goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっしゃ び~だ

マリノスとビール、ときどき映画。

vs大分「ニータン見たか!4連続完封っすよ」

2009年08月24日 | J.League

<2009年 JリーグDivision1 第23節>

大分0-2神戸@九石ドーム

GOAL:(神)嘉人、吉田

やっぱり月曜のナイター、しかも20時キックオフは違和感あるなぁ~。なんとなくボーっと見ちゃいました。なんか不思議と負ける気は全くしなかったんだよね。

息子も2度のゴールシーンでは飛び上がってガッツポーズしてましたが、後は至って冷静でした(笑)。

で、またまた完封勝利で守備は安定。う~ん強いのか?でも、本当に強くなったならもっと点取れたよね。取れるときに取っておかないと得失点差ってのもあるんだから。そこだけ気になった。

22時に試合が終わってどうやってサポは神戸に帰るんだろ。やっぱり別府温泉で祝杯か?いいなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花火上がらず

2009年08月15日 | J.League

リーグ再開。

グランド内では花火が上がらず、スコアレスドロー。

ダイジェストしか見ていないが、ヘディングでのチャンスが何度もあった様な。頭は苦手か。

神戸丸/三浦船長の操舵はどうだったのか?

結果

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs大宮「ヴィッセルガールを泣かせるな」

2009年07月25日 | J.League

<2009年 JリーグDivision1 第19節>

 神戸1-2大宮@ホムスタ

GOAL:(神)嘉人 (大)橋本、石原

ヴィッセルガールってコーナー付近で隊列作って手拍子したりタオマフ回したりしてるんですね。

今日の試合は前半に何度もあったチャンスをことごとく逃したのが敗因だね。あんだけ外してたから相手に先に1点取られて焦ったかな。

大丈夫?ホームでも勝てなくなってきましたよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vsFC東京「4対19」

2009年07月05日 | J.League

スカパーの再放送を見ました。結果を知っていたので面白くもないんですが。シュート数の差の通りの完敗。

石川直キレキレです。試合前からわかっていたことなのにシュート7本とはマークしていなかったんでしょうか?

「ムービングフットボール」につられて自分達のリズムではなく同じくムービングしてしまい負けてしまいました。後半なんてやられっぱなしです。

米本はなんで神戸に入ってくれなかったのでしょうか?

和田丸、嵐の中の船出です。

結果

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦和vs神戸「技術なし、魂なし」@駒場

2009年06月27日 | J.League

<2009年 JリーグDivision1 第15節>

浦和2-0神戸@駒場(観衆18,777人) 

GOAL:(浦)エジミウソン、高原

カイオは前節の「横浜vs浦和」を見ていないのか?

 浦和は①スタミナ切れする ②GK・DF間の縦パスに弱い

よってキーワードは「スピード」ですよ。それなのにマルセウスタメンって何よ。全く考慮されている様子もなくキックオフしちゃいました。

あっという間に目の前でエジミウソンにドーーーン。

退屈、浦和サポを暫し見ていた。

チッケットのない人?がスタジアムの外から応援。

超密集地帯。挙げた手は隣の人にぶつかんないのかな。

試合に戻って、

マルセウは案の定、守備×、ポスト×、スピード0

前線からの守備どころか、全体的に甘い守備。

サイド攻撃はナッシング。

で、高原にもドーーン。

それでも後半は浦和のスタミナが案の定切れてきたのに加え我那覇、岸田の投入で、縦パスからの決定機を3回作れた。が、1回もゴールにボールは入らなかった。

何人の選手がボールに身を投げ出して守備をした?ボール奪取にいった?

その綺麗なユニフォームが全てを物語る。

「負けに不思議な負けなし」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒場に来まスタ

2009年06月27日 | J.League
とにかく暑い。

駅からの道のり日蔭がなかった(T_T)バスにすればよかった。

出島は試合開始1時間前で満席になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は駒場に遠足

2009年06月26日 | J.League

準備完了。初めての駒場。楽しみだなぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

vs浦和@駒場のチケットは外れた?

2009年06月15日 | J.League

6/27 vs.浦和@駒場、観戦チケット販売のお知らせ (神戸オフィシャル)

↑に応募していたんだが、連絡がないから外れたみたいだ。6月10日締め切りで今日がチケット代振込み期日だったようだから・・・。『当選者には、メールにて振込み先など詳細をご連絡いたします。』とあるがメールで応募しているのだから、「ハズレ」でも連絡くれればいいのにねぇ。

オフィシャルツアーの人はチッケット付だし、個人で買った人もいる中、神戸サポ限定で販売枚数150枚なのに当たらないのかなぁ~。『チケットの受渡しは、当日試合会場にて。ヴィッセルサポーターと確認できるものをご提示いただきます。』ってあったけどタオマフの一つもあればいいんだろうからやはり浦和サポが買ったんだろうか。アウェイ側チケットでホーム側に入っちゃう輩が多いみたいだし。

当日150人以上神戸サポがいなかったら、やられったってことで。息子が楽しみにしてたのに残念。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「悲願」の初制覇ならず

2009年06月08日 | J.League

清水に負けて毎年恒例、いつも通りの予選リーグでの敗退が決定。

そもそも本気でナビスコ杯のタイトルを狙っていたのかが疑わしい。

エンブレムの上に☆が欲しいんだが。ナビスコで優勝したら☆をつけるチームもあれば(柏、大分など)、つけないチームもある(横浜など)。ACL、リーグ、ナビスコ、天皇杯、☆の色とか大きさとか何かルールを考えればいいのに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日の一言「私、めちゃ神戸が好きやねん」

2009年05月22日 | J.League

今朝の朝日新聞に載っていた新型インフルエンザについての女子高生の一言。

明日のホーム柏戦は無事開催とのことで何より。しかし、エスコートキッズやミサキガーデンなど中止となる催しもある。早くいつもの街、スタジアムに戻りますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする