Cattleya Splish Splash!

実生カトレヤ(クサビ)大好き!

Rlc. Magenta Lady ' Rie ' HCC/JOS (株No.1879-No.2-1)

2024-02-29 06:07:46 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Magenta Lady ' Rie ' HCC/JOS (株No.1879-No.2-1)
今年も開花しました。私が育てているカトレヤの中では優秀花の1つと思っています。強健で株(バルブ)姿も良く手間が掛かりません。大きな花を咲かせますがステムも丈夫でバランス良く開花します。Rlc. Peggy O'Neill ' Royal Lady ' FCC/JOSを用いた交配では優秀花の1つと思います。昨年の成長記録を確認しますと昨年は新芽の成長スタートがたいへん遅く7月下旬に新芽が成長し始めていることに気が付きました。その後の記録がありませんが1月中旬にシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。2月23日に2輪花で開花しました。例年ですと新芽の成長時期は早く、1次、2次と成長して両バルブともボリューム感ある花を咲かせるのですが昨年は1次成長のみでした。原因は判りません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. schroederae ' Kajimaya ' (株No.2389-No.2)

2024-02-28 06:02:42 | 実生カトレヤ奮闘記
C. schroederae ' Kajimaya ' (株No.2389-No.2)
今年も開花しました。JP個体のバックバルブ芽吹き品です。2021年8月下旬に私の温室に来て3年目に入ります。昨年は1輪花で開花しましたが今年は2輪花で開花しました。現在、3.5B素焼き鉢水苔植えで株の回復を図っています。昨年の成長記録を確認しますと4月上旬に3B鉢から3.5B鉢に植え替えしました。(鉢増し) 5月下旬から新芽が成長し始めました。9月上旬にはシース付きバルブとなりました。1月上旬にシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。2月23日に2輪花で開花しました。如何にも原種と言う素朴なカトレヤです。C. schroederaeですから香りがあります。' Kajimaya 'と言う個体名は元々、この個体を育てられていた方の屋号とお聞きしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

C. Irene Finney (1964) ' York '  (株No.0806)

2024-02-27 05:41:33 | 実生カトレヤ奮闘記
C. Irene Finney (1964) ' York '  (株No.0806)
今年も開花しました。1次成長の方が1輪花で開花しました。大きな花です。古い品種(個体)で整形花ではありませんが好きなカトレヤの1つです。ペタルとリップのコントラストが良く喉元の大きな黄色が目立ちます。ペタルがダレ気味で開花するところが特徴かもしれません。昨年の成長記録を確認しますと5月下旬に4.5B鉢水苔植え株をそのまま抜き出し6B素焼き鉢バークに植え替えしました。(鉢増し) 6月中旬に新芽が2つ成長し始めましたので1つは芽欠きしました。8月中旬に別バルブで新芽が成長し始めました。その後の記録はありませんが1月上旬に1次成長の方はシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。2次成長の方もシース付きバルブが完成しています。2月21日に1輪花で開花しました。2次成長の方もシース内でツボミが成長中です。今年は例年よりも開花が早い気がします。原因は良く判りませんが切り花専門の業者さんは温室内の電照抑制、温度、湿度等の管理をされることで開花時期をかなりコントロールされているとお聞きしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc. Triumphal Coronation ' Seven Star ' (株No.0429-No.3)

2024-02-26 06:04:10 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Triumphal Coronation ' Seven Star ' (株No.0429-No.3)
今年も開花しました。強健で良く増え株姿も大形です。 ' Seto ' AM/JOSと似ていますが育て易さはこの ' Seven Star ' の方が良いと思います。ほとんど手間が掛かりません。Rlc. Triumphal Coronationは色々な個体がありましたが現在、私が育てている個体はこの2種のみです。昨年の成長記録を確認しますと3月中旬に新芽が動き始めていましたので4B素焼き鉢水苔植え株を抜き出しそのまま6B素焼き鉢バークに植え替えしました。(鉢増し) 8月中旬にはシース付きバルブがほぼ完成しました。9月中旬には2次成長し始めていました。12月下旬に1次成長のシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。2月18日に2輪花で開花しました。2次成長の方もツボミが成長中です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Rlc. Triumphal Coronation ' Seto ' AM/JOS (株No.2317)

2024-02-25 05:35:03 | 実生カトレヤ奮闘記
Rlc. Triumphal Coronation ' Seto ' AM/JOS (株No.2317)
今年も開花しました。今年は2輪花で開花しました。昔はよく見かけましたが最近はほとんど見かけなくなりました。この個体はオリジナル株と言うことで私の温室に来ましたがメリクロン株との見分け方が判りません。(一時期MC品が大量に出回っていました。)株が出来ると巨大な花を咲かせます。開花期間もかなり長いと思います。1.5ヶ月程度開花していることもあります。昨年の成長記録を確認しますと5月中旬に新芽が成長し始めていることに気が付きました。新芽はやや斜めに成長していましたので8月中旬に支柱で少し矯正しました。2次成長は無くしばらく休眠に入りました。11月中旬にシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。2月18日に2輪花で開花しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする