天馬空を行く

子どものこと、毎日のこと、好きなこと!を書いています。

着工されたようで…

2016年01月20日 | 我が家が出来るまで~その後☆


こう見ると広く感じますが、実際はそれほど大きくはない我が家が建つ土地。
幸いなことに地盤調査で改良なく、家を建てるには良過ぎると褒められた土地

やっと着工された!!

契約は去年の夏
そして家の打合せは去年の秋に終了。

それから諸事情により着工が遠のいていた。
待ちに待ったと言うか、ようやく昨日着工された。

息子とちょろっと夕方見に行ったら、雪の除雪だけで一日が終わった模様。
着工の日が雪でなくて良かったけど、実際の作業はあまり変わらなかったかな。

これから少しずつ、始まる作業。
楽しみ9割、不安1割強。
(数字が合いませんが…気持ち的にそんな感じ

また週末に見にいってみよう。

我が家のリクガメの好物♪

2016年01月20日 | うちの生き物のこと


我が家いるリクガメは二匹。
そのうち一匹のロシアリクガメ。

とても飼い易いとされているが、決して簡単ではない。
そもそもリクガメ自体、簡単ではなく、飼育には結構気を使う。
言うなら、熱帯魚を飼うのと同じ。

唯一、リクガメを飼っていて楽だな(?)と思うことが一つ。
それは夏場のエサ。

リクガメは草食動物。
なので、基本、野草がメイン
野草=雑草

うちは子供と一緒に遊びに行ったついでに野草も摘んで帰ります。
タンポポとか、オオバとか、カラスノエンドウとか。。。

特に大好きなのは、ヤブガラシと言う雑草。
あまり聞きなれない雑草ですが、道端によーく生えています。
あまりに多くて、その除草剤もあるぐらい



なので夏場のエサはタダ♪なんだけど、冬場は困る。

野草はないので、贅沢にも冬野菜をあげないといけない。
シュンギク、コマツナ、カブ、ハクサイ。。。などなど。

たまにおやつ程度にみかん!
野菜がないときは、カリカリのリクガメフードをあげてます。
安くてよく食べる。

好き嫌いをしないうちのリクガメは冬でも元気



これからリクガメを飼おうと検討している方。
亜種によって、超でかくなるリクガメ(ヒョウモンなど)もいるので、注意が必要です

カメは万年生きると言われてるので、生涯のパートナーにもなります。
(覚悟も必要)