見出し画像

中古車のネットショップCIA

トヨタ・カローラやVW、BMW、ベンツなど炎上ネタ集

ここで皆さんとシェアしたいことは、車は燃えるって事。
車両火災は毎年4千件前後発生しています。(2000年をピークに半減していますが。)
多くはDIYのLEDやフォグなどのエンジンルーム内、室内の配線からのショートが原因らしい。
(事故での火災は、年200件前後です。)

ここは、突然の車両火災、炎上を、ただただ書きためるページに変更。

放火や、衝突事故由来の炎上は除外。
ポルシェ、フェラーリ、マセラティ、ランボルギーニ、AMGなど、特殊な高性能車もよく燃えますが除外。
(24年3月、商船三井がポルシェに損害賠償訴訟「22年にポルトガル沖で起きた自動車運搬船の火災は、積み荷のEVの電池が原因だ。VWグループの4千台を積んだまま沈没しちゃったじゃないか。まずはEVの発火だと認めろ!」
23年7月、閉店後のアウディ幕張でEVから出火8台全焼
18年8月、山梨で納車1年経ってないゴルフR600万オーバーが停車中エンジンルームから出火、
17/10/27 鹿児島市の国道で新車半年のCLS1000万オーバーが、信号待ちで炎上など。)

8月、厚木市のパチンコ店の立駐で150台以上が犠牲となった火災、
新車3年以内のVWのTDI(ディーゼルの、ゴルフかパサート)が出火元だって。
こりゃフォルクスワーゲンは、マルハン、150人以上の被害者から訴えられるな。

マルハン厚木北店の立体駐車場で8月、150台以上の車が燃えた火災で、出火元の可能性がある車はVW製の乗用車であることが22日、関係者への取材で分かった。
この車は22日にVWグループジャパンが火災の恐れがあるとして国土交通省にリコールを届け出た車種に含まれているが、駐車場火災との関連は不明。
市消防本部によると、2階に止めた車から出火した。関係者によると、消防本部は、エンジンオイルが漏れて、走行中か走行直後で高温となっていた部品に付着し、出火したと推定する調査結果をまとめた。オイル漏れの原因は特定できなかった。(23/12/22 共同)

フォルクスワーゲングループジャパンは12月22日、2021年2月13日~2023年11月27日の期間に輸入されたVWゴルフなど9車種、計6512台のリコールを届け出た。
市場からの情報によるもので、不具合件数は2件、火災が1件発生している。
ブレーキ液のリザーバータンクにおいて、生産工場での組付作業指示が不適切であったため、遮熱マットが正しく取り付けられていないものがあるとしている。エンジン高負荷時等の熱により当該リザーバータンクの端部が溶損することがある。最悪の場合、ブレーキ液が漏れ、高温の排気系部品に触れると火災となるおそれがある。(23/12/23 レスポンス)

BMW、MINIまたディーゼル27車種、17万台リコールです。

BMWは26日、ディーゼルエンジンの部品が溶けて出火する恐れがあるとして320dなど27車種計16万9782台(2012年6月~22年12月輸入)のリコールを国土交通省に届け出た。
38件の不具合があり、そのうち火災が4件あった。けが人はいなかった。
国交省によると、排ガスを浄化してエンジンに戻す装置の冷却水が経年劣化で漏れる恐れがある。冷却水と排ガスのすすが混ざって堆積し、高温になって流れ出ると部品が溶ける恐れがある。対策として浄化装置を交換する。(23/7/26 共同)

ディーゼルEGRモジュールのリコールです。

BMWジャパンは3月7日、ディーゼルエンジン車25車種について、火災事故に至るおそれがあるとして、国土交通省にリコールを届け出た。対象となるのは2015年2月19日から2022年6月8日に製造された11万0427台。
対象車種は、ディーゼルエンジンのEGRモジュールにおいて、経年変化により冷却水が漏れるものがある。その場合、排気ガスに含まれる煤が冷却水と混合してEGRモジュールの内部に堆積し、高温になった堆積物がインテークマニホールドに流入して付着。インテークマニホールドが溶損、最悪の場合、火災に至るおそれがある。~不具合は29件発生、火災事故が2件起きている。(23/3/7 レスポンス)

22年5月、どれだけ古くてもまだ5年経っていない、現行のBMW5シリーズツーリングが燃えてます。

29日午前8時ごろ、八王子市の中央道下り線の石川パーキングエリア付近で、車を運転していた男性が、警告ランプが点灯したため、車を止めたところ、ボンネットから煙が出て炎上した。(22/5/29 FNN)

18/5/10 BMWリコール。25車種、05/10/27~11/12/20製造の7万0978台。
エンジンのブローバイガス還元装置のブローバイガスヒーター。不具合は14件発生、火災事故が2件。

こちらはディーゼル。なぜ韓国でだけ?

今年に入ってだけでも28件(8/2地点、他にMINIクーパー1台)の車両火災。

韓国では、BMWディーゼルで、EGRが原因とみられる火災が。
韓国で販売したリコール対象車両(10.6万台余り)のうち「安全診断の結果、10%程度が問題車両に分類された」
=1万台以上が火災のリスクがあるという事らしい。

ただBMWコリアは「韓国国内で年間に発生する自動車火災事故は5000件超。
BMWの登録台数を考慮すると火災が多いと見ることはできない」と釈明しているらしい。
日本の30%より更に少ない台数しか国内で走ってない韓国で、そんなに燃えてるんですか?!

18/8/8 欧州でもリコール。対象32万台あまりで火災は起きてないようです。
日本は?BMWディーゼル燃えたのありませんでしたっけ?

18/8/31 日本でもリコール。
12年6月~16年10月生産の4万台弱(2L、3Lディーゼルターボ)で不具合も火災も起きてないそうです。
(韓国のBMW火災は、その後も増え続け40台に。ガソリン車5台含む)

23/4/23 古くてもまだ5年経っていないメガーヌRSが塩沢石打SAでエンジンルームから出火。
(群馬の自宅出発時から焦げ臭かったて)
札幌市では古くてもまだ7年のベンツGLS350d(新車時1200万オーバー)が全焼。
(市街地を走行中、エンジンルームから煙が出た。)

3年半で5件、千台に1~2台の確率ですね。

メルセデス・ベンツ日本は、2023年3月15日付で、メルセデス・ベンツCクラス(2019年7月24日~2021年1月10日輸入)計3077台のリコールを国土交通省に届け出た。~
改善措置として、全車両、エンジンルーム内の48Vアース配線のナットの緩みを点検。
緩みがある場合はアース配線やナットの接触面を点検し規定トルクで締付け直す。また、接触面に損傷がある場合や周囲に溶損がある場合は、関連する部品を新品に交換する。
同様の不具合は14件確認されており、過去に5件の火災も確認されている。(23/3/16 AUTOCAR)

3~7年ちょっとの間に12件

メルセデス・ベンツの日本法人は20日、火災が発生する恐れがあるとしてC200など3車種計1万8490台(2014年2月~18年4月製造)のリコールを国土交通省に届け出た。
火災12件を含む不具合が60件報告されている。
国交省によると、一時停止時の発電制御が不適切なため、ダイオードが破損し、エンジンが停止する可能性がある。また、ダイオードの破損により発電装置に大電流が流れると、火災に至る恐れがある。(21/8/20 時事通信)

23年1月、セレナなどのリコール。ECOモータやっとか。
アイドリングストップ車の約28万台で、不具合は約2400件、火災5件、部分焼損6件だそうです。
12~5年半落ちの不具合率が100台に1台も発生している。
燃えたのは7年弱で11件か。

それとは別でSハイブリッドの不具合が約25万台中、1568件も。
ほんと、やっとのリコールです。

日産自動車は27日、火災の恐れがあるとしてセレナやOEM供給したランディなど3車種計27万7462台(2010年9月~17年6月製造)のリコールを国土交通省に届け出た。
国交省によると、アイドリングストップ後のエンジン始動などの際に使うモーター内部の仕様が不適切で、モーターが故障する恐れがある。故障で熱風と火花が出て、周辺にエンジンオイルなどが付いていると、火災に至る場合もあるという。火災5件、部分燃焼6件、不具合2395件が確認されている。
また、同社はモーター故障によりエンジン停止の恐れがあるとして、セレナとランディの2車種計約25万台(12年6月~16年6月製造)のリコールも同省に届け出た。不具合は1568件確認されている。(23/1/27 時事通信)

福岡ではJPNタクシーが営業走行中の停車中に炎上。初期モノでもまだ4年半だが。

警察や消防によりますと、きょう午後8時すぎ、福岡市中央区天神の道路上で、「タクシーが燃えている」と通行人から消防に通報がありました。
消防車3台が消火にあたり、火は20分あまりで消し止められましたが、タクシー1台が全焼しました。
警察によりますと、タクシーには運転手の男性と客の男性のあわせて2人が乗っていましたが、火が出る前に外に逃げて無事で、けが人はいないということです。
運転手は「赤信号で停車していた際に車の前方から煙が出始めた。しばらく様子を見ていたら火が出た」と話しているということで、警察や消防が原因などを調べています。(22/5/18 NHK)

21年8月、現行セレナの駐車十数分での車両火災で、こたつ記事が。
しかし、そんなに「放火された」なんて周りに居ないよね(笑)

~「放火」もまた(7.4%/267件)と火災の原因のひとつです。
筆者(金田ケイスケ)の知人も車両放火の被害に遭っていて、ひとりは自宅の駐車場に停めてあった国産スポーツカーを盗まれ、乗り捨てる際に証拠隠滅のために放火されたり、もうひとりはイタリア製の4WDスポーツカーで外出先の駐車場で付け火されたといいます。~
また、喫煙率の低下とともに年々減ってはいますが、「たばこ」からの出火も(4.7%/169件)火災の原因となります
が、車両火災の半数以上(55.0%/1970件)は「その他(不明・調査中含む)」とされています。~(21/8/3 くるまのニュースより)

また、こたつ記事。「フェラーリは燃えやすい」は本当か?と、10年間?の火災情報から抽出したそうだ。
ね?よく燃えるでしょ。検証ありがとうございます。

フェラーリ:保有台数 1万4770台に対し火災情報 20件(1万台あたり13.5台)
トヨタ:保有台数 2126万4688台に対し火災情報 1473件 (1万台あたり0.7台)
日産:保有台数 879万5148台に対し火災情報 1019件 (1万台あたり1.2台)
ホンダ:保有台数 1044万4016台に対し火災情報 772件(21/9/7 ベストカー)

1年ちょっとの間に火災事故3件

三菱自動車は5月27日、『eKスペース』および日産『ルークス』について、アース不良により火災に至るおそれがあるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2020年3月2日から5月25日に製造された2万3255台。
対象車両は、リチウムイオンバッテリーのアースボルトの車体への取り付けが不適切なため、アース不良となるものがある。そのため、そのままの状態で使用を続けると、アイドリングストップ後再始動不能またはエンジン停止不能となり、最悪の場合、車両火災に至るおそれがある。
改善措置として、全車両、車体側取り付け部を点検の上、新品アースボルトを取り付ける。
不具合は223件発生、火災事故が3件起きている。市場からの情報によりリコールを届け出た。(21/5/28 レスポンス)

20/6/24 万に一つの火災でも、ちゃんとリコール。

トヨタ自動車は6月24日、『クラウン』および『クラウンマジェスタ』のオーディオアンプに不具合があるとして、国土交通省に再リコールを届け出た。対象となるのは、2008年1月23日~2013年7月26に製造された1万5000台。
オーディオアンプにおいて、回路構成が不適切なため、異物混入の影響を配慮できていない回路でショートが発生した場合、既存の保護回路が機能せず、基板が焼損することがある。そのため、可燃性ガスが発生し、最悪の場合、火災に至るおそれがある。
改善措置として、全車両、オーディオアンプにヒューズ付き電気配線および金属製ブラケットを追加する。
なお、この不具合についてトヨタは、2016年4月13日にリコールを届け出ていたが、その原因を「スピーカ駆動用素子に保護回路がないため」としていたが、新たに原因が判明したため、再度リコールを届け出た。
不具合は2件発生、火災事故が1件起きている。市場からの情報によりリコールを届け出た。(20/6/24 レスポンス)

20/3/19除外するほど燃える欠陥車だって言ってた通りでしょ(笑)

フェラーリの車が走行中に炎上したのは製造上の欠陥によるものだとして、運転していた男性と同乗の女性がフェラーリ・ジャパン(東京)に慰謝料など計4300万円の支払いを求めた訴訟で、東京地裁は欠陥を認める判決を言い渡した。10日付。
男性らにけががなく、フェラーリが同型の新車を無償で提供したことを理由に、請求は棄却した。
判決で男沢聡子裁判長は「正規販売代理店で整備され、制限速度を守って走っていたのに突然炎上しており、設計または製造上の欠陥が認められる」と指摘。出火原因は不明だったが「原告が立証する必要はない」と結論付けた。
判決によると、男性が代表を務める会社が平成25年7月にF12ベルリネッタを3550万円で購入。26年7月19日、神戸市内の阪神高速道路神戸線を走行中に白煙を上げ、停車後に爆発、炎上して全焼した。(20/3/19 産経新聞)

アイシスが燃えました。
04年から去年まで販売されていた車で、何年経っているのか分かりませんが、走行中に火が出たそうだ。

21日午後2時20分ごろ、札幌市白石区菊水元町の路上で、「車両のボンネットから煙が出ている」と目撃者から消防に通報がありました。
火は30分ほどで消し止められましたが、車は全焼しました。
警察などによりますと、ボンネットのバッテリー付近の燃え方が激しいということで、電気系統の不具合が原因とみられています。(18/8/21 UHB)

18/8/14 東名でアルファード炎上

17/12/14 日産リコール。セレナ(ランディ)、キューブ、NV200バネット(デリカD:3、デリカバン)の6車種
10/2~14/9製造の31万6759台。
エンジンルーム内の電源分配器の基板から発火の恐れ。不具合は10件発生、火災事故が8件。

17/7/2 首都高で、アルファードがまた燃えたようです

17年6月 ここは、一般の皆さまに、
「車が燃えるって、結構ある事ですよ」
「メンテナンスは大事ですよ」
という事を、お伝えしたい為のページです。(それ以上の意味はありません)

=07年、最初の投稿で書いたような、
いつものマスゴミのせいで、一時期に集中して?特定メーカーだけが?
とか、思われがちですが、違いますよって事。

例えば、偶然、同じ愛知県で、2週間の間にバスにぶつかる事故で、
高速で対向車線に飛んでバスに当たって火が出なかったマツダ・デミオ
(相互速度差150キロ以上)に、
街で停車中の市バスに突っ込んだだけで炎上したアルファード(ヴェルファイア)
(速度差50キロ程度か?)、
一般の方の認知度は桁違いでしょうが、事の重要度は逆かもしれませんよね?
(事故由来なので、どちらもここには書きませんが。)

WiLLサイファが燃えました
(一番新しくても12年落ち。お得じゃない車 として紹介した事がある)

車を運転していた男性によると、国道330号を浦添向けに走行中、おもろまち駅近くの交差点で信号待ちのため停止した直後ボンネットから煙が上がった。
全員が車から脱出した約5分後に出火したという。
車は以前から故障がちで火災直前までエンストを繰り返していたという。
消防が詳しい原因を調べている。(17/6/12 沖縄タイムス)

アクア炎上

アクアが燃えました(前期なので、まだ5~2年半落ちなのですが)

8日正午過ぎ、津市大門で「車から火が出た」と運転手の男性から消防に通報がありました。
消防車など4台が出て消火にあたり、約20分後に消し止められましたが、乗用車1台が全焼しました。
現場は津市の中心部にある津観音のすぐ北側で、運転手の男性にケガはありませんでした。
運転手の男性は「車を運転中、エアコンの送風口から煙が出たので停車したが、火がでた」と話しているということで、警察と消防が出火原因を調べています。(17/6/8 東海テレビ)

ホンダは4日、停車時にエンジンを止めるアイドリングストップ機能の不具合で火災の恐れがあるとして、乗用車「フィット」「ヴェゼル」計16万4388台(13年8月~16年2月生産)のリコールを国土交通省に届けた。
フィットのうち11万8715台(13年8月~15年8月生産)はパワーステアリングの不具合でもリコールした。
国交省によると、火災は制御装置のコンピューター設定が不適切なため、エンジンを再始動すると装置に過大な電気が流れるのが原因。14年11月以降、59件の不具合が報告された。今年1月、福岡県みやま市の九州自動車道を走行中に発煙、停車後に出火し全焼した。このトラブルを含め出火は2件で、一部が焦げたケースも4件あるが、けが人はない。
パワステの不具合では、カーブで急にハンドルが重くなる恐れがある。14年10月以降、川崎市と新潟県佐渡市で物損事故が2件起きた。

― ここからが07年の最初の投稿 ―

カローラ炎上

16日午前5時20分ごろ、愛知県日進市岩崎町の岩崎川左岸の堤防道路で、走行中の乗用車が突然炎上し、のり面を下って河原で停車した。
約30分後に鎮火したが、運転席から性別不明の遺体が見つかった。愛知署が身元や出火原因を調べている。
調べでは、車は社用車。堤防道路を南進中に炎上。
車からは走行中に突然、ボーンという大きな音がしたという。(07/4/18 毎日新聞)

06年から、ハリアー炎上Vitzも炎上、さらにちょっと前のサーフのリコール隠しと、
もうこれはミツビシ並みです。
メディアの皆様、ガンガンいっちゃってください。

何、画像消そうとしているのですか?!
どっかのニュースでは、事故現場の映像でトヨタマークにモザイクがかかったことがありましたね~。

どんな圧力やねん!!

今回の事故も、他のニュースだと「堤防から落ちてから炎上した。」とか、
「エンジン部分は燃えていないから故障ではないと思われる。」とか、
工作入っているんですよ!

ありえね~つ~の!

「やったぜ!独占だ!数字とれるゾ~!」的な感がミエミエだった昨日の報道ステーション。
犯行声明が午前中には届いていた事を隠し、ウソをつくなんてサイテ~だ。

HOME業界情報トヨタ・カローラなど炎上ネタ集

コメント一覧

cia
KEIさん、コメントありがとうございます。
ほとんどは整備不良が原因なので、遠隔操作で火を出す事が可能なのかは分かりません。(使い方wも分かりません。)
が、通信でつながっている車を、乗っ取ってドアを開けたり、動かしたりは5Gじゃなくても既に実験されていて過去記事に書いたと思います。
KEI
5Gは、乗り物を遠隔操作できる技術だ!車が走行中に炎上するぞ!という某ブログを読みまして、ほんまかいな?と思って検索したところ、こちらにたどり着きました。なるほど、車って炎上するもんなんですね…。私は、運転免許持ってないので、車のことはよくわからなくて…。勉強になりました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「業界情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事