お盆直前のTDSは無謀だと思いながらもホテルミラコスタを予約です。
15時頃ミラコスタに到着です。
さすがにこの時間のTDSエントランスゲートに人はいません。


3年ぶりのミラコスタです。





こちらはヴェネチアの絵ですね。



ロビーの上は吹き抜けのドーム天井。

中心にはミッキーを乗せたガレオン船があります。

前回はポルトパラディーゾのほぼ真ん中4階でしたが
今回トリプルルームにしたので、ヴェネチアンサイド5階です。
途中で、シーの中を見ることができました。


5階からロビーを見下ろすと、羅針盤になっていました。


お部屋までの廊下の絨毯に隠れミッキー発見


いよいよお部屋に入ります。



壁には古地図と船出準備のミッキー達の絵がかかっていました。


アメニティーは前回と同じですね。

おっと、このエコバッグは前回ありませんでした。
ファンタジースプリングスホテルは紫だったけで、ミラコスタは深緑。

テレビ台やお風呂のドアは同じ


さて景色はどうかな?
ゴンドラの奥にはタワー・オブ・テラーが見えます。
左手にはプールも見えました。



お部屋のチェックも終わって、この日は17時からのTDSインパ

先ずはザンビーニで冷製パスタをいただいて

お嬢達はタワテラを乗りに
私はポンテベッキオでビリーブの場所取りです。
いい塩梅に暗くなってきました。



でもここで問題が!!!
雨です。
すべてのショーの準備が終わって、後数分というところで豪雨に
ここまで来て中止に。
その後、ずぶ濡れになりながらホテルに帰りました。
お部屋の窓からはパープルに輝くタワー・オブ・テラーが見えました。

翌朝
ハッピーエントリーが使えますが、6時半からゲート前に並び
前から2列目でインパです。

インパしてすぐにファンタジースプリングスのDPAとスタンバイパスを取得です。
お嬢達は速足でソアリンへ
そして、、、なんと一番でソアリンに入ることができました。


その足でレイジングスピリッツを並ばずにクリア

9時半からのラップンツェル目指してファンタジースプリングスへ




ラップンツェルに入ってすぐにピーターパンのスタンバイパスをゲット
ブランチは前回食べなかったフライドシュリンプバーガーとマジカルミルクティー

アナ雪をDPAで乗ってお昼頃にピーターパン
ここまでは計画通りだったのですが、次のビジーバギーはもうパスが無くなっていました。

炎天下で、そばに座っていた方が熱中症でスタッフに救護されていました。
ここからは体力勝負です。
何もかも1時間以上の待ち時間。
並ぶのは若いお嬢達に任せて、私は食べ歩きと
またまた、ビリーブの場所取り
前日と同じ場所に陣取って、、、ショーの時間が近づくにつれゴロゴロと不穏な音

そして開演5分前にまた中止
2連続の中止、一週間後に再度インパします。
15時頃ミラコスタに到着です。
さすがにこの時間のTDSエントランスゲートに人はいません。


3年ぶりのミラコスタです。





こちらはヴェネチアの絵ですね。



ロビーの上は吹き抜けのドーム天井。

中心にはミッキーを乗せたガレオン船があります。

前回はポルトパラディーゾのほぼ真ん中4階でしたが
今回トリプルルームにしたので、ヴェネチアンサイド5階です。
途中で、シーの中を見ることができました。


5階からロビーを見下ろすと、羅針盤になっていました。


お部屋までの廊下の絨毯に隠れミッキー発見


いよいよお部屋に入ります。



壁には古地図と船出準備のミッキー達の絵がかかっていました。


アメニティーは前回と同じですね。

おっと、このエコバッグは前回ありませんでした。
ファンタジースプリングスホテルは紫だったけで、ミラコスタは深緑。

テレビ台やお風呂のドアは同じ


さて景色はどうかな?
ゴンドラの奥にはタワー・オブ・テラーが見えます。
左手にはプールも見えました。



お部屋のチェックも終わって、この日は17時からのTDSインパ

先ずはザンビーニで冷製パスタをいただいて

お嬢達はタワテラを乗りに
私はポンテベッキオでビリーブの場所取りです。
いい塩梅に暗くなってきました。



でもここで問題が!!!
雨です。
すべてのショーの準備が終わって、後数分というところで豪雨に
ここまで来て中止に。

その後、ずぶ濡れになりながらホテルに帰りました。
お部屋の窓からはパープルに輝くタワー・オブ・テラーが見えました。

翌朝
ハッピーエントリーが使えますが、6時半からゲート前に並び
前から2列目でインパです。

インパしてすぐにファンタジースプリングスのDPAとスタンバイパスを取得です。
お嬢達は速足でソアリンへ
そして、、、なんと一番でソアリンに入ることができました。




その足でレイジングスピリッツを並ばずにクリア


9時半からのラップンツェル目指してファンタジースプリングスへ




ラップンツェルに入ってすぐにピーターパンのスタンバイパスをゲット

ブランチは前回食べなかったフライドシュリンプバーガーとマジカルミルクティー

アナ雪をDPAで乗ってお昼頃にピーターパン
ここまでは計画通りだったのですが、次のビジーバギーはもうパスが無くなっていました。

炎天下で、そばに座っていた方が熱中症でスタッフに救護されていました。
ここからは体力勝負です。

何もかも1時間以上の待ち時間。
並ぶのは若いお嬢達に任せて、私は食べ歩きと
またまた、ビリーブの場所取り
前日と同じ場所に陣取って、、、ショーの時間が近づくにつれゴロゴロと不穏な音


そして開演5分前にまた中止
2連続の中止、一週間後に再度インパします。
