夕霧の烏帽子

クラシックバレエと
仕事と宝塚を生きがいにしている
50代の徒然を書いてます。

クラシック・バレエ

2012年03月25日 | バレエ
昔の発表会DVDをチェックしていて、
ふ・・と、
思った。

この頃、
バレエしていたなぁ・・・・・
自分が踊れてはいないのは承知しておりますが
発表会の作品としてはクラシックバレエです。


ここ数年の主婦クラスのバレコンは、
なんつーか・・・。
先生の創作バレエで、
私達は先生の巫女さんになったような感じ・・。

子供達は昔の作品のリピートで、
先生のクラシックバレエの新作は無い。

嫌では無いよ
先生が表現をしたい事を汲み取って、
踊る事は嫌では無い。
先生の気持ちは分かるから、
嫌では無い
・・けれど・・・

この気持ち・・分かるかな?


友人にブツブツと話しをしたら、
「辞めれば好いじゃない」
「他に移れば」



大人バレエでも
幕物に参加させて貰える「教室」なのよね。
これは
バレエをやっていない友人には分からない事だと思った。


古典を踊ってみたい、
自分です。