goo blog サービス終了のお知らせ 

Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

C. mossiae (株No.1952)

2020-05-31 20:31:38 | 実生カトレヤ奮闘記
C. mossiae (株No.1952)
今年も開花しました。山取り品と言うことです。バルブ、葉、シースとも細くなかなか大きく成長しませんが個体的には強健と思われます。1次、2次と成長し両方とも開花します。写真は1次の方です。2次はまだツボミですがかなり大きく成長しています。残念ながら株が大きくならないので1輪花です。C. warscewicziiと同じ時期に開花しますが成長サイクルはまったく異なります。C. mossiaeは花が終わった後に新芽が成長を始めます。秋には1次成長が完成します。2次が動き始め年明けにはバルブが完成します。それからしばらく休眠?に入ります。4月に入るとシース基にツボミが現れ成長していきます。5月下旬頃開花します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« C. warscewiczii (株No.167... | トップ | C. violacea ' Ten Tears Aft... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

実生カトレヤ奮闘記」カテゴリの最新記事