本日は浅草までおでかけしていたsachiakiです。
暑い中で出かけたのもあって
今もまだ頭がガンガンんしています。
夏は体温が篭りやすくて熱がポンと上がるので
私にとって難しい季節なんですけれど、
夏自体は好きなので出かけたくなるんですよねぇ。
汗をかけるように汗腺を開いておかないとです。
とはいえ、汗をなかなかかかない私でも
今日は暑き続けた後に止まったら汗が出てきたので
相当暑かったのだと思います。
にしてもなんで歩いている間などの
運動中じゃなくて、休んでる時に出るんでしょうね?
たぶん理由はあると思うけれど。
体の冷却システムなんだから、
どちらかといえば何方かと言えば運動中に
汗が出た方がいいと思うんですけれど……。
運動中は筋肉を動かすために血液が筋肉に多く運ばれます。そのため、皮膚表面への血液供給が減り、汗をかく量が少なくなります。しかし、立ち止まると筋肉への血液供給が減り、皮膚表面への血液供給が増えます。これにより、体温を下げるために、一気に汗をかくようになります。
柴田カイロプラクティック
↑ということらしいです。
まぁそんなことはさておき。
浅草で行われた写真展を見たその足で
別の知人となる飴屋さんへ伺い、
さらに友人がバイトしているカフェにまで足を伸ばしてる間
朝からお腹におさめていたものが
inゼリーと、ソフトクリームとどら焼きだけだったので
さすがに体がエンプティになりまして
帰宅したらくってりとしてしまいました。
涼しい寝室で少し休んだ後
自分用のラーメンを作って食べて回復したけれど、
今もまだ頭は痛いままです。やれやれ
たぶん水分不足。
おでかけする時はマスクしているので
喉が乾きにくくなるみたいで
汗が出ているのに水分をほぼ取ってなかったので
そのせいなんじゃないかな。
ちょっと意識してお水を飲もうと思います。
かいていないようで意外とかいているのが汗なので
読んでくれてる方も水分補給にはお気をつけて。
それではまた。モイモイ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます