きまぐれベーカリー

営業日不定きまぐれベーカリーの
パン・おやつ・雑貨...手作りを楽しむ日々。

押し麦入りの素朴なクッキー

2014-04-26 | ある日のおやつ

バターを使わず、甘さ控えめなクッキーを作りました。

小腹が空いた時用のものです。

押し麦を入れてみました。

油脂はコレステロールゼロのものを使って、なんとなく安心(笑)

材料を全部混ぜ、成型して焼くだけです。

バターを柔らかくなるまで混ぜ、卵を混ぜる・・・という、面倒な作業がないので、とっても気軽に作れます

押し麦がたくさん入っているので、低めの温度で長く焼きました。

 

 

ザクザクとした食感で、なかなかおいしい~

よく噛まないと食べられないので、食べすぎずにすみそうです


多肉植物のリース その後

2014-04-25 | 小さな庭の植物

形だけのリースをなんとかしようと、実家から多肉植物をもらってきました。

最初にリースに挿しておいたものは、もう根付いています。

空いている場所の金網を切ってスペースを作り、新しいものを挿しました。

 

 

こんな風になりました。

うーん、まだまだですね。。。

もっと増やさなくちゃ

 

 

これは根付きにくいので、まずは増やすために、土に植えました。

植木鉢全面に広がることを目標に育てます!

 


チシャもみとマンバの芯の漬けもの

2014-04-23 | 香川の郷土料理

畑でたくさんとれたサンチュ。

お裾分けしてもまだたくさんあるので、チシャもみを作りました。

以前は「チシャ」というサニーレタスに似た野菜があちこちで栽培されていて、それを使ってこのお料理を作っていました。

ですが、いつのころからか見かけなくなりました。

それで、チシャの仲間のサンチュやサニーレタスを使って作ります。

細めに切ったものを塩もみし、水洗いしてよくしぼったものを、白みそ・酢・砂糖で和えます。

今回はちりめんじゃこも一緒に~

 

チシャもみ・・・子どもの頃に食べて、食感があまり好きになれず。。。

これを作ったのは、結婚してから初めてです。

おかげで、サンチュをたくさん食べられました

 

 

マンバの芯のお漬物です。

塩水に浸して3日ほどでできあがります。

慣れない私には、塩加減や、できあがりの見極めがなかなか難しいです。

茎の部分が少し太いからです。なので、母に作ってもらいました失敗は許されません(笑)

 

 

小口切りにしてお醤油を少しかけて、かつおぶしを添えていただきます。

少しピリッ!としていておいしいです。

たまごかけご飯のトッピングにすると最高~~


チリコンカーン

2014-04-21 | ある日の料理

チリコンカーンを作りました。

スパイスたっぷり。

クミンシード、シナモン、ガラムマサラと、セージの葉を刻んで使いました。

隠し味にはオイスターソースを。

 

 

おいしくできあがりました

普段あまり褒めない夫に好評でした(笑)

 

 

サンチュで巻いて、粉チーズをふっていただきました。

今日の朝ご飯です。

 

 

もう一品は、ヨーグルト。

いちごと、作りおきのカラメルりんごをのせました。

 

 

サンチュ、食べきれないほど!

畑で元気に育っています。


イレギュラーボーダーのスヌード

2014-04-20 | きまぐれ手作り雑貨

新しい日よけができあがりました。

頭にかけてから首に巻いて、カグール風に使うのも

 

 

母作のばら寿司。

たけのこ、グリンピース、インゲン、新ごぼうなどなど・・・

春の野菜がいっぱい入っています。

 

 

この味にはかなわないので、ばら寿司を自分で作る気にはなりません