普通の日々

ごく普通の日々の事

詐欺対策に新展開?

2011-09-20 22:39:50 | ニュース関連
オレオレ詐欺被害者 4割「手口知っていた」のに… 警察庁、心理分析し対策 (産経新聞)
【関東地方を中心に増加傾向にあり、依然として深刻な被害が出ているオレオレ詐欺で、警察庁が被害者から聞き取り調査をした結果、警察官をかたる手口の被害に遭った人の4割近くがこの手口の存在を事前に知っていたことが19日、分かった。警察庁は、心理学者らの意見を参考にするなどして、知っていてもだまされる人の対策に乗り出すことを決めた】
【警察庁はこの結果を受け、振り込め詐欺の撲滅には、高齢者に直接電話をかけて注意喚起するコールセンター事業などに加え、知っていてだまされる人の対策が必要と判断。心理学者の意見のほか、被害者本人からさらに詳しく被害に遭ったときの心理状況などの聞き取りを進めている】

 2年位前から被害者の騙される心理を分析して新たな詐欺対策をと書いてきましたが、漸く警察庁がその方向に進み始めたみたいですね。それにしてもどうしてこの方向に進むのにこんなに時間が掛ったのでしょうか?
 だって、私程度が思い付く事なんですよ?警察官や警察関係者の中にも同じ事を考えた人が必ずいると思うんですが・・・・逆に警察官ってこういう考えを持たないのだろうか?

「風評被害広がった」福島産花火中止で抗議殺到(読売新聞) - goo ニュース
【愛知県日進市の花火大会で、福島県川俣町の業者が製造した花火が打ち上げられなかった問題で、日進市には20日、「放射能汚染の風評被害が広がった」などとする抗議の電話やメールが全国各地から殺到した。
 メールは2日間で約1100件、電話は20日だけで約750件あり、ほとんどが打ち上げ中止を非難する内容だったという】
【花火大会の実行委は、打ち上げなかった花火の放射性物質を測定し、問題がなければ、今後打ち上げることを決めている】

 なんか、1カ月位前にも似た様な展開が報道された記憶があるんですがねぇ?
 いや、真面目に言いますけどこういう展開になるって事は十分想定出来る訳でしょ?そして想定したなら『今後打ち上げ』の情報は昨日の内に出しても良い筈じゃないですか?なのに何故実行委はそうしなかったのでしょうか?
 もしかして実行委は京都じゃなく福岡の方になると想定したのか?福岡の出店中止の方はそれに対する抗議・非難は報道されていないから、そっちの方の展開を想定したのなら反応が鈍いのも分かるが・・・・。

このままなら次第に拡大するだろう

2011-09-19 22:55:49 | ニュース関連
福島の花火使用取りやめ 日進の大会、市民の抗議で (中日新聞)
【実行委は市や市商工会の職員、市民有志らで構成。今年は東北の花火を打ち上げ、被災地復興を祈る予定だった。だが新聞折り込み広告などで計画を知った市民らから16~17日に、「放射能で汚染された花火を持ち込むな」「花火でまき散らすのか」といった抗議の電話やメールが20件以上市役所などに寄せられたという。
 実行委は当初、「花火店のある場所は国の放射線許容量を下回っている。室内で保管され、まったく問題ない」として実施する考えだったが、直前の17日午後になって取りやめを決めた。
 実行委事務局責任者の宮地勝志・市産業振興課長は「安全性に問題がなく、取りやめは苦渋の決断だ。一人でも多くの人に気持ちよく花火を見てもらいたいという考えで判断した」と理由を説明した】

 10日位前に福岡の出店中止が報じられた時にも触れましたけど、重要なのはこの問題にどういうフォローをするかでしょう。こうして福島県産の「物」が入ってくる事に拒否反応が出ている。的確なフォローがなければこの動きがどんどん加速して、その拒否反応が「人」にまで拡大する可能性があるんですから。
 でも、問題はそのフォローを誰がするか、そしてそれが信用されるかなんですが・・・・ここが一番難しい所ですよね。政府や行政が何かやっただけでは効果は薄い、メディアや学者がそこを補強する役割を担っているんだけど、そのメディアや学者は言う事がバラバラなんですから。おそらくこれからも暫くはこういう報道が続く事になるでしょうね。

福島産花火、打ち上げ中止=「放射能心配」住民苦情で-愛知 (時事通信)
【しかし、大会直前に住民から福島の花火に対する抗議の電話やメール約20件が市役所や市商工会に殺到。中には「東北3県すべてをやめてもらいたい」という声もあったという】
 東北3県が放射能まみれだと考えている人もいるみたいですね。的確なフォローをしないとこういう人も次第に増えていくんだろうなぁ。

人員を増やすべきじゃないか?

2011-09-18 23:40:47 | ニュース関連
管制官:相次ぐ不祥事 業務取り巻くさまざまな問題浮かぶ (毎日新聞)
【「こんなに問題になるなんて思わなかった。驚いた」。米大統領専用機「エアフォースワン」の飛行計画などをブログに掲載していたことが9日明らかになった羽田空港の50代管制官は、省内の調査にこう話したという。国交省幹部は「大変なことをしたという自覚がない。こんなところから教えなければいけないのか」とため息をつく】
 「エアフォースワン」がどういう航空機なのかを全く理解していない発言ですね。そりゃ、ため息もつきたくなるでしょうよ、ベテランがこの程度の認識しかもっていないのでは呆れるしかないですから。
【航空需要の高まりにより、国内の空港で管制官が離着陸などを指示、誘導する航空機の数は急増。94年に約333万9000機だったが08年には1.5倍の約511万8000機に。この間、管制官の数は1666人から1978人と2割増どまり。特に羽田空港の管制業務は激務で、1分30秒に1度のペースで離着陸する航空機を8人程度の管制官が取り仕切る。検討委では委員から「人数を増やせないのか」との質問も出たが、公務員の定数は法律で決められており、同省幹部は「(他の部署よりは)優遇されている」と答えた。
 「大多数はまじめに頑張っているが、仕事量が増えても給料は上がらず、不満を抱く同僚も少なくない」と話すのは羽田空港での勤務経験のある40代管制官。羽田は24時間勤務で早番、遅番、夜勤、夜勤明け、公休、昼番が続き、土日の休みはほとんどない。職場でも管制官以外との接触は乏しく、閉鎖的な人間関係になりがちという。「こうした生活で常識的な感覚を失うことが背景の一つかもしれない」。コンコルドの飛行計画をコピーし記念に持ち帰った同僚もいたと明かす】

 しかし、幾ら『公務員の定数は法律で決められて』いるからと言って1.5倍に増えた航空機を2割増の人員で捌くというのは厳しいでしょう。これでは仕事量が増えるのは当然だし、人員が少ないとローテーションの遣り繰りも厳しくなり、土日の休みが取りにくくなってしまう。これって負のスパイラルに陥っている感じがするんですけどね。
 まあ、今は公務員の増員がし難い雰囲気が漂っているけれど、仕事量に比べて人員が不足した状態であるし、その仕事は専門職で派遣社員で代行できる訳じゃない。不祥事が続いたりとんでもない問題が発生したりする前に打てる手は打っておくべきだと思うんだが・・・・。

仕事の内容をハッキリと説明してみなよ

2011-09-17 23:22:15 | ニュース関連
スカート内を盗撮容疑、奈良県警が巡査長逮捕(読売新聞) - goo ニュース
【発表によると、青木容疑者は同日午後7時半頃、奈良市三条大路のレンタルビデオ店で、市内の女性(26)のスカートの中をデジタルカメラで盗撮した疑い。男性客が取り押さえ、奈良署員に引き渡した。青木容疑者は「盗撮画像を見たかった」などと供述しているという】
 今月の「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」掲載はこれで12件目となりました。2日に1件ペース達成に向けて着実に前進しているみたいです、流石ですね。
警察署トイレで警部補自殺か 頭部に拳銃のあと 盛岡(朝日新聞) - goo ニュース
【警部補は当直勤務だったといい、同署は拳銃自殺を図ったとみて動機を調べている。警部補は6月初旬まで沿岸部の大船渡署に勤務していたという】
 警察官の拳銃自殺はおそらくこれが今年3件目になります。自分のブログの記録を見てみると去年も9月に3件目が起きているんですよね。まあ、確実に偶然の一致だと思いますが・・・・。
高額の天下り財団落札 原発メディア監視 (東京新聞)
【経済産業省資源エネルギー庁がメディアの原発報道を監視してきた問題で、二〇一〇年度の事業の受託業者は、四者の入札で最低価格を提示した民間企業ではなく、二番目に高い価格を示した財団法人だったことが、本紙が情報公開請求した資料で分かった。落札した法人は電力関係者や省庁OBらが役員を務めている】
【事業終了後に財団がエネ庁に提出した実績報告書を見ても、「新聞、インターネット情報を収集・分析し、不正確と思われる情報を抽出・分析した」などと書いてあるだけで、具体的な実績の記載はなかった。
 同庁の担当者は本紙の取材に「評価は審査員の判断の結果としか言いようがない。黒塗り部分は営業ノウハウであり、公にすると研究所の利益を害する」と説明した。
 メディア監視事業は〇八年度に始まり、本年度を含めた四年間の総事業費は計一億三千万円。「不正確、不適切な報道をしたメディアに訂正情報を送る」が事業趣旨だが、訂正要請は一度もない】

 天下りの受け皿としての役割があるだけで、実際の活動なんか殆ど無い財団なんでしょう。違うというのであれば詳細な仕事の内容をハッキリと公開して貰いたい。それが出来ないのなら潰してもかまわないですよ、潰しても国民の殆どは困りませんから。

事故が増えているのは何故か?

2011-09-16 22:56:29 | ニュース関連
はなわが追突事故 (スポーツ報知)
【タレントのはなわ(35)が15日夕、東京都内で乗用車を運転中、前の車に追突する事故を起こしていたことが16日、警視庁などへの取材でわかった。はなわや、相手の運転手にけがはなかった】
 前にも取り上げた事があるんですが以前に比べて芸能人・有名人の交通事故が増えたと感じる様になりましたよね。昨年前半は頻繁と言えるんじゃないかという位の頻度で事故報道があり、それ以降も定期的に?と感じる位の頻度で事故報道が続いている。
 以前は芸能人・有名人の交通事故って時々という程度の発生頻度だったと思うんですけど、どうして昨年からこうして頻繁と思える様な発生頻度になってしまったのでしょうか?何か理由があると思うんですが・・・・。

何故その人に嫌がらせをしたのか?

2011-09-15 22:54:56 | ニュース関連
個人情報調べ、嫌がらせ電話=女性巡査長を書類送検-栃木県警 (時事通信)
【栃木県警の個人情報照会用パソコンで元夫の知人女性の電話番号を調べて嫌がらせ電話をしたとして、県警は15日、県個人情報保護条例違反容疑で、宇都宮南署地域課の女性巡査長(51)を書類送検した。また、減給100分の10(6カ月)の懲戒処分とした。巡査長は同日辞職した。巡査長は「離婚のうっぷんを晴らすため」と話しているという】
 今月の「警察官・警察職員の逮捕・不祥事記事」掲載はこれで11件目となりました。流石に残りの月半分もこのペースで記事が載る事になるとは思えませんが、2日に1件ペースとなる15件は達成しそうな感じが濃厚ですよねぇ・・・・。

 しかし、この巡査長はどうして離婚した元夫ではなく、『元夫の知人女性』に嫌がらせをしていたのでしょうか?それが今一つ分からないのですが・・・・。

あかつき主エンジン、推力不足=試験噴射2回とも8分の1-金星周回観測に暗雲 (時事通信)
【宇宙航空研究開発機構は15日、金星探査機「あかつき」の主エンジンの第2回試験噴射を14日に行った結果、7日の第1回試験時と同様に想定の8分の1程度の推力しか出なかったと発表した。あかつきは昨年12月、金星周回軌道に入るため主エンジンを噴射したが、燃料系統の弁のトラブルで異常燃焼が起き、失敗していた】
 今回は創意工夫の余地があんまりなさそうですね。「はやぶさ」みたいな奇跡的な展開となる可能性はかなり低そうです。でも、こうして成功と失敗を繰り返しながら前進するのが宇宙開発であり宇宙関連技術です。何か失敗があったからといって予算をバッサリと切る様な真似をしちゃ駄目なんですよね。

実戦な訓練の予定は?

2011-09-14 23:02:10 | ニュース関連
強盗は狂言 容疑で書類送検 (読売新聞)
【同署が男に事情を聞いたところ、6日から内容に不審な点があったが、8日間に延べ約120人の署員を投入し、聞き込み捜査も続けた。同署は12日、狂言と断定した。男は調べに対し、「交際中の女性に金を落としたことを言えず、パチンコで取り返そうとしたがうまくいかず、恐喝の被害に遭ったことにしようと思った」と供述しているという】
 以前にも何度か書いていますが狂言というのはシナリオを相当練らなければ何れは発覚します。その場を取り繕う為に捻り出した証言なんか、警察が捜査し情報が集まってくるとぞろぞろと矛盾点が出てくるんですから。そもそも証言自体が怪しくて最初から狂言と疑われているケースも結構あるんじゃないかと思いますよ。まあ、運が良ければシナリオ無でも誤魔化しきれる可能性もありますけどね。

 しかし、落としたのであればちゃんと説明すれば分かってもらえたんじゃないかという気もするんですが・・・・まさか、最初から全てパチンコですったんじゃないだろうねぇ・・・・。

ハイジャック犯の逮捕手順確認 秋田空港で訓練 (秋田魁新報)
【飛行機ハイジャック事件を想定した対応訓練が13日、秋田市雄和の秋田空港で行われた。県秋田空港管理事務所や県警などでつくる同空港保安委員会の主催。関係者約80人が参加し、情報収集や通報、犯人逮捕の手順などを確認した】
【ボーディングブリッジ(搭乗橋)を飛行機に見立てた訓練では、説得に応じて投降した犯人を、待機していた機動隊員が逮捕した】

 このニュースに関する地元テレビ局の映像を見たんですけどね、本当に単なる『逮捕手順確認』の訓練なんでしょう、これ。だって、機動隊員が犯人を確保する様子なんか完全におまけとしか思ない映像でしたよ。そもそも実際の機体を使用していない時点で本気じゃないという感じがかなり漂っている。
 でも、秋田でもシビアな状況となるハイジャックが発生する可能性はある訳です。それを考えるともう少し厳しい条件での実践的な訓練が必要な気がするんだけどねぇ・・・・。

16Km

2011-09-13 22:14:17 | ニュース関連
能登半島沖に脱北者9人乗りの船…海保救助(読売新聞) - goo ニュース
【13日午前7時半頃、石川県輪島沖東北東約16キロ・メートルの日本海で、地元の漁師が、船体にハングルが書かれた木造船(全長約8メートル)を発見、海上保安庁に通報した。
 船には子どもを含む男女9人が乗っており、第9管区海上保安本部(新潟市)は現場海域に巡視船などを派遣し、救助した】

 この程度のサイズの木造船だとレーダーにもあまり反応がないだろうから遠距離では発見しずらいだろうと思う。それに海保も海自も震災対応の影響が残っている可能性も十分にあり得る。そもそも列島に接近する船舶を全て確実に発見するのは無理があるのも分かる。
 分かるんだけど列島にこれ程接近されるのを許してしまうというのはねぇ・・・・この距離だとこの通報がなければ上陸を許してしまった可能性もあるんじゃないですか?それを考えるとどうしても言いたくなっちゃうんだよなぁ・・・・。

JR北海道社長不明:12日未明失踪か 道警が捜索 (毎日新聞)
【JR北海道の中島尚俊社長(64)が12日朝から行方不明になっている問題で、北海道警は13日午前、社長の自家用車が発見された石狩市の現場近くの捜索を再開した】
 色々ありましたけど自殺の方向に追い込まれる様なものではなかったという気がするんですが?報道されていない部分で何かあったのだろうか?

提出できませんじゃ駄目なの?

2011-09-12 22:02:06 | ニュース関連
元妻の首を絞めた疑い 埼玉、28歳の男を逮捕 (産経新聞)
【岸本容疑者は本郷さんと数年前に離婚し、2人の間に子供が4人いる。岸本容疑者と一緒に暮らす長男(8)を連れて、10日夕から本郷さんの自宅を訪れていた。
 逮捕容疑は11日午前1時50分ごろ、本郷さんの自宅の和室で、寝ている本郷さんの首を手で絞めたとしている】

「別れ話され」首絞める…交際相手の女性死亡(読売新聞) - goo ニュース
【発表によると、岸本容疑者は同日午前1時50分頃、市内に住む交際相手の女性(26)宅で、寝ている女性に馬乗りになり、両手で首をしめて殺そうとした疑い。女性は意識不明の重体となった。搬送先の病院で死亡したため、同署は容疑を殺人に切り替えて調べる。岸本容疑者は「人を殺した」と110番し、署員が駆けつけた時、刃物で自分の手首や首を切り、血を流していた】
 産経の記事のタイムスタンプは昨日19時55分、読売の記事のタイムスタンプは本日8時4分。同じ事件を扱った記事でUPされた時刻に12時間近い差があるんですから、読売の方が新しい情報か最低でも同じ情報が載っていなければならないと思うんですが・・・・何で『元妻』が『交際相手』となっているのでしょうか?こういう表記にしなければならない理由が何かあったのか?
東電、過酷事故手順書も黒塗り 表紙と目次だけ提出、回収 (東京新聞)
【福島第1原発1号機で過酷事故が起きた際の「運転操作手順書」の提出を求めていた衆院科学技術・イノベーション推進特別委員会(川内博史委員長)は12日、東京電力が表紙と目次の3枚だけをほとんど黒く塗りつぶした状態で提示したと明らかにした】
【川内委員長によると、3枚は「1号機運転操作手順書(シビアアクシデント)」と書かれた表紙1枚と、「消火系」「不活性ガス」と書かれた2行以外は全て塗りつぶされた目次2枚】

 手順書をコピーしてそのコピーの殆どを塗りつぶしてから、もう一度コピーしたものを提出する・・・・こんな手間暇をかけて中身のないコピーを作る位なら、機密上の理由から文書の提出は無理と回答した方が良いんじゃないだろうか?

店員は気付かなかった・・・・

2011-09-11 21:32:37 | ニュース関連
1300万円の指輪など盗難 茨城の特設販売会場(朝日新聞) - goo ニュース
【同県警笠間署によると、盗まれたのは同日午前10時ごろから午後5時45分ごろまでの間で、ショーケースの上に置いてあった2カラットのアレキサンドライトの指輪(1300万円相当)など計5点(1400万円相当)。出入りしていた卸業者が盗難に気づいたという。防犯カメラはなかった】
 『盗まれたのは同日午前10時ごろから午後5時45分ごろまでの間』・・・・販売会の最中なのになんで犯行時間が特定できずに約8時間もの幅があるのでしょうか?しかも、盗難に気付いたのは出入りの卸業者。これはつまりこの販売会場にいた店員はこの指輪に、この高額な指輪に注意を払っていなかったという事なのではないですか?
 防犯カメラもなければ店員の注意力も散漫・・・・高額商品を扱っているのに何で防犯意識の欠片も感じられないのだろうか?それが不思議でしょうがない。

釣ったフグ、自宅で刺し身に…夫婦重体 (読売新聞)
【県生活衛生課によると、2人は9日午後6時半頃、夫(68)が自宅近くの橘湾で釣ったフグを刺し身にして、肝なども食べたという。約1時間後に妻(65)が口や手足のしびれを訴え、その後、夫も発症してともに市内の病院に運ばれた。フグの毒で全身がしびれ、呼吸ができなくなったとみられる】
 どうして資格がないのにフグを調理して食べるのだろうか?やっぱり、人間は自分で痛い目に逢わなければ学ばないのかなぁ・・・・。