goo blog サービス終了のお知らせ 

ボーダーコリー 「ボルド」と「マロン」と猫の「にゃきち」And「バディ」

ボルドは虹の橋を渡り、寂しそうなマロン。そこへヤンチャ怪獣バデイを迎え、ドタバタな日々が始まりました。

ジャンプ!

2008年08月03日 | ボルドとマロン

こんにちは!マーボーママ猫です

今日は日曜日
熱帯夜のせいで、朝寝坊


がさしてきた頃散歩に行ったせいか、
黒い体のボルドにはやっぱり堪えるらしい
散歩中、ボルドとマロンの体を触ると熱さが違いました。
クロボーダーにはやっぱり、白い服を着せるべきか
毎年夏になると悩みます。
みなさんは暑さ対策していますか

散歩から帰ってくるとボルドもマロンもクーラーの風が来る
一番涼しいところを陣取って寝てしまいます
爆睡していたかと思うと少しの音でも起きてしまいます。

退屈そうなボルド。



マロンもハウスで別人ならぬ別犬のよう



ボール遊びが大好き!!
マロンも真似をしてボール遊び。





「じゃ、ちょっとジャンプ決めてやるぜ」と言っているよう。





やっぱりジャンプはボルドの方がハイジャンプ。
カッコイイ!!





ささやかな主張「カメラ目線で勝負なの!




狭いリビングじゃ足元も気になります。
涼しくなったら、公園で、遊ぼうね。

そろそろ、お昼。
腹減らしdogのボルドは我慢出来ないらしい。
冷やし中華のトマトをあげるとニコニコ(*^_^*)
マロンはトマトよりカメラ目線。



犬が大嫌いだった私は
ボルドのおかげで犬だーい好きになりました。
いろんな人と知り合えて話が出来て、
世界が広がり、価値観も変わった気がします。

こんなに癒されてやさし~い気持ちになれるのは
ボルドとマロンのおかげ
皆さんはどうでしょう。

いけない、「にゃきち」は猫のようじゃないので忘れてたけれど、
猫も苦手だったんです私
今度は「にゃきち」も少しずつご紹介します。



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 発作が出ちゃいました、でも... | トップ | ブログ村に登録 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナイスポーズ! (こぐP♂)
2008-08-04 21:10:21
かわいいブログ開設おめでとうございます。
早速最新記事にコメさせて頂きますね!
しかしシャッターお上手ですね~。
タイミングが抜群でございます。動きが目に見えます。マロンちゃんの盆踊り最高です(笑)

さて、うちのNICOも同じく暑さで伸びております。
黒犬の宿命でしょうか?冬は得意ですけどね。
大阪も暑いですが、そちらも暑そうですね。
当方はといいますと8/1~3でキャンプに行ってきました。NICOも連れて行きたかったのですが、ペット禁止のコテージでしたのでやむなく
ペットホテルを初体験してもらいました。
実はそちらのほうが冷房効いてて良かったかも。(笑)
では、ブログ気長にやっていきましょう!
返信する
ひえひえバンダナ (マーボー猫)
2008-08-04 22:35:42
コメントありがとうございます。

記事の作成は家族で大騒ぎしながらです。
でもけっこう楽しいですね。
忙しいとなかなか投稿できませんが、
妻と娘はアクセスランキングに燃えてます。

こんにちは マーボーママ猫です。
NICOちゃんやっぱり可愛いですね。
表情も似ているようですし、頭も良くてイタズラ好きでしょうか。

このところの暑さで、岐阜の長男の事を気にしていましたが、先週あたりから関東でも凄く暑さが気になり始めました。
散歩も若干短めになりますよね。夜は10時過ぎでも路面がまだ暑いときがあり、普段より冷たいお水を多めに持ってゆきます。朝も日が出ている時はすご~く短めです。今日も寝坊して遅くなりましたので15分で戻りました。

昨年の夏からボルド用にTシャツを買ってあげようと、子供用の服なんか見ているのですが、いつも先送りにしていました。
今年は「てんかん」も出ているし、来週には
人間用の「ひえひえバンダナ」も一緒に用意しようと思っています。

今後もぜひ、お立ち寄りいただきコメント下さい。よろしくお願いしま~す。
返信する
とんぱち君です! (かおちゅ)
2008-08-04 22:58:01
ブログ開設おめでとーございますっ
マロンちゃんもボルド君もジャンプすごいですね~
いっぱい遊んでもらっているようで目がキラキラしています
マロンちゃんはやっぱり女の子のお顔をしていますね
ちょっと釣り目のくりくりお目目で美人系ですねっ
とにかくめちゃめちゃカワイイ

家でボール投げできるっていいですね~
あたしの家でやったら床が間違いなく抜けますなぁ(ーー;)
最近のとんぱち君は散歩訓練用のチェーンをつけられ特訓中です
なかなか効果があって、このままうまくいけば散歩が少しは楽になりそうです
とんぱち君を購入したときに相談にのってくれたコジマの店員さんに教えてもらってます。

そういえば、マロンちゃんはお腹強いほうですか?
というのは、うちのとんぱち君は腸が弱いせいか今のドッグフードを少しでも変えるとすぐ下痢をします。
少しずつ量を増やしながら他のフードに切り替えたかったのですが、少しでも入ってるとすぐゆるゆるウンチになります。
なので、今のドッグフードから変えられず
返信する
食事と散歩 (マーボーママ猫)
2008-08-04 23:55:26
コメントありがとうございます。
犬を飼うのも初めて、ブログを作るのも初めてな私達ですが、どうぞよろしくお願いします。

ところで、マロンはうちに来た1週間位は食欲もなく、お腹もゆるめでしたが、我が家に慣れ始めたころから今日までは大丈夫です。
ちなみに
ドッグフードはペットショップで食べてたサイエンスをすぐに止め、ボルドと同じユーカヌバに変えました。
で、あっさり食も太くなり、お腹の具合も良くなりました。わりと無常な私(笑)。
ボルドは投薬の副作用で、非常に食欲が出てしまいますので、マロンも少しボルドにあわせています。
朝夕2回の食事は若干量が少なめです。
そのほかに、
朝は少しりんごなどの果物をあげています。
夜は7時頃の夕食の後に、ひと遊びして9時頃にキャベツと鳥ささみ等をいれた「おじや」をボルドと一緒に少し食べてます。
その他にも、時々ちょこっとチーズとかバニラアイスなんかあげたりしてます。

ボーダーコリーだからなのか、
興奮するとボルドは散歩のときに非常に引きますが、マロンも少しは引いてます。ボルドは首輪の散歩で苦しくてもかまわず引いていましたので、発症後は首輪リードではなく、重みは感じますが胴囲リードで散歩しています。もちろんマロンも同じです。

ジェントルリーダーは効果あるようです。動物病院の先生も、引きの強いサモエドなどに勧めて効果があったと話されてました。
実はボルドの兄弟のNICO君のオーナーさん「こぐP♂さん」のブログで紹介されていて、私達も試してみようと思っています。

私達、まだまだブログに慣れていませんが、
ぜひお立ち寄りの際はコメントをお願いいたしま~す。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。