goo blog サービス終了のお知らせ 

◆BookBookBook◆

📚読書備忘録📚
(自己評価★★★★★)+泣ける物語
たまに山ブログ
         

彼岸前

2019-03-17 | ガーデニング+家庭菜園


































ゆきやなぎ








トキワマンサク






未だにお花の名前が覚えられない・・
釣りに行ってもお魚の名前が出てこないように(興味なし?)
お庭に咲き始めた春の花が気になり、あのお花はなぁに?って毎回聞く。


一週間早いけどお墓参りへ。
小春日和

ニハのお蕎麦屋さんに咲いていたお花がふじっぽく
でも季節的にちがうよねって(花ネタ多し)
女将に聞いたら“あせび”だって。

アセビ(馬酔木)
ツツジ科アセビ属の常緑低木。日本に自生し、観賞用に植栽もされる。別名あしび、あせぼ
馬酔木の名は、「馬」が葉を食べれば毒に当たり、「酔」うが如くにふらつくようになる「木」という所から付いた名前であるとされる。








ちょうど二週間
逢っていないと逢いたくなる?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の庭2

2019-02-10 | ガーデニング+家庭菜園





「こんなもんよ*」











陽の暖かさでとけてしまった。










モーニン!モリンガちゃん健在^^




























「雪はわくわくですね!都内で極寒っていうのでスキー場は死にますよ(笑)無理は禁物です。」
そう言ったのに、天気予報は外れて雪が降り始めたのは夕方*
今日からアメリカ出張

「何かつまらないね。」
ネタ切れ やっぱりマンネリ?
そこをやんわり返してくるって毎度のことながらバランスだよなぁって感心

「マジでめっちゃ忙しいんだよ。」
正直「忙しい」って言ってる人とは関わりたくないけど、父の死が影響しているし、
ネクタイを渡すまで永遠に続く・・

今年の目標の3人 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の庭2

2019-01-03 | ガーデニング+家庭菜園





二年目・・
あっという間なのか、程々なのか、正直よく分からない。
そういう気もするし、↑↑↑時の流れのような気もするし(笑)

お庭は変わらす綺麗に青空はどこまでも広い。
富士山も雲はかかるが基本この季節はくっきり。




天使の微笑み


日課であるお線香をあげ、手を合わせ、富士山を眺める。

たまに思う。いつまでこの生活が続くのかと。
八回目のお引越し。

人は平等に歳を重ねる。

































緑多き夏の庭がNothing
週末ほぼ不在だった模様・・ざぶ~ん


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリンガ2

2018-11-21 | ガーデニング+家庭菜園






温暖化を肌で感じる初冬(とは思えない)










すっかり忘却な彼方のモリンガちゃん「元気!」だって暖かいんだもの。


























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリンガ2

2018-10-13 | ガーデニング+家庭菜園



秋空でごまかす。。

現在のモリンガちゃんの姿が哀れで・・(暴風台風のせい)
枝が折れ、葉も落ちてしまった。。
台風が去った後の荒れ果てた庭に呆然とした。

越冬とかの問題じゃない。














9末まではまだよかった。










濡れそぼる植物達・・





































---9/12memo---



フラれてしまった。



拒否

放心

呆然



--------

hitoridemoriagattadake!^^


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリンガ2

2018-09-07 | ガーデニング+家庭菜園

もりもり
先週末はカルボナーラに添えて食す。香ばしい味





風に揺れる枝葉
昨年に比べ順調に成長しているけど、連日続く台風やらでちょっと元気をなくしているよう。
このまま元気で越冬までいってほしい。
少し伐採して花瓶に挿してあった。
モリンガちゃん








しかし・・震災が多い。
我が地元のこともあり、日常水の備蓄だけはかかしていないけど、
もっとよく考える必要があると今朝のニュースを見て思った。
311の時のことを思い出してしばしぼーっとしてしまった。




























昨日はぐっとメールを我慢・・
しかし時事ネタならありかと今朝通勤途中でメール
どぅ距離を取ってよいものやら。
おかげで相方に対する態度がヘンに親密さを持ち苦笑

そう贈り物に久々に気合が入り、
男子のイケてるブランドネクタイ事情
突発的に同年齢~年上のお友達知人でセンスがありそうな人に聞いてみた。

30代ゴルフ友達「丸ビルのhttp://giraffe-tie.com/shop/marunouchi
ryoさん(50代)「https://lymph-beautycare.com/
多分30代友達「ポールスミス、ダンヒル」
海外40代知人「センスでブランドにこだわらず選んでは?」
別荘連絡50代知人「amazonで買ってます」
40代知人「白衣しか着ません」

未回答3名
アパレル系女子も無回答

聞く人が少ない現実
こんな時LINEやめなければよかったなとチラッと思う。

オサレな人脈

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合

2018-08-07 | ガーデニング+家庭菜園









お庭いっぱいに香る
優雅な気分にさせてくれる。



7年目の夏








待つ
断固として庭師拒否!




























今夜は久々の東京ドーム★巨人戦
横スタの広島戦以来

http://www.carp.co.jp/

http://www.giants.jp/top.html

http://hanshintigers.jp/



https://www.rakuteneagles.jp/







--------

「そういえば、私は大変なミスを犯しました。(省略)切腹かと思いました。」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モリンガ2

2018-07-29 | ガーデニング+家庭菜園



台風が去った空


















茎ががっちりしてきた。





























komoribi
http://r.goope.jp/komorebi2017

最近お気に入りなお店



















器も綺麗 見惚れる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト(紅あじ、フルティカ、オレンジ千果)

2018-07-28 | ガーデニング+家庭菜園



日々に追われ・・
またまた一ヶ月ぶり

既にたくさんのトマトを収穫、
パスタソースや煮込みに姿を変えて美味しくいただきました^^



---7月上旬

























オレンジちゃんが一番甘い。



---そして中旬








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト(紅あじ、フルティカ、オレンジ千果)

2018-06-28 | ガーデニング+家庭菜園




この二日暴風が吹き荒れて、トマト危機!
ベランダ菜園のネックは風・・
上階であればあるほど風の吹き抜け方が半端ない。
油断していると倒されるし、飛ばされる。


ちょうど一ヶ月



去年とちがいあまりの成長さ加減に恐ろしさを感じるわたし。
茎の太さといい葉の広がりといい脅威すら感じる(笑)
ご近所の空き地に草の蔓延る速さも同様
通るたびにどきどきしてしまう。
夜と緑の脅威
山の緑をみて「キレイ・・」なんて感動するのに身近だとこわい。
全く田舎育ちのくせにって我ながら呆れてしまう。

































あっという間に収穫だわ~ ルルル~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする