N08Bを手に入れる前にお迎えしたのが、全部入りを売りにしてそのためにアップデートができず散々叩かれた迷機IS01でした。
ちなにみ私はそのおかげで安く手に入れた口でしたからアップデートできなくて万々歳という失礼千万な輩でしたけどね。
それでも大画面でワンセグが楽しめるし、1.6でもそれほど困ったことは無かったです。何よりフルキーボードが欲しかったから、これさえあれば他は「どーでもよろしい」と思ってました。
しかし、一月もせずにお目当てのキーボード操作で挫折。orz
だってタッチタイプができないんだもん。昔、ジョルナダ辺りを使ったこともあるからキートップがこれだけあれば絶対大丈夫と踏んでいたのですが、キートップが完全なフラットというのが駄目でした。見た目は格好良かったのですがとにかく私にはまともに入力できなかった。
結局、サムタイプでしか使えない。しかしサムタイプだとこんなに大きなキーは要らないというジレンマに陥ったのです。結局、ワンセグ専用機になってしまいました。
んで、N08Bですが、こっちはきちんと入力できます。脇を締めたほうが良いみたいです。なので電車内ではより実用になります。
正直、アンドロイドとiモードでは天と地くらいの差があって、キーボードを有効に使えるソフトがN08Bにはほとんどないというのが最大の泣き所。最近はテキストソフトすら使わず、もっぱらメールを代用している始末です。
それでもこれに替わるキーボードマシンが出ないから使い続けるんですよ。