goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれベーカリー

営業日不定きまぐれベーカリーの
パン・おやつ・雑貨...手作りを楽しむ日々。

余り毛糸で花モチーフ

2013-12-16 | きまぐれ手作り雑貨

編み物は楽しいけれど・・・

毎回中途半端に残り、たまっていく毛糸が悩みの種です

太さ、量がまちまちで、どう使うかが難しい~

小物を作れる量があればいいのですが、ほんの少しの場合は困ります。

何かを作るためにまた買い足すのでは意味がないし。。。

 

それで、花モチーフを作ることにしました。

昨年から少しずつ編んでいます。

円座にしようと思っていますが、いつになったらできるやら

カラフルな花モチーフ、繋げると楽しいです


なんとなく千鳥格子柄のカグール

2013-11-26 | きまぐれ手作り雑貨

風が冷たくなってきたので、編み始めてから長く放置していたカグールを仕上げました。

フード付きマフラーを作るのは初めてです。

千鳥格子柄ではないですが、なんとなくそう見えるので不思議

編み間違えたところもありますが、後で気づいたので。。。

気付かなかったことにしました

 

 

本の編み図のとおりに編むと・・・

フードの頭頂部がとんがってしまうのがイヤで、頭にぴったりフィットするよう仕上げるのに苦労しました。

3回やり直して、やっと思うようにできました

 

 

迷ったのが、どの位置にフードを付けるかということ。

マフラーの片側を長くして、巻いた時にバランスの良い位置にフードを編みました。

片方だけを首に巻くデザインに変更。。。

マフラーの幅は細めで、全体的にピッタリとした雰囲気です。

着けて出かけるのが、楽しみ~ 


ボレロ

2013-11-19 | きまぐれ手作り雑貨

やっと仕上げました。

迷った挙句に、少しほどいて着丈を短かくしました。

長くすると重たくなるし。。。

ネックから編み始めると、着丈を自由に調節できるのがいいですね。

 

 

横からだとこんな感じ。

袖付けなしです。

簡単が一番

 

 

トグルボタンを付けようと思っていましたが、買いに行くのが面倒だったので、それ風に編んでみました。

以前編んだものよりもボリューム控えめのデザインなので、軽くて着やすいです

部屋着として大活躍しそう 

 

 

残りの毛糸でキャスケットを編んでいましたが・・・

途中でかぶってみると戦場カメラマンみたいだったので、やめました(笑)

帽子って難しいですね。

編み図のとおりに編んだとしても、はたして似合うかどうか、出来上がってみないとわからないです

 


ヘアピンレース編みのポンチョ

2013-11-15 | きまぐれ手作り雑貨

ヘアピンレース編みのポンチョができあがりました。

・・・が、雑誌に載っていたものとは全然違う~~(笑)

ちょっと残念だけど、これはこれで

 

 

こちらも。。。

どれくらいの長さにしようかな・・・と思いながら編んでいたら長くなりすぎました(笑)

編んでみたものの、試しにはおってみるとイマイチ。。。

仕上げるかほどくか、迷っています。

結局、放置~

 

何か小さなものを編んで、気分転換した方が良さそう

 


ヘアピンレース編みで毛糸モチーフ

2013-10-30 | きまぐれ手作り雑貨

モヘア毛糸でヘアピンレース編みのモチーフを作りました。

編み物をされない方はご存知ないと思うので、作り方を少しご紹介してみますね。。。

 

こんな風に糸を掛けながら編んで、ループをたくさん作ります。

 

ループに別糸を通して、中央の最初と最後をつなぎ・・・

 

両側のループを数目ずつ、かぎ針編みでまとめて編んでいきます。

簡単な編み方なので、モチーフ1つ作るのはそう時間がかかりません。

 

モチーフをたくさん作ってつなげていく予定です。

「毛糸だま」に載っていたストールを作りたくて

その作品よりも糸が太いので、仕上がりがどうかな。。。

その前に、できあがるのかな??(笑)

 

 

あれこれ手を出して編んでいます。

全部中途半端で放置・・・にならないようにしないとね~

今年も編み物の季節がやってきました