ジルとうなぎの 風に吹かれて気ままにキャンプ

キャンピングカーと趣味について気ままな生活のブログです。

キャン友さんのジルにリチウム取付け その2

2021-01-16 |  サブバッテリー

今朝は気温も上がっていい天気。 

日中は部屋の窓を開けて風を通しても寒くはないくらい。

一昨日、キャン友さんのジルにリン酸鉄リチウムバッテリーの400Ahのものを設置した。 

今日もまた午後から、設置したバッテリーにBMSを取付けて使えるように組み上げる。 

 

 

ボクの部屋が作業場に早変わり。

 

 

このBMSは120Aなので150Aの半分くらいの大きさ。

公称120Aだが、実際のカットオフ電流は130A以上流れるとBMSが遮断する。

 

 

BMSを以前作った280Aのリチウムにつないでテストを行い動作がOKなのを確認した。

 

 

BMSの両端に22SQの圧着端子を取付け。

 

 

バッテリーからの取出しはアルミ板を加工するが、こんな細々したものに意外に時間が掛かる。

 

 

今回はBMSの電圧取出しは銅のバスバーに穴を開けてビス止めした。

BMSは短絡防止のために、適当なベニヤ板に両面テープで固定した。

今後オーナーさんがアクリル板で見栄えよく加工するので、それまでの間に合わせ。

 

 

一通り動作チェックを行って問題のない事を確認。 

ついでに電子レンジも動かして、電流を見たら100A程度でこれもOK。

 

 

セルのバラツキも問題なし。

 

 

  

 

このままエンジンを掛けて充電電流をみたら40A程度。

 

 

暫くしてから少し下がって36A程度になったが、もう少し電圧が上がるとまだ下がる。

出来れば60A程度の昇圧型の走行充電器を取付けるのが良さそう。 

 

  

 

BMSの設定はバッテリーの容量を書き直したくらいにした。

これから満充電になる過程を経験してから、BMSの設定を少し下げればいい。

 

快適化やトラブル事例はこちらに沢山あります。 
↓ ランキングに参加していますのでどちらか一つクリックして応援、お願いします。 

           にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする