ふわり ふわり

北国から 珈琲の香り

絹椿

2009-05-28 | 石けん作り


柿渋とか、メンクリとか、青色とか
男の子っぽい石けんばかり作っていた気がしたので
今回のテーマは、ずばり、“女の子っぽい石けん”

つばき油メイン
アボガドバター初使用
シルクパウダーはたっぷりと
色は、マイブームのピンク×茶
(フレンチピンク×ニームリーフパウダー)
香りもいつものわたしなら選ばないような(笑)
女性らしいものをチョイス
(ゼラニウム・フランキンセンス・イランイラン)

はなこさんのマーブルを、見よう見真似っこ
だけどやっぱりあんな素敵なラインは出ず、撃沈
「よさこい」とか「ねぶた」とかを彷彿とさせる模様だ・・・

使用感、かなり期待してます
きっとお風呂の中が
女の子らしい香りに包まれる・・・はず

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tanukipanda)
2009-05-28 17:43:17
お久しぶりです♪
絹椿、綺麗に慣れそうな石けんだわ~っ。

デザイン石けん苦手ですー。
なんだかいつも思い通りにいかないんだもん。
Unknown (suzu)
2009-05-29 10:12:46
こちらこそ♪
いつもブログ読み逃げしてます(笑)

tanukipandaさん、デザイン石けん苦手!?うそー
志が高すぎるんじゃ・・・
コンフェ使いも素敵だな~といつも眺めてます。
はじめまして (berry)
2009-05-29 14:50:14
はじめまして。新米ソーパーのberryと申します。
素敵な石鹸だなぁ。とちょくちょく読ませて頂いてました。
柿渋、おもしろそうですね。
これからも遊びに来させてください。
よろしくお願いします。
Unknown (suzu)
2009-05-29 16:56:51
berryさん、はじめまして~。
コメントとっても嬉しいです^^
石けんお褒めいただき、舞い上がっております(笑)
この頃石けん作りのペースは下がっていますが
またぜひ遊びに来てくださいね。
berryさんのブログ名、好き!ツボ!
ゆっくり拝見させていただきまーす♪
Carino ( : (ハタヤ商会 AYA)
2009-05-29 23:06:00
ピンク×茶の組み合わせ素敵!!
素材もゴージャス~。

おお。
香り付け、suzuさんにしては珍しいですね。
艶っぽい感じなのかな。
どんなだろう~。
Grazie♪ (suzu)
2009-05-30 11:37:48
この頃のお気に入り配色なのです。
シックだし、可愛らしいでしょ?
本当はもっと茶色を濃くしたかったんだけど
この緑がかった茶も好き。
茶×ブルーもやってみたいの。

着香はねぇ・・・3種組み合わせが限界(笑)
AYAちゃんみたいに“精油マスター”になれたら
もっと楽しいんだろうな~。
Unknown (はなこ)
2009-06-02 16:31:37
ニームだ!むふふ?
女の子っぽいぽい。ピンクのとこが花みたいに見えるよ~。
でも、女の子っぽい素材にニームを選ぶのが
suzuさんらしいと言うか~。笑
マーブルもハッキリでてるやん♪
わたしのはトレースが緩いんだね。きっと。
よさこい、ねぶたって。笑
Unknown (suzu)
2009-06-02 20:51:23
ニームよ、むふふ♪
どんな色になるのかワクワクしちゃった。
ニームもマーブルもはなこ様々よ。ありがとね!

ニーム使い、わたしらしい?(笑)
やっぱりね~
女の子、っていうより熟女なもんで(≧▽≦)bグッ☆

コメントを投稿