Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

C. mossiae (株No.1952)

2020-05-31 20:31:38 | 実生カトレヤ奮闘記
C. mossiae (株No.1952)
今年も開花しました。山取り品と言うことです。バルブ、葉、シースとも細くなかなか大きく成長しませんが個体的には強健と思われます。1次、2次と成長し両方とも開花します。写真は1次の方です。2次はまだツボミですがかなり大きく成長しています。残念ながら株が大きくならないので1輪花です。C. warscewicziiと同じ時期に開花しますが成長サイクルはまったく異なります。C. mossiaeは花が終わった後に新芽が成長を始めます。秋には1次成長が完成します。2次が動き始め年明けにはバルブが完成します。それからしばらく休眠?に入ります。4月に入るとシース基にツボミが現れ成長していきます。5月下旬頃開花します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. warscewiczii (株No.1671) (Native Colombian Orchid)

2020-05-30 20:37:40 | 実生カトレヤ奮闘記
C. warscewiczii (株No.1671) (Native Colombian Orchid)
いよいよ、今シーズンの開花が始まりました。今シーズンのトップバッターはC. warscewicziiです。5月24日から開花し始めました。新芽は2月上旬から成長を始めました。新芽が動き始めて僅か3ヶ月半程度で開花です。バルブ、葉、シースともかなり大形です。気持ちが良いほどほぼ真直ぐに成長します。この個体は元々、現地の山に自生の自然種C.hardiana (Natural hibrid from Colombia)と言うことで購入しました。既開花個体でしたが私の温室で初開花はこれがC.hardiana? 購入の業者さん(FN)に問い合わせると ” 山木のC.hardianaと言うことで輸入したがC. warscewiczii " と言うことでした。その後、毎年この季節に開花しています。植替えなどすると2次成長しますが2次成長バルブはシースが無く開花したことがありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. Mishima Magic ' 122988 ' x Rlc. Triumphal Coronation ' Seven Star '  (株No.2105)

2020-05-24 16:23:44 | 実生カトレヤ奮闘記
C. Mishima Magic ' 122988 ' x Rlc. Triumphal Coronation ' Seven Star '  (株No.2105)
昨年1年間成長後に開花する大輪系カトレヤの最後の花です。毎年、1次、2次と成長しますが1次は開花したことがありません。開花季節も梅雨入り前です。また、シースもほとんど無く、バルブ先端からいきなりツボミが成長し開花する面白い性質があります。この交配は幾つか兄弟株が開花しましたが残したのはこの個体のみです。この個体の花粉塊を用いて春咲きラベンダー整形大輪系と交配して見ましたがこれは結実しませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイルスチェツク

2020-05-17 16:25:14 | 実生カトレヤ奮闘記
ウイルスチェツクの結果です。微かにCymMVのラインが表れています。たいへん残念ですがこの株は処分しました。温室の中の他の株も注意して観察すると疑わしい株が幾つか見受けられますが業者ではありませんのであまり神経質にならずに育てています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カトレヤの葉表面に現れたシンビジウムモザイクウイルス

2020-05-17 16:16:08 | 実生カトレヤ奮闘記
カトレヤの葉表面に現れたシンビジウムモザイクウイルス
カトレヤを育てていると葉表面に写真のような黒点が表れる(発生する)株があります。成長も良く、開花した花にも異常はありません。何となく気もちが悪いので久しぶりにウイルス検査をしてみました。結果は軽いシンビジウムモザイクウイルスに侵されているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする