ちょっと多忙で、ブログお休みしていました。
3月22日に掲載した「潮騒」です。 (4月30日訪問)

前回の写真

開店11時の2分前、すでに暖簾が出ていたので駐車場に車を入れようとすると4人の先客さんが入店しようとしているじゃないですか。
大将は先客さんの注文を聞いたところ「潮騒ラーメンとチャーシュー麵」なので、自分のところに来たのでいつもの「潮騒の塩」を頼んで
「急いでいないので、その後で・・・」と伝えました。



先客さんの後に登場、スープを一口・・・「うん?ちょっと味が濃いかも」と相棒と意見が合うじゃないですか。
今までで初めての感想なので、ちょっとビックリだけれど、美味しい。
先客さんが帰る時話しかけられて・・・「ブログのあずましい日々さんですか?」と。
ビックリなんてもんじゃないです!
お話を聞くとブロ友さんの「錫杖さんの旅日記」さんで、自分のブログを見て寄ってくれたそうです。
何せ驚いたままだったので、何か失礼な対応だったかもしれず申し訳ありませんでした。
今考えたら、自作の北海道マップをお渡しすればよかったなぁとか、もう少しお話すればと後悔するばかりです。(日にち・時間のタイミングが合わなければお会いできないのに・・・。)
また、北海道に来てくださいね♪
お声かけて頂き、本当にうれしかったです
3月22日に掲載した「潮騒」です。 (4月30日訪問)

前回の写真

開店11時の2分前、すでに暖簾が出ていたので駐車場に車を入れようとすると4人の先客さんが入店しようとしているじゃないですか。
大将は先客さんの注文を聞いたところ「潮騒ラーメンとチャーシュー麵」なので、自分のところに来たのでいつもの「潮騒の塩」を頼んで
「急いでいないので、その後で・・・」と伝えました。



先客さんの後に登場、スープを一口・・・「うん?ちょっと味が濃いかも」と相棒と意見が合うじゃないですか。
今までで初めての感想なので、ちょっとビックリだけれど、美味しい。
先客さんが帰る時話しかけられて・・・「ブログのあずましい日々さんですか?」と。
ビックリなんてもんじゃないです!
お話を聞くとブロ友さんの「錫杖さんの旅日記」さんで、自分のブログを見て寄ってくれたそうです。
何せ驚いたままだったので、何か失礼な対応だったかもしれず申し訳ありませんでした。
今考えたら、自作の北海道マップをお渡しすればよかったなぁとか、もう少しお話すればと後悔するばかりです。(日にち・時間のタイミングが合わなければお会いできないのに・・・。)
また、北海道に来てくださいね♪
お声かけて頂き、本当にうれしかったです
今回の旅はフェリーでなく飛行機だったのでぜひ潮騒によってみたいなと計画に入れていました。
あずましいさんのブログをいつも北海道に行く前にはなんども読み返し、行く先々でどこか美味しいお店がないかなと辞書のように使わせいただいてました。
これまでに参考にさせていただいたのは、蛇の目寿司さん 勝栄鮨さん 大エビ赤字丼のお店です。
お店に入る時、アコードが駐車場に入ったのでもしかして あずましいさんの車かな閃きました。 しかし月に1度の来店頻度で私はビギナー そんな奇跡的な出会いはないだろうと思ったものの
あずましいさんがいつも紹介されるお店の風景はあの席しか撮れないと思ったのとカメラで潮騒ラーメンを撮ってみえたことが確信に近づいて 失礼ながらダメ元聞いてみようと行動に至りました。
人の出会いってほんと不思議 当日同行していたのは同じGOOブログで発信されてます。(気ままに撮り歩き)さん夫妻です。
7日間の旅でしたが、青森にも行ったり季節はづれの雪景色に出会ったり 素敵な時間を過ごしました。 ゆっくりですが紀行綴っていきますので 時間のあるときにまた見て見てくださいね
では これにて失礼します。
あの時は、お声掛けしていただいて一体何が起こっているのか分からないままで
本当に失礼しました。
自分のブログを見てくださっているだけでもうれしいのに、
お声までかけて頂けるなんて、今だ信じられません。
蛇の目寿司・・・、娘さんの代に代わってから(2020年)器・価格を一新してしまい
もう行かなくなりました。
勝栄鮨・・・、人気過ぎて9時過ぎに行っても入り口の帳面?に順番の名前が記入されているとか。
今はたしか11時から14時までの営業?
自分が最後に行った2020年、大将が「もう夜営業は厳しい」と言っていました。
赤字丼・・・食べ切れない(笑)
いつも錫杖さんの写真をみて和んでいます。
行ったことのない土地の素晴らしい景色を
切り取った写真は、中に吸い込まれていく感覚で見入ってます。
気ままに撮り歩きさんのブログも拝見しました。
これから立ち寄らせていただこうと思います。
本当にお声がけ嬉しかったです♪
お時間のある時にでも、自分の旅録などのHPも覗いてみてください、更新していませんが(笑) http://www.catrun.info/
天候がおかしい北海道でした(笑)
先日錫杖さんご夫婦と「潮騒」さんでお会いしました「気ままに撮り歩き」のtakayanです。
当日はまともなご挨拶できずに失礼しました。
錫杖さんとは11年前に撮影地で知り合い、それ以後何度となく4人旅をさせてもらっています。
当日「潮騒」さんへ向かう車中で、ブログ友さんから紹介してもらった
美味しいラーメン屋さんがあるので、今日のお昼はそこへ案内しますと聞いてました。
本当に奇跡的な出会いでしたね。
日が違ったり、同じ日でも30分も違っていたなら
お出合いすることはできませんでした。
思い切って錫杖さんがお声掛けされたのでご本人と分かりましたが、
あの後も4人で本当に奇跡的だったと、しばらくその話題で持ちきりでした。
本当に人と人の出会いは不思議なものですね。
また今日は「気ままに撮り歩き」にご訪問いただきありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。
先日はお会いできて嬉しかったです♪
ブログを通してお会いした方もいますが、偶然でお会いできるなんて奇跡でしかないですね。
実はあの日、早朝から浦河の優駿さくらロードへ行こうと予定していましたが、
天候の都合で取りやめて潮騒ラーメンになったのです。
その変更での出来事、神様が変更させたのでしょう。
ところで、ラーメンはお口に合いましたか?
ラーメンほど、好みが分かれると思っていますが。
錫杖さんの写真をいつも拝見して心洗わせていただいていますが、
これからtakayanさんの処でも、和ませていただきたいと思います。
コメントありがとうございます。
こちらこそ、これからもよろしくお願いいたします♪