていた? 今の子どたちは?
社会の変化と共に子どもの遊びも変わっていきます。
戦後、高度成長期、バブル、バブル後・・・
空き地や路地などは失われても、何処か見つけ出していました。
今の子どもたちは、そこまでしてつるんで遊ばない??
先月、こんなことを話す集まりにちょっと顔を出しました。

その数日後「校庭や園庭に里山を!」という学びの会にたまたま参加。



そう!子どもが自然の中から学ぶものって「生きる力」みたいなもの
学校の先生や保育園の保育士さんの話からも実感しました。
子どもたちには、自然の  をたくさん体験して欲しいですね。

霧笛楼で忘年会

2011-12-24 23:04:26 | トピック

12月14日は職場の忘年会でした
元町霧笛楼のバンケットルームで仏蘭西料理のフルコース
なごやかな雰囲気の中で、とっても美味しくいただきました



この日を皮切りに忘年会の予定が入っていたのですが
風邪をこじらせて連日キャンセル...
そんな訳で、ブログUPも10日遅れです
寒気が強まっていますので、お気をつけください



手話仲間ストラップ

2011-11-22 18:24:02 | トピック

手話を勉強している仲間がストラップを作った

『あの3月11日に起きた東日本大震災で、避難の情報さえ知らされず、
 聞こえないために逃げ遅れて亡くなられた聴覚障がい者がいる事を知り、
 心を痛めながらも何もできなかった私たち。
 それでも、何かできることはないのか?』

何かあった時、みんな携帯を取り出すから、ストラップ!
考えたとしても、なかなか行動に移せないものだけど
こんなに可愛いストラップが出来上がったなんて素敵な仲間たち



手話を学ぶと、とてもたくさんの「!」に出会う。
日本語にない素敵な表現もたくさんあるし、
手話で表現することで、心が豊かになるような気がする。
この素晴らしい言語を学ぶ人が増えたらいいなぁ~
そして、たくさんの人がこのストラップを付けてくれたらいいなぁ~

詳しくは↓
http://ameblo.jp/syounokai/entry-11063629438.html

よこはま子ども感動体験in野島

2011-03-06 23:59:15 | トピック
毎週日曜日は娘と孫とともに実家へ
要介護5の父と暮らす母のもとへ行くためです
きょうは父がショートステイなので、久々によここネットの活動に出かけました
野島研修センターとその周辺で開催された「よこはま子ども感動体験in野島」



白い紙の上のウミタナゴ、アジ、カマス、イカ、サバ、キンメダイ、
大量のカタクチイワシの頭、魚の内臓などはすべて本物です

お客さん(親子連れ)がやってくると、魚を出してさばきます
サバの胃にカタクチイワシが丸ごと入っていたり、内臓には寄生虫がいたりします
お客さんの反応が楽しい~

おろしたサバは塩水に10分間浸けてから干しておきます
これはおみやげになりました

ブルーシートの上に前日さばいて干物にした魚を並べ、お魚釣り体験!
エサは丸めたガムテープ、いろんな種類の本物の干物を釣ります
最後にはヒレが無くなっちゃったりしていたけれど、子どもたちは大喜びでした

その脇では、大量のカタクチイワシの頭と尾と骨と内臓を取り除き、
洗って塩、片栗粉、ネギ、おろし生姜を加えてすりつぶし、
スプーン2本を使って丸め、味噌汁に入れたらつみれ汁の完成!
これがまた、すっごく美味しかったのです

とっても楽しかった


紹介します

2009-01-11 12:30:50 | トピック

知床の友、名前は“華ちゃん”です
7ヶ月半ぶりの待ちに待った対面
お散歩に付き合ってもらったり、楽しいひと時でした

(小さな画像にマウスを置いてみてネ)



< < < < <

華ちゃんは表情、仕草、性格など
16歳で旅立った我が家のチェリーにそっくり
雪原でのジャンプの様子や鼻を突き出して雪の中にもぐって行く様は
チェリーを連れて雪の北海道を旅したことを彷彿させ
心の中が、あたたかい思いで満たされました
次に会える日がとっても待ち遠しい