2015/06/24 記
今日見ると実がゴルフボール大になっていました。
花は三個咲きましたが今の所一個です。
2015/05/21 記
今年は緑のカーテンとして「パッションフルーツ」も育てています。
2012年に育てたときは9月になってから花が咲き始めましたが今回はもう咲きました。
以前は花は沢山咲きましたが結実しませんでしたが、今年はどうなることやら。
goo blog お知らせ
ログイン
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
- Mamiya RB67 PROS
- ASAHI PENTAX 6×7
- SONY Studio CF-1980 整備
- 24時間換気吸い込み口の清掃
- 4月電気使用量42年間の記録
- SONY Studio CF-1980 整備?
- FIT終了で蓄電池導入を検討!
- 久しぶりのビデオカメラ (ロッキーの節電大作戦 番外編)
- 太陽光発電設置10年間の効果!
- サーモスタット混合水栓の取り換え
- モノラルラジカセの最高峰!SonyCF-1990
- #2020年 電気使用量 「1,833kWh/年」 2005年の過去最高に比べ71%の減少!(ロッキーの節電大作戦)
- #加湿空気清浄機のカビにご用心…(ロッキーの節電大作戦 番外編)
- モノラルラジカセの最高峰!SonyCF-1990 №2
- 遅い日よけの取り付け(ロッキーの節電大作戦)
- 過去20年間の電気代
- 太陽光発電 償却完了!(ロッキーの節電大作戦)
- #緑のカーテンが完成!(ロッキーの節電大作戦)
- #浜岡原発停止、この8年間を振り返って(ロッキーの節電大作戦)
- YAESU FT-736MX 50&144&430&1200 トランシーバー (ロッキーの節電大作戦)
カテゴリー
最新コメント
- ロッキー/FIT終了で蓄電池導入を検討!
- ロッキー/FIT終了で蓄電池導入を検討!
- かず/FIT終了で蓄電池導入を検討!