普通の日々

ごく普通の日々の事

問題を増やすな、馬鹿大臣

2008-08-11 23:19:25 | ニュース関連
街路灯に衝突3人死亡 松江(中国新聞) - goo ニュース
【11日午前3時45分ごろ、松江市東朝日町の国道485号「くにびき大橋」で、市内のアルバイト店員少女(19)の乗用車が、中央分離帯の街路灯に衝突。後部座席の同市鹿島町上講武のアルバイト店員桑谷直樹さん(23)▽同市西川津町の会社員池田拓也さん(22)▽高梁市奥万田町の看護学校生門脇美波さん(19)の3人が全身を強く打って死亡した。少女と助手席の同市魚瀬町の会社員山野健太さん(23)は首などに軽いけがをした】
 記事に事故車両の画像が載っているんですが、後部座席付近だけが車両から分離しているんですよね。ボディー部分が何一つ無く、後席と後輪部分だけが見事に分離している。これでは死者が3人出ても不思議は無い、一体どんな角度と速度で街路灯に突っ込んだのやら・・・・。
太田誠一また暴言「消費者やかましい」食の安全問われ (夕刊フジ)
【太田誠一農水相が10日、中国製冷凍ギョーザ中毒事件を踏まえた食の安全の取り組みについて、「国民がやかましいから徹底していく」と発言し、野党が猛反発している。太田氏といえば03年、早大生サークル「スーパーフリー」集団暴行事件について、「レイプする人はまだ元気があるからいい」と放言した“前科”があるが、福田改造内閣の舌禍第1号となった】
【さすがにまずいと感じたのか、太田氏の事務所は番組終了後、「『やかましい』という発言は『日本は消費者が正当な権利を主張できる民主主義の国』という趣旨だった」とのコメントを発表して慌てて取り繕った】

苦しいなぁ…“やかましい”発言で太田農相が再度釈明 (スポーツニッポン)
【「やかましい」との表現を使ったことについては「健全に、正当に自らの権利を主張しているということを言っている」と説明。適切な表現だったかどうかに関しては「一人一人の(受け止め方の)ニュアンスだと思う」と述べるにとどめた】
 「やかましい」じゃなくて「きびしい」という表現で充分でしょう?それなのに態々「やかましい」を使って釈明が必要な問題にするって・・・・問題が色々あって大変なのに野党やマスコミが突っ込むネタを提供するんだから、馬鹿としか言い様が無いね、この大臣は。
風鈴通り 60個割られてもモラル信じて届けず 北九州(朝日新聞) - goo ニュース
【北九州市小倉北区の「魚町2番街」の店先に飾られた風鈴が、この1カ月半の間に60個以上も割られたり、盗まれたりしていたことがわかった。夏祭りの夜などに、酔客らが跳び上がってたたき落としたり、傘で割ったりする姿が目撃されている。風鈴を飾り付けた商店主らはショックを隠せないものの、市民のモラルの回復に期待し、警察に被害届は出さないという】
【同商店街は警察に被害届を出すことも検討したが、今夏は見送るという。商店街の協同組合理事・橋村邦雄さん(61)は「犯人を捕まえるより、市民のモラルが回復することを祈っている」。
 通りでは今、残った約140個の風鈴が涼しげな音を響かせている。今年の出番は8月末まで。橋村さんは「これ以上壊されると悲しい」と風鈴の数は増やさないつもりだ】

 モラルの回復を期待するのはまあ良いでしょう。でも、その為に何かするという訳じゃなく『祈っている』というのは・・・・祈るだけではモラルが回復する事は無いと思うがなぁ・・・・。

何故男性はその考えになったのか?

2008-08-11 00:00:06 | ニュース関連
代理出産:インド女性に依頼の夫婦、離婚し女児帰国できず (毎日新聞)
【日本人夫婦がインド人女性に代理出産を依頼し7月に生まれた女児が、夫婦の離婚でインドを出国できなくなっていることが、7日分かった。AFP通信など海外メディアが報じた。日本人夫婦がインドで代理出産をした例が明らかになるのは初めて。
 報道によると、依頼したのは日本人の男性医師(45)と女性(41)の夫婦。男性の精子と、インド人女性が提供した卵子を体外受精させ、その受精卵を別のインド人女性の子宮に戻した。7月25日に女児が生まれたが、夫婦は誕生前に離婚したという】

 数日前から流れている報道なんですがどうも考えを上手く纏めれないのでこれまではスルーしていました。ただ、昨日今日の関連記事で気になる部分が出てきたのでその部分だけでも取り上げます。
代理出産:女児は無国籍児 出生届の母親欄が「不明」に (毎日新聞)
【男性は昨秋、関東の医師仲間の紹介で、インドにいるインド人実業家を通じて現地の病院に「第三者の卵子提供で代理出産をする」ことを依頼。男性は取材に、代理出産を頼んだ理由について「男として子どもが欲しかった」と説明した。その前にはインターネットなどで代理出産について調べ、米国の病院に「独身でも代理出産を頼めないか」と問い合わせたこともあったが、断られたという】
【男性は交際していた女性がおり、代理出産についても伝えた上で結婚。しかし、女性はインド人女性が産む子どもを受け入れることについて悩み、2人は女児が生まれる前の今年7月に離婚した】

代理出産:元妻「同意していなかった」 インド女児問題 (毎日新聞)
【日本人の男性医師がインドで代理出産を依頼し生まれた女児が日本に帰国できなくなっている問題で、男性医師の元妻が毎日新聞の取材に応じ「代理出産に同意していなかった」などと話した。 元妻によると、インドで代理出産の書類に署名させられたが、読む時間を与えられないまま署名を迫られ、後で同意書と知らされた。その後、子供が医師と自分との子であるよう装う出生証明書の偽装のため再渡航を求められたが断ったという】
 どうもこの2つの記事を読むと男性が1人で突っ走ったという感じが強いんですよね、それが離婚の遠因になっている気がする。でも、その“突っ走った”理由がサッパリ分からない。何故この男性は『独身でも代理出産』という考えになったのだろうか?というか、そもそも何故“この形”の代理出産になったのだろうか?

 どうにも今回の代理出産問題には腑に落ちない点がいろいろあるんですよね。まあ、プライバシーの問題がありこれ以上詳しい情報が出てくるかは微妙なので、その腑に落ちない点の答えが出てくる可能性はあんまり高くないんでしょうけど・・・・。