やさしい気持ちでー大腸がんを乗り切ろうー

2012年7月に大腸がん(ステージ3a)を宣告された40代です。3年生に進級しました!子どもはまだ中学生!頑張ります★

再発防止まとめ(術後2年目)

2014-08-17 20:45:06 | 再発防止まとめ
蜂ではご心配おかけしました。10日経ちましたが、
今度は猛烈に痒いのです・・。恐るべし足長蜂・・・。

今回は、
術後2年を経過したので、今のところの再発防止まとめです(*^_^*)。

これをしたからよかった!?かどうかはわかりません。
あくまでも 個人的満足・・・。

1 抗がん剤 ゼロックス療法
  術後4クールしました。副作用がひどくドクターからストップがかかり、
  私自身も「抗がん剤続けたら死ぬ・・」と思ったのでやめました。
  主治医「4クールやっておけばよい」と。

2 高濃度ビタミンC点滴
  抗がん剤を4クールしかしなかったこともあり、高濃度ビタミンC点滴を受けています。
  62.5グラム。毎週→隔週→(現在)月1回程度。計35回受けました。
  先日夏バテ中に受けたところ、一気に元気に!やはり効果ある!!と実感。
  抗がん剤としての働きは点滴後1日程度とのこと。

3 食事等々

 ○にんじん野菜ジュース
  ここまでくるといつやめたらよいのかわかりません(笑)。
  定番スロージューサーで毎朝500cc。
  1ケ月15キロの無農薬ニンジン購入でしたが、術後2年となり
  1ケ月10キロに(夏場は冷蔵庫にニンジンをいれるのも大変だし)。
  冬はリンゴ、夏はトマトを一緒に★ もちろんレモンも。
  以前の画像ですが↓(小松菜で緑色ですな~)
  

 ○油は、上記亜麻仁油 や えごま油 (αリノレン酸) を 
  ジュースにいれて愛用中。何本買ったことか・・。サラダにも。

 ○お肉は牛豚はやめていましたが(鳥、魚OK)、今は牛豚も多少食べています。
  野菜はアブラナ科(小松菜、ブロッコリー等)等摂るようにしています。

 ○ヤクルト400 プラス 朝ヨーグルト+バナナ 
  乳製品はバター・チーズは控えていますが、気にせず摂ってます。

 ○1日一個納豆 、がごめ昆布等(ネバネバ系海藻)

 ○抗酸化のお茶を職場に持参

 ○11時には寝る(がん以前は0~1時に寝ていた・・)
  しかし娘が中学になり起床時間が1時間早くなってしまった・・。
  トータルで半年前より1時間睡眠時間減少。

 ○運動はやめていましたが、術後2年経ち再開(テニス)。

 ○気がつくと爪もみ(副交感神経優位にするために)

 ○食品はラデイッシュボーヤで購入(野菜、無添加なもの等)
  (といっても普通のスーパーでも買いますが・・)


 がん後、上記食事等を続けることで
 →ひどい便秘体質改善。産後の咳喘息完治(アレルギー体質改善)。
  風邪も術後2年ほとんどひかないな~~。
  と、体質自体が改善されているように思います。


4 最近さぼりがちなことは(反省点)・・

  アーモンド等忘れがち。ご飯も白米主流になりがち。
  甘い物ルーズになりがち。塩分も気にしなくなりがち。
  外食増えがち。パンも増えている??
  仕事やや増えかけている。
  運動をはじめたので、時間が足りない。→交感神経優位な感じ。
  もう少しダラダラしたほうがいいかな。


とりあえず、いまだに続けていることと、さぼりがちなこと・・・。
甘い物と塩分は控えないとダメですね。
再発防止まとめ!というよりは、自らの反省も含めて・・。

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへ
にほんブログ村

  


1年半までの再発防止(その他編)と誕生日★

2014-02-13 20:47:06 | 再発防止まとめ
本日、めでたく47歳になりました(#^.^#)。
術後2回目の誕生日です。
年齢的には、完全に・・・・「おばさん」
ですが、「お姉さん」を目指しつつ!!
この先も誕生日を迎えられますように★★


さて、食事編に引き続き、その他諸々編です。

1 お茶

 クロワール茶をこの1年半飲んでいます(普段のお茶用に)。
 アフリカ茶有+有機乾燥ルイボステイ+乾燥紫イペ茶+桑の葉茶
 でできたお茶で、母の勧めで始めました。
 残留農薬なし、カフェインなしで、
 活性酸素の消去率が高いというお茶です。
 味はウーロンと紅茶の間のような味で好みの味なので、
 長続きしています。仕事にも持参。

2 サプリなど

 サプリはあまり長続きしないタイプです(^_^;)。
 プロポリスを飲んでいた時もありますが、
 アレルギーがでてしまい中止。
 肝臓の値が三桁になったので(泣)、
 肝臓によいらしい「にんにく」サプリと
 「セサミン」のサプリを時々飲んでいます。
 そのお蔭か?肝臓値も20前後となりました。
 術後は栄養補給に「大高酵素」を母が買ってきたので
 (スーパー大高)、3本程飲んだことも。

3 運動

 大腸がん予防には運動がよい!ようですが、
 私は、よく考えると出産後3年間以外は、
 常に運動をしていたので、
 運動してもダメじゃん~~・・・と、
 今はダラダラした生活。
 ちょうどガンができた数年前から、
 週2回ハードな運動を数年間していて、
 個人的には、肉体を酷使しすぎたのか?
 と反省し、今は気づいたら歩く程度です。
 免疫力的には、適度な運動がベストらしいですね。
 ちょっとさぼりすぎなので、適度な運動をしたいところです。

4 高濃度ビタミンC点滴

 私は抗がん剤(ゼロックス)を4クールしかしなかったため、
 その代わりに、副作用が少なく免疫力をあげる(らしい)
 高濃度ビタミンC点滴を昨年2月から受けています。
 1年間で31回受けました。
 最初は週1回、今は月1回程度です。
 いつまで継続するのかは難しいところですが、
 がん家系で、体質的にがんができやすいと思うので、
 続く間はぼちぼち・・・続けようかと。

5 爪もみ

 最近は忘れてしまいやっていませんが、
 爪もみ(両手指で、くすり指以外)を時々していました。
 副交感神経を優位にするためのモミモミです。
 これも、がんの方でされている方をブログで時々拝見します。
 リンパマッサージもしようかと思ったこともありますが、
 がん患者はリンパマッサージはしない方がよいという
 ご意見も聞き、素人なのでやめることにしました。

6 体温

 低体温はがんにはよくないということですが、
 私はどちらかというと高体温です。
 ということで、それについては対策なしですが、
 身体を冷やさないようにはしています。
 (朝野菜ジュースを冬時に飲むと冷えるので、やや難です・・)
 お友達に最近「めぐりズム」を紹介してもらったので、愛用中です★


 私の再発防止活動はそんなところでしょう・・か。
 続いているものもあれば、淘汰されたものもありますね。
 効果があるのかないのかは実際わかりません。
 すっごく頑張っているわけでもありません。
 ダラダラ、アバウトに継続中です。

 本日、誕生日外食でした。
 チーズフォンドウ、パスタ、サラダバー、ケーキ3個(-_-)、
 満腹です。少ししたら甘い物絶ちします(^_^;)。

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへにほんブログ村

 

 
 
 

1年半までの再発防止(食事編)

2014-02-12 20:09:27 | 再発防止まとめ
術後1年半を経過しましたので、
これまでの再発防止策(食事編)について、ちょっとまとめます。

これが本当に効果があったのかはわかりません(^_^;)。

私が最初に出会ったのは、済陽先生の「がんにならない食事」
の食事療法でした。
告知後手術まで約3週間あったので、まずはこれを始めました。
ブログで、大腸がんの方3人(ステージⅢ2名、Ⅳ1名手術済)
の方がこの食事療法で再発されておられず、
そのインパンクトもあり、アバウトに始めました。

ということで、
今だにつづけているもの

1、野菜ジュース





上の画像は、「小松菜、にんじん3本、はっさく1個、トマト1個」バージョン。
2枚目の画像は、「にんじん3本、ぽんかん3個、レモン1個」バージョンです。
全て無農薬か低農薬野菜です。野菜は「無農薬にんじん」を月に15キロと、
「らでいっしゅぼーや」(半年前から開始)の野菜等です。
「にんじん、りんご、れもん、小松菜」バージョンもよく作ります。
済陽先生は、1日1リットルといいますが、
私は、最初から500ミリリットル程度(たいてい朝)です。

野菜ジュースは、ミキサーではなくジューサーがよいようです。
ジューサーの中では低速がよく、
私の愛用しているものは、ヒューロムのスロージューサー(1年半愛用)です。
このスロージューサーは、がん患者さんの愛用率高い(笑)ですね。
ちなみに、君島十和子さんも愛用されています(*^_^*)。
低速のジューサーは一番栄養や酵素が守られる絞り方のようです。
画像にも、ジュースとカス部分を載せておきました。
ミキサーの場合は、カスも摂取するので、胃腸への
負担が大きく、栄養も壊れてしまようです。
済陽先生はクエン酸(レモン等)の摂取をすすめておられ、
にんじんにはビタミンCを同時にとったほうがよいため、
有機レモンも常備しています(常に5~10個おいています)。

2 亜麻仁油

画像掲載商品を1年程使用しています。一度1000円程度の
亜麻仁油を使いましたが、コク等全く異なります。
普通の人でも疲れるがとれる等の感想があるようですが、
私もこれを使用するようになり「シャッキ!」としました(笑)。
この油を上のジュースにいれて飲みます。ほかに納豆にもいれます。
料理用油は、ごま油かオリーブオイルを使用しています。
サラダ油、マーガリン、バター等は一切使用しません。
(ただし外食すると・・・ね)

3 ヤクルト400

こちらもがん患者の愛飲率高いですね。400は店頭にないので、
週に1回7本宅配してもらいます。家族は普通のヤクルトを愛飲。
ヤクルト400とミルミルの両飲されている患者さんも多いような。
がん再発なし6年目にはいったがん友さんも、飲んでいます。

4 そのほか

済陽先生の本から入っているので、牛豚肉はあまり食べません。
最近たまーに、すき焼き、ハンバーグ等頂きましたが・・・。
私は、鶏肉、魚はOKにしています。仕事をしているので
ある程度の栄養は摂れるようにしています。
玄米は断念。かわりに発芽米、玄米餅は愛用しています。
納豆は毎日1個、キノコ類も毎日摂ります。
海藻類もなるべく摂り、がごめ昆布粉(通販生活)のものも
たまに飲んでます。
他にマヌカハニー。これも済陽先生オススメ品ですが、
風邪をひかないようになるため、マヌカハニー、飴ともに愛用。
野菜は、アブラナ科がよいので、ブロッコリーか小松菜を
毎日食べています。
コンビニの食品等も原則食べません。
パンはベーグル、ふすまパン、米粉パン(添加物が少ないもの)
を大量買いして、冷凍しています(朝はパン食)。

そんな感じでしょうか・・・。
仕事をしているので、週に何回か外食なので、
いい加減食事療法です。
野菜が少ない時は、青汁も・・・。

今日は娘のチョコ作りを手伝って、チョコ大量に食べましたが(^_^;)。

にほんブログ村 病気ブログ 大腸がんへにほんブログ村