goo blog サービス終了のお知らせ 

あずましい日々・・・その後

あずましい(ゆったりすること・満足のいくこと)出来事、旅行・写真・食べ歩き・グルメ・ランチ・北海道の話題を!

厚真町 潮騒

2023年06月12日 09時00分00秒 | グルメ~食堂
4月27日に掲載した「潮騒」です。  (5月31日訪問)







相棒と「ラーメンが食べたい」という気持ちが一致したので、片道こんな感じの距離と時間ですがどうせならドライブかねてお好みの潮騒に行くことにしました。

 


メニューの変更は無し、あいがもラーメンとあいがも丼がきになるなぁ。
後から来たお客さん、マーボーラーメンと小ライス注文していた。







いつもの「潮騒ラーメンの塩」登場。
大きな寸胴からスープを注いで、ラードで炒めたモヤシ、白菜玉ねぎの野菜の旨味がマッチして美味しい。
駐車場に流れてくる換気扇からのスープの匂いが、昔ながらの小さなラーメン屋さんの懐かしい香りを思い出します。
熱々のスープと野菜、麺は普通の量だと思いますが、このラーメンは食べ終わるごろにはお腹一杯になるので、小ライス無理(笑)。

毎回この量のスープをわざと残す・・・、体に良いと思い込ますために・・・、おいしいなぁ。




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (pooh)
2023-06-12 09:50:56
こんにちは
塩のスープ、美味しそう(*^_^*)
北海道で食べるラーメンは、ほんとうに美味しいです。

昨日の地震はびっくりされたでしょう。
大丈夫だったかなぁと気になっていましたが
記事がUPされ、あぁ~良かったと思いました。
返信する
>poohさん (@管理人)
2023-06-12 10:09:04
地震、警報と同時に揺れ始めて「大きい?」と感じましたが、胆振東部の時からから見れば大丈夫でした。

北海道のラーメン、やっぱり好みもありますし、これ嘘でしょ!と言うぐらいの美味しくないお店も多いですよ(汗)。
返信する
Unknown (ベル)
2023-06-13 07:53:40
美味しそー
食べたいな 
何時も小樽着でしたが今回初めて苫小牧着の新日本海選んだので丁度良かったので調べたら
フェリーがつく頃には閉まってますね  残念
行けれないとなるとますます食べたくなりますね
返信する
>ベルさん (@管理人)
2023-06-13 16:38:41
北海道上陸ですか?
昨年は雨に苦慮されていたので、今年は天候に恵まれることを祈っています。
たぶん今回は敦賀からですね、東苫小牧港からお店近いのですが時間が残念ですね。
何時北海道上陸なのでしょうか?
返信する
Unknown (ベル)
2023-06-13 21:42:17
今年はコロナ規制も解除されたからかホテル取り難いですね
何時もなら翌日の分を夜予約してたのですが
小樽も苫小牧もなかなか取れなくて
ヤバいので数日分予約入れることができました
15日夜出て16日着 ベストなタイミングでこのラーメンが出たのでやったと思って
休みを調べたらその前に時間が引っかかってしまいましたなかなか上手くいきませんね
返信する
>ベルさん (@管理人)
2023-06-14 10:32:04
宿、そのような状態なんですか?
そんな感じはしないのですが、現実は違うんですね。
えっ、明日出発じゃないですか!
長期予報の天気だと、毎日の雨はないようですが・・・。
お気を付けて、北海道を楽しんでくださいね。
返信する
Unknown (ramenyarou)
2023-06-30 15:30:58
ブログにコメント頂きましてありがとうございます。
とても参考になっています。
そちら方面にお邪魔することができたら、ぜひ「潮騒」のラーメンと度々登場する「味処一」のとんかつ味わってみたいです!
返信する
>ramenyarouさん (@管理人)
2023-07-01 16:35:13
こちら方面に是非来てください。
「潮騒」、カツカレー食べたいのですが、どうしても潮騒ラーメン塩になってしまいます。
「味処一」、初見大将不愛想に見えるかも(笑)。いい人です。
お待ちしています。
返信する

コメントを投稿