![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9a/6957e0cd4a863644d8617254883d018e.jpg)
久しぶりに「24時間換気」排気ファンの掃除です。
以前は毎年やっていたような気がしますが、ここの所少しご無沙汰でした。
我が家の換気は「第3種換気方式」で、排気側はファン駆動で1階と2階に各1台有ります。
吸気口は各部屋に有り、フィルターが付いています。
一階の排気ファンを取り外してみると…凄い汚れです。
汚れはホコリが積もった感じです。レンジフードのファンの様な油汚れでは無いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/f6/8949ecef595c8946e5cd33b6a6efe53a_s.jpg)
ファンはモーター直結なので水洗いは避けてエアーで吹き飛ばします。
ホコリをエアーガンで吹いた後です。水洗いすればもう少し奇麗になりそうですがこれで良しとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/36/2262a899fe5832253e397180d600f136_s.jpg)
前回掃除した頃から本体のプラスチックが劣化しています。
モーター取り付け部の止めフックが二ヶ所有りますが、前回の時に一ヶ所折れました。
今回、もう一ヶ所のフックも折れてしまい取り付けに苦労しました。
写真は折れたフック…
良く見ると本体部よりフック側の板厚が薄い。
しなりやすくするため?だけどプラスチックの劣化で折れ安く…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/85/d98a11784fedb2b4c0bdbb10067a6ba1_s.jpg)
カバー部も少し押しただけで割れたのでガムテープで応急処置がして有ります。(トップ写真)
これは本体ごと交換かなと思っておりますが、また直ぐ劣化では…
オランダ製らしいですが、日本製に交換を考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/9a/6957e0cd4a863644d8617254883d018e_s.jpg)
こちらは各部屋の吸気口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/66/e9217b680dccd2661344174db5e4c51a_s.jpg)
吸気口にはフィルターが付いていますが、約3ヶ月毎位に清掃を実施しています。
外して見ると土ホコリだと思いますが、結構汚れています。
こちらは水洗い出来ますので水洗い後「乾燥」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/bb/aa0dd3151bfcb6b3d0068af670eb2288_s.jpg)
※二階の排気ファン清掃は後日とします。
以前は毎年やっていたような気がしますが、ここの所少しご無沙汰でした。
我が家の換気は「第3種換気方式」で、排気側はファン駆動で1階と2階に各1台有ります。
吸気口は各部屋に有り、フィルターが付いています。
一階の排気ファンを取り外してみると…凄い汚れです。
汚れはホコリが積もった感じです。レンジフードのファンの様な油汚れでは無いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/89/a2f20c92b945a26691d9ac3827cbda99_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/07/f6/8949ecef595c8946e5cd33b6a6efe53a_s.jpg)
ファンはモーター直結なので水洗いは避けてエアーで吹き飛ばします。
ホコリをエアーガンで吹いた後です。水洗いすればもう少し奇麗になりそうですがこれで良しとします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/22/c6/55afe314ac19b51482ed96465bd68e9b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/36/2262a899fe5832253e397180d600f136_s.jpg)
前回掃除した頃から本体のプラスチックが劣化しています。
モーター取り付け部の止めフックが二ヶ所有りますが、前回の時に一ヶ所折れました。
今回、もう一ヶ所のフックも折れてしまい取り付けに苦労しました。
写真は折れたフック…
良く見ると本体部よりフック側の板厚が薄い。
しなりやすくするため?だけどプラスチックの劣化で折れ安く…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/14/85/d98a11784fedb2b4c0bdbb10067a6ba1_s.jpg)
カバー部も少し押しただけで割れたのでガムテープで応急処置がして有ります。(トップ写真)
これは本体ごと交換かなと思っておりますが、また直ぐ劣化では…
オランダ製らしいですが、日本製に交換を考えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/9a/6957e0cd4a863644d8617254883d018e_s.jpg)
こちらは各部屋の吸気口です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/01/66/e9217b680dccd2661344174db5e4c51a_s.jpg)
吸気口にはフィルターが付いていますが、約3ヶ月毎位に清掃を実施しています。
外して見ると土ホコリだと思いますが、結構汚れています。
こちらは水洗い出来ますので水洗い後「乾燥」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/bb/aa0dd3151bfcb6b3d0068af670eb2288_s.jpg)
※二階の排気ファン清掃は後日とします。