ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
ロッキーの節電大作戦!「暑さ寒さを我慢しないで脱原発達成!」
浜岡原発停止による「電力不足?」報道に触発されて始めた節電日記。
必要な電気は使用、ムダな電気は使用しない。
パイナップルが育っています。(ロッキーの節電大作戦)
2016-07-29 08:51:01
|
日記
昨年の春にパイナップルの上の部分を植えて置いたら根付いたのでそのまま育てています。
寒さには弱いと思われたので冬の間は家の中に入れていました。
家の中だと最低気温は15度くらいですが枯れずに越冬です。
今年は今の所あまり暑く無い夏ですが葉っぱに勢いが出て来ました。
コメント
«
はるばるベトナムから今日は...
|
トップ
|
#2016年7月度電気使用量「164...
»
このブログの人気記事
モノラルラジカセの最高峰!SonyCF-1990
ボタン電池の復活!?(ロッキーの節電大作戦)
電気の地産地消 2012年の電気自給率124% (ロッ...
【トイレのコンセント位置にご注意!】 (ロッキ...
SONY Studio CF-1980 整備?
ICOM VHF FM トランシーバー IC-21 (ロッキーの節...
SANWA(三和)のテスター SP-6(ロッキーの節電...
「あられ」でお茶を… (ロッキーの節電大作戦)
始めてのビデオカメラ (ロッキーの節電大作戦 ...
FIT終了で蓄電池導入を検討!
最新の画像
[
もっと見る
]
FIT終了で蓄電池導入を検討!
3日前
FIT終了で蓄電池導入を検討!
3日前
FIT終了で蓄電池導入を検討!
3日前
FIT終了で蓄電池導入を検討!
3日前
FIT終了で蓄電池導入を検討!
3日前
FIT終了で蓄電池導入を検討!
3日前
FIT終了で蓄電池導入を検討!
3日前
FIT終了で蓄電池導入を検討!
3日前
FIT終了で蓄電池導入を検討!
3日前
SONY Studio CF-1980 整備
3日前
コメントを投稿
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
#加湿空気清浄機のカビにご用心…(ロッキーの節電大作戦 番外編)
遅い日よけの取り付け(ロッキーの節電大作戦)
#緑のカーテンが完成!(ロッキーの節電大作戦)
家庭配置薬(ロッキーの節電大作戦)
#暖房シーズン前にエアコンの清掃!(ロッキーの節電大作戦)
玄関取っ手がアッチチで日よけの取り付け(ロッキーの節電大作戦)
処理は孫子の世代で終わらない…(ロッキーの節電大作戦)
#掃除機、充電式に更新!(ロッキーの節電大作戦)
#シャープ加湿空気清浄機の加湿フィルター(FZY-80MF)の清掃?…(ロッキーの節電...
エアコンはカビ発生器!清掃を怠りなく…(ロッキーの節電大作戦)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
はるばるベトナムから今日は...
#2016年7月度電気使用量「164...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
理系人間です。
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
FIT終了で蓄電池導入を検討!
SONY Studio CF-1980 整備
SONY Studio CF-1980 整備?
24時間換気吸い込み口の清掃
4月電気使用量42年間の記録
久しぶりのビデオカメラ (ロッキーの節電大作戦 番外編)
太陽光発電設置10年間の効果!
サーモスタット混合水栓の取り換え
モノラルラジカセの最高峰!SonyCF-1990
#2020年 電気使用量 「1,833kWh/年」 2005年の過去最高に比べ71%の減少!(ロッキーの節電大作戦)
#加湿空気清浄機のカビにご用心…(ロッキーの節電大作戦 番外編)
モノラルラジカセの最高峰!SonyCF-1990 №2
遅い日よけの取り付け(ロッキーの節電大作戦)
過去20年間の電気代
太陽光発電 償却完了!(ロッキーの節電大作戦)
#緑のカーテンが完成!(ロッキーの節電大作戦)
#浜岡原発停止、この8年間を振り返って(ロッキーの節電大作戦)
YAESU FT-736MX 50&144&430&1200 トランシーバー (ロッキーの節電大作戦)
家庭配置薬(ロッキーの節電大作戦)
TRIO 50MhzAMトランシーバー TR-1000 No.4(ロッキーの節電大作戦)
>> もっと見る
カテゴリー
立て替え大作戦
(64)
アマチュア無線
(37)
気ままなぶらり旅
(11)
ビデオライフ
(13)
待機電力を知る
(12)
日記
(103)
脱原発は節電から
(111)
旅行
(0)
グルメ
(1)
最新コメント
ロッキー/
FIT終了で蓄電池導入を検討!
ロッキー/
FIT終了で蓄電池導入を検討!
ロッキー/
FIT終了で蓄電池導入を検討!
バックナンバー
2025年08月
2025年06月
2025年04月
2024年11月
2022年05月
2021年09月
2020年12月
2020年11月
2020年08月
2019年12月
2019年09月
2019年07月
2019年05月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年03月
2012年02月
2011年11月
2011年10月
2011年08月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ