C. mossiae ' No.2225 ' (株No.2225-No.2)
今シーズンも開花しました。C. mossiaeの開花シーズンとなりました。私の温室内、昨年の初秋から始まったカトレヤ開花もほぼ終わりになりました。現在、来シーズンに向け遅れている植替えの真最中です。この個体は元々、実生苗 ' Picaso ' x self です。この個体はペタル先端に僅かですが紫紅色の爪が出ましたので残しました。2020年4月中旬に初花が開花しましたので5年目となります。毎年、もう少しリップが開けば良いのにと思いますが開きません。昨年の成長記録を確認しますと3月上旬に新芽が動き始めていることに気が付きました。6月中旬には30cm程度まで成長し、シースが見え始めていました。8月下旬に2次成長し始めていることに気が付きました。11月下旬には30cm程度まで成長し、シースが見え始めていました。3月中旬に両バルブともシース内でツボミが成長し始めていることに気が付きました。1次成長のシースは枯れていましたがシース内でツボミが膨らにでいました。4月19日に2輪花で開花しました。2次成長の方も間もなく開花しそうです。