やさしい気持ちでー大腸がんを乗り切ろうー

2012年7月に大腸がん(ステージ3a)を宣告された40代です。3年生に進級しました!子どもはまだ中学生!頑張ります★

4年生への進級(*^_^*)と、そしてブログの卒業

2015-08-06 19:08:39 | 大腸がん
術後3年目の検査結果を病院に聞きにいってきました。

病院に行く時は、変わらず勝負服!
そして、最近は、術前に母が「滞りをスムーズにするために」と
お風呂の配管の掃除をしてくれたことを思いだし、
病院に行く前には、水回りの大掃除をして行きます。

勝負服も大掃除も、
それは、病院の検査や結果を受身的に受けるのではなく、
自ら主体的にどんな結果でも受けるという覚悟のための
作業のような気がしています。

そして、正直3年が経っても不安な検査結果ですが、
こうして、経過観察で検査が受けていられることを感謝すれば、
その怖さも半減し、
また、検査という半年に一度の機会に、自分の生き方を問う
機会だと、それもまた感謝しています。
(まあ反省ばかりですが・・(^_^;))。


今回は、
血液検査、大腸カメラ、胃カメラ、そしてCTの説明でした。
一番不安なCTの結果が最後で、
前回2年半の時に、「乳腺腫瘍」を指摘されたため、ドキドキでしたが、
無事に、再発転移の所見なし ということで、
3年目の検査をクリアしました(*^_^*)。
(乳腺腫瘤はありますが、著変なしとのこと)


4年生に進級することができました!



そして、3年を無事に経過させていただいたところで、
ブログは卒業することにしました。

抗がん剤をしながら仕事をする生活がとても辛くて、
それを乗り切るには一人では無理で、
どれ程ブログの皆さんに励まして頂いたかわかりません。
また、半分は娘への遺言代わりに始めたブログでした。

 あの時期を支えてくださった 
  しづくさん、まるていんさん、アニーさん 本当に有難うございます。

 そして、この病気になったことで強くなれることを教えてくださった
  ちるみさん 心から感謝いたします。

 そして、この病気を通して知り合うことができ、今でも大切な友であり
  同志である 大切な多くのお友達の皆さん (名前挙げきれません・・)

 私の拙いブログに「助けられた」「このブログを書いた人に会ってお礼を
  言いたかった」という言葉を下さったブロ友さん 
  それらの言葉で、なんとかここまで続けてこられました。

 そして、コメントを下さった方々、読んでくださった方々、
  心から 感謝いたします。 有難うございました。


最近は、月1回程度で細々と続けていましたが、
治療を日々頑張り、がんと闘い続けている皆さんのブログを拝見する中
やはり、私はもうここで甘えていてはいけなくて、
現実の世界で、やれること、すべきことを そう する時と思うようになりました。

術後の2年間は、自分の身体、そして家族・娘のための時間でした。
術後2年から、今自分ができることをしようと思い始め、
仕事での後輩の教育や、娘の学校のPTAを引き受けるようになりました。

がんになるまでの45年までに、自分のしたいことはほぼ実現してきました。
この先、自分自身でやり足りないことは・・幸福なことにあまりありません。

娘は、中学2年になり、今では友達と関西まで自分達だけで遊びに行くほど
自立し、この夏部活の部長になります。頼もしく育っています(たぶん・・)。

検査結果前日、
母校の大学が、安保法制に反対する「○大学人の会」を発足する旨新聞に掲載されました。
卒業生も参加可能なので、それにも参加するつもりです。

そして、3年を経過したら実現しようと思っていたこと、
がんになったことを、今の仕事に結びつけ形にする
無理せず、あせらず、形にしていこうと思っています。

3年が経過しても、
病院へは3ケ月に1回検査で通い続けます。
そして、変わらずにんじんジュースを飲み続け、
高濃度ビタミンC療法は、これまで44回受け、多分まだ続けます(*^_^*)。

日々、楽しいこともあれば、思うようにならないこともある。
でも それは生きていればこそで、ただただ楽しいだけの人生はない。
がんになった後、日常の些末なことはさほどストレスにならなくなりました。
この先、ただただ 現実の生活の中で 変わらない日々に感謝し できることをしていく。

ブログの場を提供してくださったGOOブログさん
そして、大腸がんブログの場を提供してくださっているブログ村 に感謝いたします。

そして、辛い治療中の皆さん、がんと闘い続けている皆さん
心からこの先も応援させていただきます。ブログには時にお邪魔させていただきます。

最近は、毎月1万人の方が、私のブログを訪れてくださっています。
きっと、告知直後や手術して間がない方も少なくないことでしょう。
決して、皆さんは一人ではありません。
皆さんが、この病と向き合う勇気と力をこの先得ていくことを 心から願っています。

ものすごく、長文で本当にすみません。
多分・・・・書き足りないこと・・・いっぱい(涙&笑)


本当に、本当に、長い間お世話になりました(*^_^*)。
私の大切な場所でした。  本当に ありがとうございました!


にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村





最新の画像もっと見る

47 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミケさんありがとう。 (みぃ)
2015-08-06 23:30:39
ミケさんいっぱいのありがとう。。
返信する
Unknown (さくらだいすき)
2015-08-07 00:10:41
以前コメントさせていただき、それ以来ずっとブログの更新を楽しみにし、何度も読み返し、力にしてきました。
何度励まされたことでしょう。
質のいいブログがおしまいになるのはとっても残念ですが、四年生進級されたこと、とっても嬉しいです。これからも素敵な人生を歩まれるだろうと想像しています。私は二年生になったばかり。まだまだ不安だらけですがあとに続けるように頑張ります。本当にありがとうございました。
返信する
おめでとうございます! (piko)
2015-08-07 08:19:34
4年生進級 良かったですね~*\(^o^)/*

そして、ブログは卒業されるとの事
残念ですが、今までありがとうございました。
思えば私の人生初のコメントがミケさんへのオフ会参加のお願いでした。
退院からオフ会までの一週間、楽しみで楽しみで悩んでる暇がなかった。
そしてブログで色々な情報も戴き、何とか今までやってきました。
ほんとうにミケさんのおかげです!
これからも背中を追わせて下さいね。
返信する
Unknown (きらめき)
2015-08-07 09:00:23
4年生への進級、本当におめでとうございます。
そして、ブログ卒業!おめでとうございます。

私はミケさんにたくさん支えていただきました。
私には「ぶれない真の強さ」が必要だと感じさせてくれたのもミケさん。
お会いしたことないけど、大切な友へありがとう♪

娘さん、立派に成長しています!
文武両道で、部長を務めるということは大変でしょうが
その経験は、自分の財産となり心の支えにもなりますね。
頼もしい娘さんへと成長中~。これからも見届けなきゃね。

そして、ミケさんが思う活動がうまくいくことを応援しています。

またね~!!
返信する
Unknown (のむのめ)
2015-08-07 11:19:25
今日久しぶりに、ミケさんのブログを拝見いたしました。4年目進級おめでとうございます。
 ミケさんのブログで、私はたすけられたところがありました。私も、ブログを!とチャレンジしているのですが、PCオンチでなんだか上手くいきません・・・
 私は、やっと術後4カ月まだまだです。
抗がん剤も3クール目で、結構つらいです。
 でも、こうやって同じ環境で同じ病気の方々のブログ出会えたのが、救いだと思ってます。
 できれば、オフ会に参加してミケさんたちにもお会いしたいとも思っています。(予定と体調があえばですが)
  ミケさんは、今後はオフ会などの参加はどうされるのすか?
返信する
ありがとう。 ()
2015-08-07 13:11:25
最高に理想的なブログの終わり方を見せて頂いた気がします。
まだ経過観察は続くので、不安になることも多いと思う。癌以外の病気、病気以外の心配事、などなど、挙げだしたらキリがないけど、ミケさんの優しさと笑顔で進んで行かれる姿が想像できますp(^_^)q

自分もそんなふうに生きたいな、と願ううちのお一人の、ミケさん。これからもよろしくね!
返信する
ありがとうございました。 (ひまわり)
2015-08-07 17:25:21
進級おめでとうございます。
そしてご卒業ですね。

食事療法を始めたばかりの時にジュースも含めとても参考にさせていただきました。
いつも優しいミケさんのblogに助けられていました。強かったです。
本当にありがとうございました。
わたしも、まだ半年。少しずつ頑張りすぎずに頑張っていきます。
返信する
Unknown (まっき~)
2015-08-07 18:59:37
すごーーーい!!
4年生進級おめでと~~~~!!
めっちゃおめでたいо(ж>▽<)y ☆
このまま、このまま、変わらず健康ちゃんでいてよね♪

そして、ブログ、お疲れさまでした(・∀・)
いやいや、みんなにお礼している場合じゃないでしょってくらい、みんなに影響を与えたブログだと思うよ!長い間、ありがとうございました(*^-^*)
返信する
Unknown (ちょろ)
2015-08-07 19:30:07
4年生進級おめでとうございます♪

私も11月には三年生進級がかかってます…
でもミケさんのブロクに初めて出会い怖々ブロクを何度も読んでいるうちに、前向いて頑張らなきゃあー!
て思えるまでになれたのもこのブロクに出会ったからです。

抗がん剤中は本当何度読み返したことか…

ミケさんのうしろついていくぞ~(●^o^●)てね♪

癌になって辛いこともあったけど得たものもまたあったりです。

子どもも日々成長してどんどん親離れして自立していくんだよね♪
反抗期は通り過ぎたかなぁ~((T_T))

ちょっと寂しいけど…やっぱり私はこれからもミケさんの後を追いかけて行くのだ!!

オフ会のお誘いも本当嬉しかったです♪

まずは今月血液検査クリアーするよ♪
本当に本当にありがとうございました♪
返信する
Unknown (なっちぃ)
2015-08-07 22:18:19
4年生進級、おめでとうございます。
やったね!

わたしも、11月にあとに続くつもりです。
でも、ちょっとさびしいな…。
わたしもミケさんをはじめ、たくさんのブロガーさんたちに励まされました。
ミケさん、本当にありがとう。
お別れじゃないよね?
必ずまたお目にかかれると思っています。

どうぞ、身体に気をつけて、お仕事あまり無理しないでね。
返信する

コメントを投稿