この日の3軒目は店名に釣られ入店。「素焼きそば(税抜399円)」は量が少ない!!専門店のわりに特徴がない味(まぁ、素だからなw)。お通しの「柿ピー」の方が印象に残ったかな(4人分のお通しのわりにこちらも量が少なかったけどな)。
焼きそばに海苔は入ってなかったわ
2017年7月22日訪問
この日の3軒目は店名に釣られ入店。「素焼きそば(税抜399円)」は量が少ない!!専門店のわりに特徴がない味(まぁ、素だからなw)。お通しの「柿ピー」の方が印象に残ったかな(4人分のお通しのわりにこちらも量が少なかったけどな)。
焼きそばに海苔は入ってなかったわ
2017年7月22日訪問
たべもの横丁内のお店。野毛らしからぬ料理がこ洒落ている(でも最近は野毛にもこの手の店多いか)。2軒目で行ったので、ちょっと食べた後の写真や、
ピントが合ってない写真ばかりなのが残念。美味しさが伝わらないね。
見てよ、最初お皿の模様かと思ったよ(酔っていたからか)。ワイン飲む人には最適なお店かも。
2017年7月22日訪問
野毛の人気店についに入店出来た\(^o^)/
マリノス推し?なのもいい。けんちゃんは恥ずかしがり屋さんなのか、あまり見える所に出て来ない(笑)。
酒の種類が豊富。そして料理がどれも美味しい。
昭和世代の皆さん!!「鯨ベーコン」があったりするよ。
「明石焼き」じゃないよ「ふわふわさつま揚げ」だよ。これマジ美味いよ。通いつめたいお店だ。
2017年7月22日訪問
馬人間が門兵をしている少し不気味な店。
ホッピーの種類が豊富。コーヒー、ヤクルト、青汁、トマト・・・50種はあるんじゃないか?ナカとホッピー瓶が来るのではなくジョッキで作られたものが来ます。冒険心のない俺は安定の白(笑)。
食べ物のメニューも豊富。ビヤホール・バー風な店内だが居酒屋だね。2軒目だったからあまり食べられず残念。今度は1軒目で行って色々食べてみたい。
2017年2月15日訪問
野毛のカテゴリーを作りながら全然UPしていなかったことを反省。今回からUPするぞ!おーーーっ!
野毛たべもの横丁にあるアジアン料理と鉄板焼という不思議な?組み合わせのお店。アジア各国のビールが豊富。
3人で行ったらお通しも3種(写真は少し食べたあと)、素晴らしい。お通し代300円/人かな。
水餃子、青菜炒め、小籠包、海老煎・・・どれも美味しかったぞ。今度は鉄板焼部門にチャレンジしてみよう。
みなとみらいでのお仕事ついでに野毛のこちらに超久しぶりに訪問。
周恩来も驚く「野毛ラーメン(500円)」と店員さんにやたら薦められる毛沢東もびっくりな「ランチ餃子(350円)」をいただく。
周恩来がさほど驚かないラーメンと毛沢東もややびっくりな餃子でした。しらふで行ってはいけない店だな。ホロ酔い状態で下ネタ満載のメニューから色々選んで味わわないと。
2015年1月26日訪問