最前線の育児論byはやし浩司(Biglobe-Blog)

最前線で活躍するお父さん、お母さんのためのBLOG
http://www2.wbs.ne.jp/~hhayashi/

●セルフ・ハンディキャッピング(老人の自己弁護)

2010-10-01 08:16:15 | Weblog
●「オレも年だから……」(老齢期のハンディ・キャッピング) +++++++++++++++++ 同じ仲間でも、ことあるごとに、 「私も年だから……」と言う人がいる。 「この年になったから、もう1人前の ことはできない」と。 こういうのを心理学では、「セルフ・ ハンディキャッピング」という。 自分からハンディがあることを先に言い、 できないことを前もって、自己弁護する。 人の同情を買うときも、 . . . 本文を読む

●感情vs理性のコントロール

2010-10-01 04:37:56 | Weblog
*********************************  彡彡人ミミ      彡彡彡彡彡 | ⌒ ⌒ |   MM ⌒ ⌒ MM q 0―0 MMMMM ∩ ∩ MM m (″ ▽ M ⌒ ⌒ M″ v ゛)/ ̄) 凸/Σ▽乃q ・ ・ p ̄Σ▽乃 ̄` / \   /(″ ▽ ゛)\    厂 ̄偶  ===○=======○====================  子育て最前線の育 . . . 本文を読む

1/2感情vs理性のコントロール

2010-10-01 04:37:33 | Weblog
 おとなですら、自分のことを知るのはむずかしい。いわんや、子どもをやということに なります。ですからUYさんが、お子さんに向かって、「静かにしなさい」「落ち着きなさ い」と言っても、子どもにその自覚がない以上、子どもの立場からしたら、どうしようも ないのです。  意識には、大きく分けて(1)潜在意識と、(2)自意識(自己意識)があります※。潜 在意識というのは、意識できない世界のことです。自 . . . 本文を読む

2/2感情vs理性のコントロール

2010-10-01 04:36:32 | Weblog
●恐ろしいカルシウム不足  砂糖のとり過ぎは、子どもの心と体に深刻な影響を与えるが、それだけではない。砂糖 をとり過ぎると、カルシウム不足を引き起こす。 糖分の摂取が、体内のカルシウムを奪い、虫歯の原因になることはよく知られている。体 内のブドウ糖は炭酸ガスと水に分解され、その炭酸ガスが、血液に酸性にする。その酸性 化した血液を中和しようと、骨の中のカルシウムが、溶け出るためと考えるとわか . . . 本文を読む