goo blog サービス終了のお知らせ 

Happyday of LUCKY

日々の気付きと感謝を忘れないように綴るページ

まつげエクステで気分をアップ

2014年12月19日 | Life
かつて宇多田ヒカルの「In My Room」を聴いたとき、エクステンションってなに?と思ってしらべたら、若者がファッションでつけるカツラのことだった。
正確にいうと頭皮に接着したり自分の髪の毛に編み込んだりいろんな方法があるので、単にカツラとはいえない。
このエクステは頭髪だけかと思っていたら、最近は「まつげエクステ」なるものがあるそうだ。最近じゃないかもしれないけど。



きょう、いっしょに仕事をしていたヘアメイクさんと話をしていたら、「週の半分はまつげをつけています」というので「まつげをつけるってなに?」と聞いた。
それが「まつげエクステ」のサロンで、簡単にいうとまつげ1本1本に人工のまつげを貼りつけるのだそうだ。
いったい人間のまつげって何本くらいあるのだろう?
人によって本数はちがうが、だいたい片目に50本、両目で100本くらいあるという。
で、そのサロンの施術コースには「80本」「100本」「120本」「つけ放題」というのがあって、お客さんのまつげの本数によってえらんでもらうのだとか。
また、つけまつげの長さや太さ、カラーにもいろいろバリエーションがあって、それも好みでえらぶらしい。すごいなあ。

まつげエクステなんてそれほど多くないのかなと思ったら、それがものすごい人気でサロンにやってくるお客さんはとぎれることなく、施術師は昼食もとれないほど予約がびっしり入るそうだ。
しかも若い女性ばかりではなく、なんと70歳以上のおばあちゃんもやってくるという。
いやあ、女性は何歳になってもおしゃれをしたいのですね。ザッツ・エクセレント!
あなたのとなりの女性もエクステかもよ?

ちなみにまつげエクステの施術をするには美容師免許が必要だそうです。
でも、まつげのことなんて美容師学校では習わないとヘアメイクさんがいってました。最近はそんなカリキュラムもあるのかな。

最新の画像もっと見る