ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

BSパラボラアンテナが動かない !

2021-02-21 |  アンテナとテレビ

昨日のまでは寒かったが、今日は一変して春の陽気。

風は少しあるものの気温も高くて暑いくらい。

こんな天気のときには、自然とキャンカーに足が向く。

キャンカーの中でゴロゴロするのも気持ちがいい。

テレビをつけてBS放送を見る。

久し振りにパラボラアンテナを動かしたら回転はするものの仰角調整モーターの音がしない。

 

 

普段、BS放送を見るときはパラボラではなくて自動追尾のアンテナを使う。

パラボラは電波の弱い北海道に行ったときだけに使うので、かれこれ1年以上動かしてない。

多分ギヤボックスかモーターに水が入って固着したんだろうと推測するが、だからと言ってそれだったら修理もききそうにない。

バラすだけ時間の無駄だろう、この次は適当なアクチュエーターを使ってやろうかと考える。

 

天気がいいのでソーラーパネルの点検でもやろうかな。

 

 

午後3時頃の気温はほぼ20度とかなり高く、キャンカー内は23度もある。

 

 

画像で見るときれいに見えるが、結構汚れている。

旅に出ると毎日キャンカーを拭き掃除するが、自宅の駐車場に置いているときはまず何もしない。

人間の健康診断と同じで年に一度はきちんと不具合がないかをチェックが大事。

車は2年に一度車検があるのでそれなりにチェックしているが、キャンカーの設備はまったくチェックされてない。

 

 

ボルトの緩みはないか、バルブタイト周辺のFRPに亀裂はないか等をチェックする。

 

 

このソーラーパネルは8年くらい経つが今のところ問題はなさそう。

発電量もまったく減った感じはしない。

このキャンカーに載せているのはあえて住宅用のソーラーパネルを載せている。

その為一枚の発電量は240Wと大きい。

 

 

前2枚のパネルは風圧がもろにかかるので強固に固定しているが、後ろの一枚はスコッチの両面テープで貼っているだけ。

剥がれそうなら上からビスを打ち込む。

 

 

ソーラーパネルも点検の結果は問題なさそう。

最近は皆さんリチウムバッテリーを積んで、ソーラーパネルを沢山つけるようになった。

リチウムバッテリーもソーラーも安くなって取付けやすくなった。 

今、アマゾンでECOFLOW(エコフロー) ポータブル電源 EFDELTA大容量1260Whが安いぞ。

ポータブル電源がほしい人は買い時かも。

 

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでクリックして応援、お願いします。 

           にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする