Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

C. Drumbeat ' Heritage ' HCC/AOS (株No1660-No.1)

2019-09-30 20:46:55 | 実生カトレヤ奮闘記
C. Drumbeat ' Heritage ' HCC/AOS (株No1660-No.1)
数あるラベンダーカトレヤの中でも有名な品種であり有名な個体です。2012年1月に主に大輪系カトレヤを育成されているNTさんから安価で購入しました。元は中山林之助氏が長年育てられていたそうです。オリジナル株と言うことですが今となっては判りません。昔、某業者さんがMC品を作り過ぎて粗悪品が出回った?と言うような話しを聞いたことがありますが花を見る限り本品は良さそうです。現在、主流となっているラベンダーカトレヤに比べると少し見劣りしますが成長の良さ(1次、2次と成長)、ほぼ素直な株の成長を見るとまだまだ交配に使える気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc. Village Chief Rose ' Gangshan King ' (株No2029)(2019年9月27日開花)

2019-09-29 20:44:27 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Village Chief Rose ' Gangshan King ' (株No2029)(2019年9月27日開花)
今年も咲きました。今年は2次成長しそうにありません。ペタル先端がカールして開花しましたので先端の紅赤色が上手く見えていません。株は今の所、中株です。今年の成長を見る限り本品は大形品種では無さそうです。成長は素直だと思います。ほぼ真直ぐに成長します。成長中の矯正や支柱が入りませんので楽です。
今年の成長は
2019年4月13日:新芽が成長し始めている。
2019年9月1日:今春の新芽は小さなシース付きでバルブがほぼ完成し、いきなりツボミが成長中である。
2019年9月27日:開花した。今回は2花である。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. Setouchinoyado ' Ten Tears After '

2019-09-28 20:20:32 | 実生カトレヤ奮闘記
C. Setouchinoyado ' Ten Tears After '
私の完全オリジナルです。主に秋咲きですが初夏にも開花することもあります。リップは色むら無く鮮紅紫色です。ペタルは白色ですが不鮮明な紅紫色が表れることが多いです。株は中形です。この個体だけ残しています。片親(花粉塊)はC.speciosissima ' Stanley ' FCC/RHSを用いましたが後に業者さん(FM)によりますとこれは本物ではなくC. lueddemanniana var. Cerro Verde AM/AOSが正しいそうです。もう一方の片親はC.Kitanoyadoと言う品種の実生開花個体を用いました。RHSの登録はお遊びでSetouchinoyado(瀬戸内の宿)で申請しました。
当時の記録を確認しますと
1997年6月23日:交配 1998年3月29日:播種 CP苗植えの記録は無し
2001年1月21日:素焼き2B鉢に水苔で単品植えした。
2003年3月16日:素焼き2.5B鉢に植え替えした。
2004年4月4日:素焼き3B鉢に植え替えした。
2005年1月9日:素焼き4B鉢に植え替えした。
2005年11月3日:開花した。ドーサル、ペタルに微かに色があるがほぼ完全なセミ・アルバ、リップは色ムラ無い濃紅紫色、黄目も左右にはっきりとある。フラットに開花する。
交配から開花まで約8年4ヶ月程度を要した。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. schroederae ' No.2005 ' (株No.2005)

2019-09-26 20:28:04 | 実生カトレヤ奮闘記
C. schroederae ' No.2005 ' (株No.2005)
2017年6月にKMさんから頂きました。ラベルには ' AAAA ' と記載ありKMさんは最高クラスの評価をされていました。元は業者さん(FN)より購入されたそうです。業者さん(FN)はC. trianaeで販売されたそうですが開花期が少し遅いこと、C. schroederae独特の香りが強いことからC. schroederaeに間違いないと判断されたそうです。私が頂いた時は素焼き3.5B鉢水苔植えでしたが株が弱っており3B鉢に植え替えしました。少し回復し、私の温室でも開花しました。写真の花です。私が育てている他の個体より花は良いと思います。香りもありました。良個体には間違いないと感じましたので、数年かけて株を回復さ、再評価して見たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc. Village Chief Headache ' Golden Baby '  (株No.1908)

2019-09-24 20:27:16 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Village Chief Headache ' Golden Baby '  (株No.1908)
黄花系カトレヤがもう少しあってもよいと思い2016年3月に業者さん(FM)よりMC苗を購入しました。見本の写真が良かったことも購入の一因です。バルブは細めです。株の大きさも中形です。少し残念ですがこれまでの所、株の割にはやや大きめの花が咲く程度です。記憶が曖昧ですがもう少し整形大輪でリップ先端の赤紅色はもう少し広かったと思います。黄色そのものは濁りがありません。綺麗な黄色です。株が出来上がれば更に良くなると思われます。開花期は黄花にしては珍しく冬咲き(12月)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする