goo blog サービス終了のお知らせ 

Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

Rlc. Haruka's Dream ' Ten Years After ' (株No.1742-No.2)

2025-04-13 06:12:29 | 実生カトレヤ奮闘記

Rlc. Haruka's Dream ' Ten Years After ' (株No.1742-No.2)

今シーズンも開花しました。昨年は株(バルブ)の成長も良く、開花を楽しみにしていたのですが写真の通り大きく波打って開花してしまいました。開花前の天候の変化が影響したのか?良く判りません。温室内、昼間の急激な温度変化(高温化)の影響かもしれません。残念です。昨年の成長記録を確認しますと5月中旬に新芽が成長し始めていることに気が付きました。7月中旬には25cm程度まで成長し、奥の方にシースが見え始めていました。その後の記録は無く2次成長はしませんでした。3月中旬にシース内でツボミが成長していることに気が付きました。シースは枯れていましたがシース基が膨らんでいました。4月9日に3輪花で開花しました。ステムが丈夫で長く伸び手間が掛かりませんが今シーズンは花の展開が失敗でした。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« C. Suau Naruto ' Tomoko ' ... | トップ | C. Lynn Spencer ' Cha ' (... »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tuki_ni_kaeraneba)
2025-04-13 21:16:52
なるほど。波打ってる、の意味が今日ので、わかった気がします。
素人の私からすると、色も綺麗ですしヒラヒラしてかわいい。
と思うお花です(^^)
返信する
Unknown (Unknown)
2025-04-13 21:32:22
>tuki_ni_kaeraneba さんへ
>なるほど。波打ってる、の意味が今日ので、わかった気がします。... への返信

毎回、このような花が咲く場合は処分です。
駄花!と言います。
返信する
Unknown (Unknown)
2025-04-14 06:51:12
> Unknown さんへ
> 毎回、このような花が咲く場合は処分です。... への返信

おはようございます。
駄花 Σ(゚д゚lll)
厳しい言葉ですね。

(株No.1742-No.2)さん、次は頑張れ〜!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

実生カトレヤ奮闘記」カテゴリの最新記事