goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のひとネタ

日常ふと浮かんだことを思いのままに。更新は基本的に毎日。笑っていただければ幸いです。

TBSラジオの改編情報をどのように知るか

2025年03月17日 | ラジオ番組の話題

 先日、TBSラジオの改編情報を記事にしたら毎日アクセスの多いこと。私の知りうる情報にそんなに頼られても困るのですが、一番の問題はTBSラジオからタイムテーブル全体について正式に発表がされていない事でしょう。

 TBSラジオの公式サイトには「お知らせ」というページがありますが、そちらは2024年9月27日の能登半島大雨災害義援金についての記事が最後。現在わかっている改編情報は、各番組のパーソナリティーが番組内で告知したりSNS上で発表したものがほとんど。

 現在平日朝5時から放送の「おはよう一直線」も終了はわかってましたが、後番組の情報がないと思っていたら、13日(木)付けでプレスリリースという形で発表されていました。

 番組名は「Brand-New Morning」で、パーソナリティーは

毎週月曜日~木曜日 5:00~6:30『大島由香里 Brand-New Morning』
毎週金曜日 5:00~6:30『純烈・酒井一圭 Brand-New Morning』

だそうです。個人的にはTBSの早朝の顔になりうるラジオパーソナリティーの方を期待していたのですが完全に違いました。テレビタレントや歌手の方でラジオで大成功する人もいますが、早朝のこういう時間帯はちょっと違うような。(意見には個人差があります。) ま、この人選ならこの時間帯は聞かないし。

 そして、臼井ミトンの「金曜ボイスログ」は、先週の番組冒頭で開始時間の変更と放送時間短縮の話がありました。現在8時半開始なのが10時からになるそうです。随分と短くなりますね。その前にはかなり伸びてましたけど。

 で、その8時半から11時までの間に何をやるかというと、まだ発表がないような。もしかして私が知らないだけでしょうか。

 こうやってポツポツと情報が出てくること、発表の仕方が一本化されていないことに関してはどうにもモヤモヤします。TBSラジオについては「どこで道間違うたんかのう…」と、「仁義なき戦い」の松方弘樹のようなことを思ってしまいます。道を間違ったメディアというのはいろいろありますが、それはまた別の話で。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿