「飯山白山森林公園へようこそ」
お花見の時期は残業が多く・・今年は夜桜だけ🌸
そんなこともあり山桜なら間に合う!?
お友達と厚木にお花見に行って来ました(^▽^)/
積もる話もあるし246でGO🚗
久々に逢うと話題が尽きない・・驚く話ばかり🛸
ホント色々なお友達がいます。
散ってはいたけどギリ桜間に合いました🌸
赤い橋とセットで素敵
何より初夏な陽気で気持ちよい風が吹く。
まず龍神神社へ立ち寄りました。
龍蔵神社
そして飯山観音参道に入り🌸石段を登って行きます🌸
桜吹雪🌸さあっと風と共に散る桜🌸
桜舞い散る参道
こっちは椿が・・ちょっとしたホラー?戦慄(^▽^;)
このお花がたくさん咲き乱れていた。
お花ブログを拝見しているのに名前を知らない私。。
長谷寺観音堂(飯山観音堂)
飯山観音長谷寺|坂東三十三観音霊場|神奈川県厚木市|花の名所|歴史|第六番礼所
駐車場が綺麗に整備されて、飯山白山森林公園があります。
お花見兼ねてお散歩している人達で賑わっていた🌸
長谷寺と聞くと鎌倉を思い出す。
こちらの長谷寺は約1300年前の開創と伝えられ、坂東三十三観音霊場とのこと。
坂東三十三観音 公式サイト
鎌倉時代初期に開設された坂東三十三観音
札所は鎌倉を出発地に、
関東7県(神奈川県・埼玉県・東京都・群馬県・栃木県・茨城県・千葉県)各地に点在
33か所、道程約1300kmの札所があります。
古刹巡り古刹探訪も渋いかもしれない。
今回はこちらもそうですが、この裏山の白山→桜山へ🌸
桜山ってこの季節にはもってこいなネーミング🌸