パセリとコーンのガーリックチャーハン 2019-05-22 | ある日の料理 細々と鉢植えで育てているパセリ。 梅雨がやって来る前に、いっぱい収穫しました。 普段は付け合わせ程度で、たくさん使うことはないのだけれど、、、 使い切るために、パセリをみじん切りにしてチャーハンに使うことにしました オリーブオイルでニンニクのみじん切りを炒め、ツナ、シメジ、パセリを加えてサッと炒め、 ご飯、中華風調味ペースト、コーンを入れて均一に混ざれば出来上がり♪ 最後にブラックペッパーをふりました。 コーンもたっぷりで、おいしかったです #手作り料理 « かぼちゃサラダ | トップ | セージティー »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (AYA) 2019-05-24 11:38:35 こんにちはー私も毎年勝手に育ってくれるパセリが最盛期だったので、ドライパセリにしました。コーンの甘みとパセリの爽やかさがマッチして美味しそう~ぱせりさんのお料理、私好み!南瓜サラダ、スナップエンドウ、ごぼう、わらびも好きなんですよ~鰆の真子、こちらでは売っていません(←前もコメントしたかな?)冬に鱈の真子があって煮付けにします。「普段が大事」というお母様の言葉、私もそう思います。災害や家族に何かあった時に実感しました。健康も日々の積み重ねだったりしますよね私も普通の日常を大切にしようと、ぱせりさんのブログを読んで、改めて感じました。 返信する AYAさんへ (ぱせり) 2019-05-26 12:59:38 こんにちは!鰆の真子、今年はあまり大きなのに出会えなくて、がっかりそちらのお魚がスーパーに並んでいるので、時々買いますよ~♪AYAさんのようにパンやお菓子を作ってなくて、ふつうの料理ばかりで・・・ちょうどS-styleのことを話したいと思っていたところでしたAYAさん、どんな感じだったか、また教えてほしいです 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私も毎年勝手に育ってくれるパセリが最盛期だったので、ドライパセリにしました。
コーンの甘みとパセリの爽やかさがマッチして美味しそう~
ぱせりさんのお料理、私好み!
南瓜サラダ、スナップエンドウ、ごぼう、わらびも好きなんですよ~
鰆の真子、こちらでは売っていません(←前もコメントしたかな?)
冬に鱈の真子があって煮付けにします。
「普段が大事」というお母様の言葉、私もそう思います。
災害や家族に何かあった時に実感しました。
健康も日々の積み重ねだったりしますよね
私も普通の日常を大切にしようと、
ぱせりさんのブログを読んで、改めて感じました。
鰆の真子、今年はあまり大きなのに出会えなくて、がっかり
そちらのお魚がスーパーに並んでいるので、時々買いますよ~♪
AYAさんのようにパンやお菓子を作ってなくて、ふつうの料理ばかりで・・・
ちょうどS-styleのことを話したいと思っていたところでした
AYAさん、どんな感じだったか、また教えてほしいです