goo blog サービス終了のお知らせ 

吉祥寺でヨガ☆ILCHIブレインヨガ吉祥寺スタジオブログ

吉祥寺でヨガをするならブレインヨガ!体・心・脳をトータル的に整え、自分自身の本質を引出し、生かす。そんな新感覚ヨガです。

スマホで疲れている腕をストレッチしよう~イルチブレインヨガのブレイン体操「腕をねじる」

2020-08-12 | 体験談

パソコンやスマホで腕を酷使する人が増えています。長時間のスマホやPC操作が日課になっている人は、思っている以上に前腕の筋肉に負担をかけています。

 

手の使いすぎで指や手首を痛めた経験を持つ人もいるでしょう。仕事による腕や手のトラブルは、以前から「職業病」として知られていました。農業や製造業で働く人は、腕に負担がかかります。音楽演奏家や理容師など手を酷使する職業も同様です。

 

最近は趣味で悪化させるケースも増えています。パソコンやスマホ、家庭菜園、ゴルフなどです。仕事以上に没頭し、休まず手を酷使したことが考えられます。

 

「スマホ指」という言葉があります。スマホをよく使っている人は、両手の小指を見比べてみてみましょう。いつもスマホを持っている手の小指の内側がくぼんでいませんか?親指から薬指までの4本の指でスマホを握り、小指をスマホの下に当てて支える持ち方をしていると、小指に負担がかかります。

 

小指の骨は弱いため、軽量なスマホでも長時間使っていると、小指が変形したり、しびれたり、痛みを感じたり、タコができることもあるのだとか。このほかにも親指の曲げ伸ばしの動作がつらくなるなどのトラブルが増えていることが報告されています。携帯メールやLINEを使う際に、親指で文字を打ちすぎることが原因の一つだそうです。

 

仕事でも趣味でも、腕や手、指に負担がかかりやすい現代社会。ふだんからストレッチで疲労をリセットするように心がけましょう。イルチブレインヨガの「立って腕をねじる」は、腕や手の血流をスムーズにするのに役立ちます。

 

頭を後ろに倒すときに、下腹に力を入れて、首の前の部分と腕全体を伸ばしましょう。緊張している首や肩、腕の筋肉が緩み、こわばりがラクになります。続けていると、体のバランスもだんだん整ってきます。

https://www.youtube.com/watch?v=Rctykin7xxw


吉祥寺スタジオでは、ただいまオンライン体験会開催中です。
オンラインクラスのお申し込みはこちら↓
https://online.ilchibrainyoga.com/studio/tokyo/kichijoji/
問い合わせ・ご予約
0422-26-5300
東京都武蔵野市吉祥寺北町 1-1-18 J Studio Bldg. 2F
JR・井の頭線吉祥寺駅徒歩8分
イルチブレインヨガ 吉祥寺スタジオ
https://ilchibrainyoga-kichijoji.com/


☆4日はヨガの日 体験無料☆

★4日はヨガの日★


7月は・・・4(月)、14(木)、24(日)♪

皆様にぜひILCHIブレインヨガを体験して
体感して頂きたい!

ヨガの日は
体験無料
☆準備トレーニング15分+本トレーニング70分

通常は3000円のところ無料となります。
マットはこちらで用意がございますので、お着替えだけお持ち下さい♪

要予約

【お申し込み・お問い合わせ】
イルチブレインヨガ吉祥寺スタジオ
TEL 0422-49-2781

スタジオHP http://ilchibrainyoga-kichijoji.com/

☆吉祥寺スタジオ紹介動画☆

吉祥寺スタジオ紹介動画を作成しました♪ぜひぜひご覧ください!


へそヒーリングステップ1:へそ呼吸