ゆんのひとり言

~お酒とお芝居と歌とスイーツをこよなく愛するゆんの日記~

最近お気に入りのトマト

2015-05-31 14:31:00 | 食べ物

野菜を食べなきゃ…というのが常に頭にあるのですが,
切ったり茹でたりするのが面倒で(朝は特に),
つい,プチトマトばかり食べてます
それはそれで偏るだろう…とは思いつつ,
食べないよりはいいんじゃない?とww

で,まぁスーパーで適当に買ってきてるんですけどね。
最近ちょっとお気に入りを見つけました!



熊本県産 朝採りトマト~♪

これがですね,よぉく見てください。
房のままパック詰めされてるんですよ。
こちらは粒がかなり小さめですが(小さいのを選んできました),
割と大きい粒のも多いです。
一口で食べられる,ギリギリの大きさだったりすることも…
気を付けて食べないと,中身がぶしゅっと飛び出ます(おい

プチトマトって言うと,ヘタは付いたり付いてなかったりで,
味は,種類とかによる差はありますが,
ヘタの有無では大差ないという気がするんですね。

が,こちらのトマト。
房からもぎ取った瞬間,トマトのい~い香りがするんです!
ビックリですよ,トマトが香るって。
特に,買ってきた直後は香りも強いです。
で,ちょっと土がついてたりするんですが,
それが逆にいいのかな,と。
無駄にキレイに洗い流してない分,
味とか香りがしっかり残ってるのではないかな?などと思ってみたり。

味も,甘みと酸味が程よくて,
果肉も食べごたえがあって,
しっかりと「トマト!」という感じです。

お値段は,この1パック税込み298円。
近所のマイバスケットで買えます。
季節によっては無くなるのかもしれませんが,
売ってる間はひたすらこれを食べようと思います

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに,入浴剤♪

2015-05-30 13:30:00 | 入浴剤

伊勢志摩に旅行に行った時のこと。
伊勢志摩といえば,真珠ですよね
とーぜん,真珠を使ったお土産が色々あるのですが。
入浴剤好きとしては,外せない!ってことで
買ってきました♪



真珠の恵み 入浴剤

潮路亭はミキモトとコラボしていて,
ミキモトの商品も売店で売っていたのですが,
これは,その前の日に泊まったホテルで買ったものです。
後から,ミキモトのを買えばよかったかなぁ…とw
でも,真珠は真珠です

火傷をして以来,しばらく家で湯船につかってなかったのですが,
久しぶりにお湯を張って使ってみました。

色は,当然白です。
香りは何といいますか・・・
昔の高級化粧品ぽい香りとでもいいましょうか。
優しい香りでした。
最近岩塩しか使ってないので,
たまにはこういうのもいいですね~♪

ミキモトと言えば。
ホテルに置いてあったシャンプーが良い気がしましてね。
それまで,自然派だったのでシャンプーも無香料だったのですが,
やっぱりシャンプーぐらいは香料入っててもいいよなぁ,と。
あと,洗い上がりもどうもバサバサしちゃって。

で,試しに使ってみているのですが。
香りが強すぎて,毎夜クラクラしてます
こんなに,強いと思わなかったなぁ。。。
数日使えば慣れるかとも思ったのですが,
全然慣れません。
普段の生活で,香料を使ってるものは
ほとんど使ってないですからねぇ・・・。
エマールぐらい?w
それもあって余計に,なんだと思います。

でも,洗い上がりは悪くないです。
そして,シャンプーとコンディショナー,両方ノンシリコンです。

うーん。
まぁしばらく使ってみようかなぁ・・・。
ちょっと高いのですが

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のランチ@ 長ちゃん

2015-05-29 19:53:35 | 食べ物

お財布に嬉しい長ちゃんです♪
毎度お馴染み野菜たっぷりちゃんぽん+餃子3個。
出てくるのも早いし、いいですよねー(o^o^o)

今日は野菜が濃い緑が多い印象を受けましたよ。
ネギが多いのかな。
玉ねぎも多めだった気がします。
逆に豚肉は少なめ。
大きいのが1切あったのですが、大半が脂だったので避けました。
麺も野菜も、きれーに食べ尽くしたお皿の底に、豚肉1切れ…w
なかなかシュールです(´ψψ`)

早めに切り上げて西友に行って、2週間分くらいのボトル缶コーヒー買ってきました(^o^)v
少しでも、節約…(´ψψ`)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜づくり

2015-05-29 12:05:29 | お家でお酒♪

一番搾りが各工場ごとのバージョンを売り出し始めましたねぇ。。。
このあたりで手に入るのは横浜バージョンのみです。



西友で山積みなっていたので,5%オフの日でしたが
買ってきました。
アルコール5%オフ対象外なので,
基本的に買わないようにしてるんですけどね。
こういうのは,見かけた時に買う,というのが鉄則なのでw

  

原材料はもちろん麦芽とホップのみで,
アルコールは6%。

各工場ごとにどこまで味が違うのかはよく分からないのですが…
何となぁく,やや苦みが強いように感じました。
普通の一番搾りと,同時に飲んでみたいですねぇ。

一昔前だったら,工場違っても「味は必ず同じです」っていうのが
絶対だったと思うのですが,
クラフトビール人気のおかげで,工場ごとってのもアリじゃね?
ってことになったんだろうなー,なんて思いました。
こうやって発売されると,他の地域のも飲んでみたくなりますもんね。
実家では何か買えないかなぁ・・・?

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のランチ@ 水曜じゃないけど

2015-05-28 20:34:59 | 食べ物
今日は朝、蕎麦を食べたのでお米が食べたいな、と。
でも中華やカレーの気分ではない、と。

てわけで、鶏です。
焼鳥丼。
レバー入ってますしね(´ψψ`)
やはりなぞの鴨肉もどきが付いてましたw
鴨肉…なのかなぁ…
焼鳥は香ばしくて美味しいです♪

今年はまだ、エアコンを使わずに頑張ってます(^o^)v
家に帰るとあっついんですけどね…
熱気が、もわっと…(´Д`)

そりゃービールが美味しく飲めるわけでww
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロゼの泡  Matinal

2015-05-28 12:05:28 | お家でお酒♪

定期的にやまざきからDMが届きますが、
イチオシ!みたいに紹介されていて気になったので、
定期購入のワインと一緒に買ってきました

 

久しぶりですね、ロゼ。
翌日の感じが赤に近いので、要注意なのですw

 

Matinal

やまざきが造ってもらったワインのようです。
すごいですね。
まとめ買いするから造って~!ってことでしょうか。
自社で生産するより、コスパは良さそうですね。

チリです。
Pinot Noir 100%で、アルコールは12%。

ベリー系の酸味を感じる香り。
ラズベリーのようなチャーミングな果実味を感じるお味です。
ちょっとだけ渋み・・・タンニン・・・も感じるかな。
そこがロゼならではですね。

お値段1500円くらいでしたかね。
デイリーにはピッタリです。 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のランチ@ 石焼きチーズビビンパ

2015-05-27 19:49:40 | 食べ物
今日は久しぶりに石焼きチーズビビンパです。
前から具とか量とかショボくなったなぁ…とは思ってましたが
改めてやっぱりショボいですねf(^_^;

前は生のお肉乗っていたので早く混ぜなきゃ!って感じでしたが
今はそういうのは無いです。
まぁそれは食中毒対策かもしれないですが。

サラダバーのキャベツ(ごま油と塩で味付け)が、
ブロッコリーのゴマドレッシングみたいなのに変わっていたので
たんまりいただきました(´ψψ`)
キャベツより栄養豊富なイメージ…

あと、冷やし塩チャプチェとかいうのが
あっさり柚子味で美味しかったです♪

昨日今日と暑かったですが、週末に向けて徐々に最高気温下がる感じでしょうか。
着るものに気を遣いますねぇ…
風邪引かないよう気を付けましょ~。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラと花火

2015-05-27 12:05:27 | 花♪植物♪自然♪

バラ屋敷のお宅の壁を覆う赤いバラは,
早々に咲き終えてしまいましたが,
こちらは今が満開です♪



ちょうど光も写りこんで,なかなかステキではにゃいですか
スプレー薔薇,香りはほとんどありませんが,
可愛いですよね~。
毎年楽しませていただいてます。

そして,「花火」と書いたのは,こちら・・・



この広がり具合,花火みたいじゃないですか~。
こちら,バラ屋敷に咲いている花です。
ちょっとぼんやりしていると,あっという間に花弁が散ってしまうので,
早めに撮影しないとです。

これは…ホワイトレースフラワー,でいいのかな。
名前もステキですね

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日のランチ@ すっしー♪

2015-05-26 20:01:50 | 食べ物
今日は久しぶりにお寿司をいただきました♪
市民証サービスの手巻き付(o^o^o)
今日はイワシのたたきでしたよん。
通常の握りに青魚は無いので、嬉しいですねー♪
お腹いっぱい(´ψψ`)

以前はサビが大量に使われていて辛かったのですが、
今日は普通…むしろ控えめの量になってましたw
個人的にもこれくらいがいいな。

野菜が皆無に等しいので、夜は野菜食べなきゃですねf(^_^;
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアのビール DRACO

2015-05-26 12:05:26 | お家でお酒♪

最近田中屋さんに行ってないなー。
まぁもう少し在庫が減ったら考えましょうw



冷蔵庫でしばらく眠らせていたビールです。
眠らせすぎると、何をストックしているのか忘れちゃいますねw

    

DRACO(Montegioco)

最近イタリアのビールが増えている気がします。
あー、イタリア旅行でビールの蔵元探訪もいいなぁ・・・

原材料は麦芽、砂糖、ブルーベリー、ホップで、
アルコールは11%。

「砂糖」なんて書いてあるととても甘そうに思えますが、
そうでもなかったです。

蜜のように甘い香りで、バーレーワイン風です。
口当たりはドライですが、どっしりとボリューム感のあるお味。
意外と甘味、酸味は弱めで、苦味をしっかり感じます。
アルコールもしっかり感じます。
温度が上がってくると、優しい甘味も感じられるようになってきました。

これ系は、温度を上げつつ、ゆっくり楽しむのが良いですね。
(値段的にも・・・ボソッ) 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする