<2025明治安田J1第25節>東京V1-0横浜@味スタ
得点:(東V)谷口
観衆:26,902人
・6ポイントマッチに弱い。
・角田ベンチ入り。見えた希望はそれだけ。
・寄せが遅い、強度が弱い、判断が遅い・・前は連戦だからという言い訳あったけど違ったみたい。
・試合開始直後からやられまくり、早いリスタートに対応出来ず。
・ファーに蹴られてアンマッチなマーク(身長差)でやられるというシーンはCKからも含め何度目?
・センターサークル付近のハイボール争いはほぼ負け。
・ATでものんびりボール回し&サイドに5人も固まって中に人がいない。
・うーーんどうしたもんか2週間あってこれか。攻撃はユーリとディーンに期待するか。
2025年8月9日観戦
<Jリーグワールドチャレンジ2025>横浜1-3リヴァプール@日産
得点:(横)植中
(リ)ヴィルツ、ニョニ、ングモハ
・残留争いの最中、親善試合なんか・・と思い欠席もやっぱ行けば良かったか(笑)
・親善、いやうちは練習試合と思えばリーグ再開に向けいい調整になったのかな。
・新外国人のデイビットとアラウージョが初登場だったけどめちゃ期待値上げ。
・植中の得点シーンは美しかったし、他にも決定機を作れた。
・木村凌、諏訪間、松村、浅田も出場。いい経験になったろう。
・怪我人も(たぶん)出ず良かった良かった。
2025年7月30日視聴
マリノスとリヴァプールはマリノス応援規制、
FCとソシエダはガラガラ、
神戸とバルサは開催中止危機、
あ、スタッドランスも来日してるんだ。
そんな中、神戸が無事開催出来たのは見事?
まぁ、怪しいプロモーターに頼んだ?失策はあったが、オーナー企業は判断が速くていいね。
神戸は広瀨、扇原、エリキ、永戸、オビ、小池裕、汰木、吉田監督、マリノス絡み多いなぁ。
て、ことでバルセロナのビールで乾杯(ただ飲みたいだけ)。
<2025明治安田J1第24節>横浜3-0名古屋@日産
得点:(横)海那、ヤンマテ、植中
観衆:32,113人
・最下位だったのだから浮上しかないわけで...まだ降格圏、気を引き締めて行こう。
・皆さんオフィシャル旗持ってたのね。バックスタンドでは懐かしい旗がたくさん。
・海那(J1初出場初得点おめ)が救世主となるのか。
・イノケン、まだまだ帰陣が遅いぞ。
・ヤンマテ地味なゴラッソ、朝日も得点、ジェイソン&ジャクル復帰で役者が揃ったか。
・今いる者(選手&サポ)で全力で闘おう。
2025年7月20日観戦