goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

尾張五社「針綱神社」&国宝「犬山城」@犬山

2015年09月16日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(名古屋戦) 2015年8月12日~13日】
<その2 8月12日>

モーニングをたらふく食し犬山城へ。8時過ぎに駐車場に着いたが開城は9時。ということで通り過ぎて、

隣のこちらから犬山城を目指す。

「針綱神社」

拝殿。「安産、子授けにご利益」は我が家には関係なし(笑)

チケット売り場で少し待って開城とともに入城。朝からけっこう人がいます。

「犬山城」

天井が低く急な階段を登る。てっぺんから見る城下は素晴らしい。

殿になった気分を味わえる。

今でもこの城は個人所有で城主がいるという珍しい城で・・要するに城主・成瀬さん家訪問だよな。

すげぇな~と思った次第。

その3へ続く

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【J1】新潟vs横浜「エイエイオー」@デンカ

2015年09月14日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

 <2015  J1 2nd第10節>
新潟1-1横浜@デンカ
得点:(新)大井 (横)アデミウソン
観衆:25,336人

大勝した前節の浦和戦と遜色のない内容だったと思う。個人では試合ごとに伊藤がいい感じになってるし、仲川のリーグ戦デビューのパフォーマンスも良かったと思う。

ただシュートが相手DFに(ほぼ偶然)当たってしまったり、こぼれ球がいい所にころがらなかったり、Fkがバーを叩いたり、ちょっとした運が無かったのではないか。

強豪とおだてられたり、エイエイオーと呪文をかけられたり、このスタジアムには何かあるのかな?

2015年9月12日観戦

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい加減爽快ニシテ

2015年09月12日 | 横浜F・Marinos  2006~2015


今年も新潟で勝てなかった。頑張って運転して家に帰っても祝杯はなしか。せっかく買ったのに。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アウェイに強い学

2015年09月11日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

栄光ゼミナールさんが言い切ってます(嘘)。とは言うものの明日は学に期待してます。2カ月連続の月間MVPを目指して。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェレスト「のがみ」@犬山

2015年09月10日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(名古屋戦) 2015年8月12日~13日】
<その1 8月12日>

1時55分出発。スタジアムに行く前に寄り道7時犬山着。♪モーニング、モーニング♪

「のがみ」

開店と同時に入店。「いらっしゃいませ」とお冷、かっぱえびせん、コーヒーゼリー・・注文前です(笑)

アイスコーヒーを注文するとパンは「小倉?ポテト?」と聞かれ嫁と2種ともお願い。

2人分(小倉とポテト)。どっちがどっちかわからん。

んでっ、茶碗蒸しが出てきた。アハハハハ。

最後に紅茶。訳わからん。これでアイスコーヒー代410円/1人である。恐るべし中京地区のモーニング。

その2へ続く

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Jのある風景「広島グルメ編2(スタグル2015)」

2015年09月08日 | FOOTBALLのある風景

 「山賊焼(500円)」。うえちゃん(←誰?)秘伝のタレ付き。ビールが欲しくなる味です。

てことで「サンフレッチェ・ビール(600円)」。「バイオレットカラーのビアカクテル。グレープ風味の爽快な味わい」ということだが・・。色を変えるため混ぜる物が違うが山雅ビールと同じだね。

「ゴールとりとり弁当(700円)」。

 箸と楊枝で三本の矢

 なかなか豪華。こんなの食べてるからゴールとられとられになるんだよな。

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【天皇杯】横浜vs滋賀「横浜カーニバル中止」@ニッパツ

2015年09月06日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

<第95回天皇杯 2回戦>
横浜1-1滋賀@ニッパツ
観衆:不明
得点:(横)アデミウソン (滋)村上

♪雨が降り出せば 今日も始まる♪
(始まったと思ったら失点)

♪心躍り出す♪
(仲川が公式戦初出場&PKゲットで同点)

♪横浜カーニバル♪
(中止)

この中止はどっちに良かったのか?

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8個目の星を目指して

2015年09月06日 | 横浜F・Marinos  2006~2015

第95回天皇杯初戦vs滋賀。天純スタメン、仲川公式戦デビューとの情報。この2人には期待したい。

お前ん中のジャイアント・キリングを起こせ

 

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島名物 お好み焼「てっ平」@三原

2015年09月05日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(広島戦) 2015年7月25日~26日】
<その5 7月26日>

「あなごめし」を食べて広島に戻るとカープラッピングの電車が。2年前に訪れた時よりさらに広島の街はカープ、カープになってました。

少し早めに空港へ。お土産を買ってまだまだ時間に余裕があるので、本当は試合後の夜に食べに行こうと思っていたけど試合がアレだったので食べなかったお好み焼きを食べることに。

 

「てっ平(広島空港店)」

店内の壁一面に有名人のサイン。嫁の座った席のすぐ後ろに嫁が大好きな俳優のサインがあって嫁テンション上げ上げ(笑)。

 まずは生ビールと「小いわしの天ぷら(税別650円)」で乾杯。

「お好み焼き/そば入り(税別900円)」

ハイボール追加w

そうそうこれも広島名物「焼がき(税別530円)」。お好み屋に行ったのか、飲みに居酒屋に行ったのかわからなくなる。

試合はアレだったが、その他は楽しかった旅は19時10分に帰宅し無事終了。にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなごめし「うえの」@廿日市

2015年09月04日 | アウェイの旅

【アウェイの旅(広島戦) 2015年7月25日~26日】
<その4 7月26日>

呉から広島へ移動して、広島駅近のホテルにチェックイン。ちょっと休憩して試合へ・・・(涙)。なんか悲しくてホテルの部屋でコンビニ夜食。気を取り直して翌朝宮島へ。

以前来た時と同じく干潮。早々に引き揚げ真の目的へ。

「宮島ビール」をちびちび飲みながら。

以前ここで弁当を買ってその美味さに感動したので今回はお店でいただきたく参上。

「うえの」

 

キタキタ、「あなごめし(あなご&ご飯普通の量/1,728円)」!!。フワフワやわらかやっぱ美味しいーーー満足満足。

その5へ続く

にほんブログ村 サッカーブログ 横浜F・マリノスへ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする