
昨日gooブログにアクセスしたところ、いきなりの告知で驚きました。gooブログのサービスが今年の11月18日で終了するそうです。
サービス開始から21年だそうですが、私もここで20年ほど毎日記事を書いてましたので、いきなりなくなると言われても困るんですよね。
とはいえ、文句ばっかり言ってても仕方ないので、とにかく終了までの半年で引っ越し先を探さねばなりません。何しろ、20年の蓄積があるので今日のこの記事が7783件目。データを移行するにもかなり膨大です。
自分の日記だけなら消えてなくなろうとも困らないのですが、好きな歌手やバンドについての考察からライブレポートなども書いてて、自分でも過去の記事をデータベース的に使うことが多く、それを全部引っ越せるところが必要となります。
記事のカテゴリ別で言うと、
尾崎亜美 320
スペクトラム 262
石川ひとみ 209
キャンディーズ・伊藤蘭 75
甲斐バンド・甲斐よしひろ 72
などの記事数があって、これら以外でも、
プリンプリン物語 25
ドラマレビュー 979
ブックレビュー 204
昭和歌謡・アイドル歌謡 311
昔の音楽雑誌の話 38
夜のヒットスタジオ 43
というのもあります。まあよく書いたものだと思いますが、よほど暇だったんですね。
それはそうと、とにかくこれから引っ越し先を色々調べないと。ちなみにgooブログは有料のアドバンスコースにしてましたので、無料サービスには拘らないというか運営がちゃんとしたところで広告が入らないなら有料でいいと思ってます。無料というとどうもいざという時に信用できないイメージがあって。あとは、操作が簡単でアクセスしたときに重くないのがいいです。
ということで、どこかお勧めのサービスがありましたら情報提供をいただければ幸いです。私はいつなんどき誰の挑戦でも受けるものであります。
さて、引っ越し先ですが、運営からはアメブロとはてなブログが推奨されていますが、アメブロはカテゴリーが反映されませんが、はてなブログは反映するそうなので、私の場合は“はてなブログ”かな?
でも、取り敢えず両方へ引っ越しさせて使い勝手をみる?