
写真は、1983年に始めて購入したビデオカメラです。
廃却の危機に何度かさらされながらも、まだ手元に有ります。
重さが2.8㎏有り、当時はあまり気になりませんでしたが、この度持ってみると手にずっしりと来ます。
撮影部は現在のようなCCDでは無く、一種の真空管で撮像管と言い製品名はトリニコンでした。
望遠マイクを付けましたが、マイクの電源を入れ忘れ無音で記録したことも有ります(^_^;)
内部の状態です。
ファインダー内部です。小型ブラウン管が組み込まれています。
ズーム操作部です。オーソドックス部品が目立ちます。
後に紹介しますがビデオデッキと一体で使用しました。
子供の成長記録に活躍しましたが、1988年に引退しました。
発売当時のカタログ