兼業歯科衛生士

自分らしい幸せを探そう。

つまようじ法 

2006-03-30 14:45:28 | 勉強会
3月12日日曜日
伊豆の国市 歯周病予防対策委員会の主催で歯周病研修会が行われました。
講師に浜松市口腔保健医療センター 歯科医師 石川昭先生を向かえ、内容は「つまようじ法を用いた歯周予防についての講話とつまようじ法ブラッシング実習」でした。
伊豆の国市主催としては、初めての試みで各歯科医院の歯科衛生士さんが多数集まり染め出しをし、つまようじ法を習いました。
特徴は前回で述べたように、歯ブラシがV7を使用とのことで、普通の歯ブラシでは適用が難しいです。
また、石川先生のお話では結局、歯と歯ぐきの間を磨くために小さめの歯ブラシも使用し、歯間ブラシやフロスなども使ったほうがいいということでしたので、術者磨きとしては取り入れられますが、患者さんに教えると言うのは、ちょっと難しいと思いました。

講習を受けて、大切なことは術者磨きをして、歯を磨くとさっぱりして気持ちがいいと患者さんに思わせて行くことが必要で、それによって少しでも患者さんが「歯を磨くと気持ちいいから磨こう」と思う。その気持ちにさせられる術者磨きを目指して、日々精進

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昼寝  | トップ | 1年ぶりに・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。