goo blog サービス終了のお知らせ 

元気のたね

ヘルスフィットネススペシャリストの浅田千鶴です  

2007-11-20 22:00:52 | 健康
宝塚ゆうゆう体操が 始まる時… OさんとGさんが 足を見ながら、お話が盛り上がっていました。 何かな~?とお伺いすると… 「Oさんの足の親指が 曲がっている!?」との事…。 小さな頃、おばあちゃんが 足の指を見ながら・・・ 「親指より人差し指が短かったら、親より出世せ~へんのよ!」と言っていました。 おばあちゃんの人差し指は 親指より、にょきっと長かった… でも、私は 親指が一番高く、人差し指の . . . 本文を読む

くせのある歩き方

2007-11-19 21:37:00 | 身体
今日は 娘の懇談会に行ってきました… というわけで、最近、母校へ行く機会が多くなりました。 娘も言っていましたが… 「家にいるより学校にいる方が長い」 中学高校と時間的にもタップリと過ごした場所でした。 時間が そこで過ぎ去っただけではなく、身体一杯に ここで構築されたものがたくさんあった、、そんな場所なのです。 今、ライフワークにもなっているトレーナーという仕事についたのも ココが原点。 6年間 . . . 本文を読む

椎間板

2007-11-18 23:05:02 | 健康
真央ちゃん、ダントツ優勝! 素晴しい!! 素人の目から見ても、安定したボディコントロールです。 アメリカでは フィットネストレーニング、ロシアでは バレエをみっちりしたそうですので、その効果の現れでしょうね。 普通ならウットリと見惚れるビールマンスピンですが・・・ あれだけ鋭角に腰を反らせて・・・ 「どんだけ~?!?!」と、ハラハラしてしまいます。 なにが、どんだけ~??かと言うと・・・ 椎間板は . . . 本文を読む

ひとやすみ

2007-11-17 22:51:03 | 健康
♪好き好き 好き好き 好きすき~ 京都 京田辺にある一休さんのお寺に行ってきました。 ♪とんちん かんちん とんちん かんちん 気にしないっ~ 一休さんのとんちに肖りたいな~なんて思いながら、お寺の古い柱に手をあてました。 紅葉は 来週ぐらいが見ごろになりそうでしたが、綺麗なお庭でした。 あ~ひとやすみ ひとやすみ . . . 本文を読む

感覚受容器

2007-11-16 22:53:33 | 健康
片足立ち・・・目を瞑ると、とたんにフラフラします。 今日も 神戸ゆうゆう体操では 調整力に働きかけるトレーニングを行いました。 調整力とは もっと細かく分けると・・・ 平衡性→バランスをとる 敏捷性→素早く動く 巧緻性→上手く細やかにスムーズに動く などの能力。 これは 筋肉の力や柔からさなどの素材をどう生かしきるかという能力です。 動かさなければ、筋肉の力や柔らかさや新しい動きの習得は出来ない . . . 本文を読む

半月板

2007-11-15 22:29:36 | 身体
膝の痛みがあり、大好きなゴルフをお休みし、早く復帰したいとおっしゃる60歳代後半の男性Tさんが スポーツ医学センターに来られました。 メディカルチェックによると内側半月に軽度損傷があり。 どんな時に痛みを感じるのか?とお聞きすると、スイング中は 問題なく、ラウンド後に膝の関節に痛みを感じるとの事。 半月板損傷が重度な場合、捻る動作には 激しい痛みを伴います=ゴルフスイングで痛み発生 他に、歩い . . . 本文を読む

身体は正直

2007-11-14 22:28:29 | 健康
「昨日は ありがとうございました。痛みが少しマシになりました…」 と、Sさんよりメールがありました。 Sさんは 変形性股関節症で、もうすぐ3年のお付き合いです。 股関節に加えて、変形性膝関節症と外反母趾もありますが、膝の痛みは なくなり、パーソナルトレーニング開始当初は 正座ができませんでしたが、現在は お仏壇の前で、毎日座れるようになりました。 股関節の方は レントゲン上、骨盤と大腿骨の間の隙間 . . . 本文を読む

秋冬・健康ファッション

2007-11-13 22:16:44 | 健康
朝は ひんやり冷えこむようになってきました。 それでも、日中は 20度近くまで暖かくなるので、何を着て行こうかと悩みます。 今、活躍しているのは やっぱり買ってしまったモンクレールのダウンベストとナイキのダウンベスト。 薄手のトレーナーやパーカーなどの上に羽織っています。 寒くなってくると、上着が重たくなって、肩が こりやすくなります。 寒さでも 筋肉は 硬くなりやすいので、ダブルパンチです。 肩 . . . 本文を読む

杖つく前の膝のケア

2007-11-12 22:04:43 | 身体
スポーツ医学センターにて、以前マタニティフィットネスに来られていたKさんが 膝に違和感や痛みを感じるとの事で、お越しになられました。 女性にとって、妊娠出産の時期は 身体が大きく変化する時期です。 よく運動していた人も 運動量をひかえるので、この時期、体力が低下しやすい時期にもなります。 そして、あかちゃんの育児におわれ、自分の身体のケアどころではない時期とも言えるでしょう。 (そう思えば、やわら . . . 本文を読む

鬼と仏

2007-11-11 17:54:36 | スポーツ
娘の学校=私の母校の文化祭に家族で行って来ました。 「昔より、最近のほうが 頻繁に会いますね~」 私のバレー部現役時代の監督が 孫の追っかけをする母に話しかけに来られました。 「はい、、、、、あの頃は 竹刀で よく叩いて頂いて、お世話になりました。」 と、母・・・「木刀もね。」と、私。 「今、そんなことやったら、えらいことですわ。昔は 保護者の方のご理解もあって、私も 幸せでした。」と、監督。 . . . 本文を読む