ちゃこらルーム

ちゃこらのポジティブライフ
明るく楽しい毎日を過ごしています。

近況です

2008年03月28日 | 日常の事
今週はなにかとバタバタと過ぎています

近くに住む仲良しの友達のお父さんが急な事故でなくなったので、そのことで連絡を取り合ったり、お手伝いに行ったり・・・・・・

病気ももちろん辛いですが、突然の事故は残された家族の気持ちの持って行き場所がなく、本当に見ているのが辛かったです

友人が早くいつもの生活に戻れるように、影ながら応援して行こうと思います


そしてお仕事・・・

家業の事務処理も3月決算なので、普段よりもすこし仕事が増えています 


更には介護の仕事も、今週から新規の訪問先が増えて、いろいろ気疲れすることも多く、ちょっと疲れたなぁ・・・・と感じていました


そんなところ、昨日から左手首に強い痛みが出てしまい、今日は整形外科の受診をしてきました

レントゲンも撮ってもらったのですが骨は異常なし

診断は、手首の使いすぎによる急性の関節炎 だそうです


テーピングと湿布で少し痛みも和らぎましたが、まだ痛いです



とにかくあまり手首を使わないようにすることが一番の薬とのこと

といっても仕事でお年寄りの体を支えたりしなくてはならないときもあるので全く使わないと言うわけにも行きませんが、会社の上司にもそのことを伝え、少しその辺を考慮したシフトを組んでもらえるようにお願いしてきました

「無理をしない」と思いながらも知らないうちに無理をしていることも多いので、こうしてブログに書きながら自分自身にも言い聞かせたいと思ってます


しばらくはみなさんのブログにもゆっくりお邪魔できないかもしれませんが、とりあえずこんな感じです~

でも、基本的には元気にしているのでご安心ください

KY男・・・その後

2008年03月24日 | 思ったこと
以前、バトミントンをやりに来るKY男のことを記事にしました
(その時の記事はこちら

オフ会などでブログ仲間に会うと、決まって彼のその後を聞かれます

「KY男、どうしてるの?」

意外なところで人気者のKY男ですが、気になっている方のためにもその後の彼のことを報告しておきます

まず、バトミントンには来なくなりました

というよりも、「来ないで」って直接言っちゃったの

ちゃこら「真剣にやりたいという仲間もいて不満の声が上がっているため、申し訳ないけどしばらく来ないで下さい

そして、それ以来一度も会ってません

最近はどこかの施設で介護の仕事をはじめたらしく、忙しくしているらしいです

しばらく・・・というあいまいな言い方をしてしまった手前、一生このまま放置もできないだろうと思いますが、介護仲間とは定期的に集まって近況報告や情報交換をしているので、そのうちそんな席で顔を合わせた折にはきちんと説明してあげようと思っています

とりあえずは平和な時間が戻ってきたので私としては一安心

「KYな介護士」になっていないことを祈るばかりです



そして、友人が新しく購入したプリンスのラケットは、なんと「ピンクリボン仕様」です
   

柄の部分にピンクリボン
   

こんなところでも乳がんの早期発見を呼びかけているんですね

でも、購入した友人は「ピンクリボン」が何のことかさっぱり知らず、ピンクで可愛かったから選んだらしいです

なので、ピンクリボンの意味を少しだけ説明してあげました

プリンス のHPを見てみたら、テニスのラケットももちろんありました


確かにデザイン的は可愛い~

でもお値段はあまり可愛くありませんね


100均ラケットとはやっぱり違います









定期健診&叙々苑

2008年03月18日 | 病気の事
3ケ月ぶりの定期健診に行ってきました

久しぶりに同期の「猛ちゃん」にも会えました

猛ちゃんは胸に痛みがあり、それを主治医に伝えたところ、「もしかしたら骨転移があるかもしれない」と主治医から言われてしまい、とても落ち込んでいました

こんなとき、どうしたらいいか分からなくなります

「絶対違うよ!」と半ば祈るような思いで、友が気持ちで負けないように、神様にお願いするばかりです

そして、仮に再発したとしてもそれは恐れるに足らず、再発しても共存していける道がたくさんあることを いつか訪れるかもしれない自分に言い聞かせるような気持ちで猛ちゃんに伝えました

そして、やっぱりいつまでも振り向けば恐怖の宣告がそこにあるような、なんとも言えない思いがしてしまいました


更に私はようやく術後1年検診(正確には術後1年3ケ月検診)で、CT、エコー、マンモグラフィー の予約を2週間後に入れました

マンモ?

温存手術で傷ついて、放射線で組織が破壊されていて、今でも痛いお乳をペッチャンコにつぶすの?

考えただけでも涙が出そうなくらいですぅ~

やだなやだなやだなやだな・・・・・・・

でも、みんなそうやって乗り越えていること、ちょっと痛いくらいで泣き言を言うわけにも行かないので気合を入れてつぶされてこようと覚悟を決めました
(土壇場になったらまたおろおろすると思うけど・・・・





それから、先日、 義理の母の誕生日祝いで焼肉のブランド「叙々苑」へ出かけてきました


高級焼肉店です

実は懸賞で三万円分お食事券が当たったので、義理の母の誕生日をかねて出かけてきました


口に入れるととろけていくほど脂がのったカルビ~


そして最近は貴重になった国産の牛タンです~


もうぅぅ~

メッチャうまですよ~

たまにはこんな贅沢もいいものです

また当たらないかな・・・

懸賞主婦を目指そうかな・・・・・

なんて思ったりしました

美味しいものってそれだけで幸せな気持ちにしてくれますね~

検査予約でちょっと下った気分もカルビで上がった単純な乙女心です~

そして、まだ残っているお食事券があるので楽しみはまだ続きそうです~

花ちゃん上京オフ  第二弾

2008年03月15日 | ブロ友
昨年秋の巣鴨、東京タワーの2日間(その時の記事はこちら)から5ヶ月・・・・

春風に乗って、てくてくてく。。。前に進め  の花ハナさんがまたまた上京してくれました~


今回の東京行きの切符は1月の花ちゃんのお誕生日プレゼントでご主人がプレゼントしてくださったという、愛の上京切符です

なので、東京でもちょっと遅れた誕生日会を計画して、新宿シズラーで、愉快な仲間たち(花ちゃん、かこ。さん、すみさん、みぃさん、yannさん、ゆうゆうさん、ミルさん、ちゃこら、他1名)でお祝いをしました

みんなでハッピーバースディを歌ったり、寄せ書きを書いたりと、学生時代に戻ったような気分で楽しい時間が過ごせました


その後は場所を池袋に移動して、恒例のプリ撮りをしたり、

遅れて参加のねこたさんが合流です~


みんなでしゃべりまくり笑いまくり泣きまくり…

まじめなネタも、おなじみのお下品ネタも盛りだくさんの2日間となりました



翌日は私は午前中が仕事だったので仕事をチャッチャと片付けてから、再び愉快な仲間たちに合流して、ランチです

ランチに食べた「ヘルシー御膳」(正しいネーミングは覚えてません



おしゃべりが楽しくて、実はお味もあんまり覚えていませんです、はい

昨夜から合流のモモちゃん、そして、今日から合流のshiyohさんにも会えて、ますますトークにも花が咲きました

仲間との時間は本当にあっという間に過ぎてしまいます

今度は三重で会いたいね!と近い未来での再会を約束して、東京駅までお見送りして帰ってきました~

お見送りするために即興で作成したポスターです


今回はあまり移動も観光もない歓迎オフでしたが、中身の濃~い、免疫アゲアゲのオフができて大満足です

気がつけば記事にできる写真の少なさにビックリでしたが、まぁ楽しかったので良しとします




思い出がいっぱいです

参加された皆さん、いろいろありがとうございました

年甲斐もなく落ち着きもない私ですがこれからもどうぞよろしくお願いします~




久々ランチ~

2008年03月12日 | Weblog
介護のお仕事を始めて、早いもので5ヶ月です

友人も仕事を始めたこともあって、それまではしょっちゅう行っていた地元の友人とのランチもなかなか行かれずにいたので、今日は久しぶりのランチに行ってきました~

バトミントン仲間4人でのランチ

久しぶりなので、ちょっと地元から足を伸ばして出かけてきました~


まずはスープを食し・・・・・


これ、ニンジンのスープではないんですよ~

じゃーん!!伊勢海老のスープです

味もしっかりエビっぽさが漂う美味しいスープでした


そしてサラダ


ポテトサラダのベースにソラマメやエビで飾りつけた、味はいたって普通のサラダでしたが、盛り付けが可愛くて、この程度なら家でもできそうな感じです

そして、メインはチキンのローストをいただきました

これはもっと普通のお味でした(写真なし)

そして食べ放題の焼き立てパンです


お店の人が時々焼きたてのパンを配ってくれます

サイズの手ごろなのでついつい食べすぎてしまいました




そしてランチの後はスーパーに立ち寄りショッピング

可愛いエコバッグを見つけてついつい衝動買いしたり、お夕飯の食材を買いました

この辺が主婦の行動パターンです

しかも、自分はお腹がいっぱいなので、なかなか夕食のメニューが浮かばず、何度も何度も4人で店内をウロウロしていました



そして会計のレジに並ぼうと思ったら、なにやら見慣れない機械が・・・・



なんとこれ、セルフレジ なんです

自分でレジのお姉さんになりきって、バーコードをピッピと清算、そして支払いまでやります

なんか初めての経験でちょっと感動しながら大騒ぎで会計を楽しみました

最近はガソリンスタンドだけじゃなくて、スーパーのレジまでセルフとは・・・・

今、時代はセルフサービス

でも、人との接触がなくなっていくのはちょっと淋しい感じがします





土手すべり

2008年03月09日 | ペットの事
週末はポカポカと暖かいお天気で、とっても過ごしやすかったです

寒さもようやくひと段落、2月の厳しい寒さを思うと、春の到来はとてもうれしいですね~

せっかく暖かい週末、家族でどこかに行こうかぁ~・・と思ったら、テスト明けの長女はバイトと部活に忙しく、次女も部活、ダンナは仕事・・・・・と、まぁいつものことです

そして、そんな時には定番の、レオと土手散歩 に出かけました

土手の芝生はまだちょっと寒々しい感じでしたが、早咲きのタンポポが咲いていたり、いくつかお花も咲いていて、そして頬に当たる風も暖かくていい気持ちです~

レオは土手の散歩が大好きです

土手すべり・・・というか、土手をころころと転がり落ちる遊びが大好きなんです

まずはこなんな風に寝転んで・・・・
     

ゴロゴロ・・・・
     

起き上がったかと思うと・・・・
     

さらにゴロゴロと転がり落ちて行ってしまいます
     


ゴロゴロゴロ・・・・
     

そしてそれを何度も何度も繰り返すので、ついには芝生のカスまみれになります
     

土手の下方へ転がり落ちていき、ハッとした顔で私を振り返り、そこから全速力で私のところへ駆け戻ってきます

そして再びゴロゴロゴロ・・・・・

土手のお散歩のあとは、お風呂へ直行しなくてはなりません

土手すべりが趣味という変な犬ですが、そんな姿がまたたまらなく可愛いのです(親ばかです~

可愛い可愛い我が家の長男坊です~



我が家のバスタオル事情

2008年03月07日 | 日常の事

イライラ週間もようやく今日で終わりです

今週は月曜日からずっと高校の長女が進級をかけた学年末テストだったので毎日早く帰ってきていたために家中が荒れ放題・・・・

中学生の次女も学年末テストでしたが、家の中を荒らすのはもっぱら長女専門です

月曜日から少しずつ長女のノートやプリント類がリビングに増えていきました

     

     

自分の部屋はすでに空き巣が侵入したような状態で、居心地が悪くなるとリビングで勉強をします

昼間はたっぷり昼寝をして、夜遅くまで、ときには徹夜で(一夜漬けで)登校していきます

勉強道具に混ざって、お菓子を食べた包み紙だったり、脱いだ靴下なども散乱します

朝から物が散乱したリビングは私のイライラのもとになっていました

今日で学年末テストも終わりなので、長女が登校した後で雑多のプリントなどをごっそり長女の部屋に押し込み久しぶりにスッキリ気持ちのいいリビングに落ち着きました

放っておいたら永遠にそのまま放置されてしまうので、イライラは極力避けたい私は自分の身を守るためにチャッチャと私が片付けてしまいます

自分では片付けないくせに、「勝手にいじるな!」と怒りますが、そんなのは無視します


家庭を守るのは主婦の仕事、家庭内の整理整頓も我が家では私が法律です



法律といえば最近私が新しい我が家の法律を発表しました

それはバスタオルの個人使用についてです

私は主婦なので、、家族の洗濯物も基本的には私の仕事です

家族が使ったバスタオルも当然私が洗濯します

うちは4人家族なのに、なぜかバスタオルが何枚も洗濯されることがあります

なぜか・・・・

それは、1人が一度に2枚使ったり3枚使ったりするためです

もしくは前日に使ったものをどこかに放置したまま、また新しいバスタオルを使う・・・ということをするからです

何枚も何枚もバスタオルが出ているので、私が遅くにお風呂に入る時にはバスタオルのひきだしがからっぽで、仕方なく誰かが使った湿ったバスタオルで体を拭くことも多いです

でも、私だってお風呂上りにきれいなバスタオルで体を拭きたいです

洗ってるのは私なんだしさぁ~

しかも、使ったバスタオルが適当にくしゃくしゃになったままで放置されていることも多いので濡れていたり、ひどい時には畳の部屋に放置されていて、畳までしめっていることもよくあります

たまに長女の部屋を掃除するとベッドの隅から何枚ものバスタオルが丸まって出てきたり・・・・

そんな使い方をしているのでバスタオルの消耗が激しいです

タオルにカビが発生してしまうこともあります

そんなことを友人に愚痴ると

「自分専用のバスタオルをつくれば?」とアドバイスをいただきました

友人宅ではバスタオルは家族全員「自分のバスタオル」というものが決まっているそうです

使った後にじぶんがだらしなく放置していた場合、次に使う時に臭くて湿ったバスタオルを使わなければならないので、自己責任として次からは使い終わってもきちんと広げておいたり、気をつけるようになるらしいの

その話をまた別の友人にしたところ、

「うちもそうだよ~このタオルは誰のって決めてるよ~」とのこと

そうなの~

結婚生活も長いのに今まで考えたこともなかったけれど、バスタオルを共用しないっていうのはもしかして常識ですか

そんなこんなで我が家も家族全員「自分専用のバスタオル」を決めてみました

でも名前を書いたわけではないので、気をつけてくれているのは次女だけです

最近は再びうやむやになりつつあります

仕方なく、私は「自分のバスタオル」だけは強く主張して行こうと思っていますがちょっと油断すると私のバスタオルを巻いてお風呂から出てくる人がいます

マジックで大きく名前を書いちゃうかなぁ・・・・なんて考え始めた今日この頃です

自分なりに工夫しながらストレスをためない生活の術を探していきたいです