●無私、無欲の老後生活
++++++++++++++++
老後を、いかに美しく生きるか?
そのヒントとなるのが、統合性の
問題である。
死の限界を感じたら、(すべきこと)を
(現実にする)。この両者を一致させる。
そういうひたむきな姿から、老後の
美しさが生まれる。もちろん、その
人自身の生きがいも、そこから生まれる。
ヒントは、無私、無欲。功利、打算が
入ったとたん、統合性は、霧散する . . . 本文を読む
【不安の構造】
+++++++++++++
どうして親たちは、不安に
なるのか。
ざわざわとした得体の知れない
不安。
親たちは、今、それをいつも
心のどこかで感じている。
+++++++++++++
●親は子育てをしながら過去を再現する
親は、子どもを育てながら、自分の過去を再現する。そのよい例が、受験時代。それまではそうでなくても、子どもが、受験期にさしかかると、たいていの親 . . . 本文を読む
●新学力観という、観点(役に立つ教育)
++++++++++++++
役に立つ教育が、どうして
悪いのか?
「基礎学力」という言葉に
だまされてはいけない。
++++++++++++++
「地面に立てたポールを利用して、太陽の高度を調べるにはどうしたらよいか。図解して説明せよ」という問題がある。
文部省が実施した「新学力テスト問題」の一つだが、中学一年生での正解率は、たったの10・4 . . . 本文を読む
【今朝・あれこれ】(7月22日)
++++++++++++++++
昨夜、N先生と電話で、1時間
近く話す。
蝶の観察に、北海道まで行って
きたとか。しかしあいにくの雨。
結局、蝶のハシクレすらも
見ることができなかったとか。
そのころ台風4号が、北海道
近辺を北上していた。
それもあって、このところ毎日
のように、天気がめまぐるしく
変わる。
昨日は、一日中、雨。が、今日は、
一転、 . . . 本文を読む