ヒヨドリの成長-⑤ 2005-09-04 13:28:53 | 庭のこと 雨 風が心配 午後3時の撮影です 台風11号がやってきます。 日暮れが早く薄暗くなりました。 巣が屋根の庇の下にありますが 横殴りの雨だと心配です。
ヒヨドリの成長ー⑤ 2005-09-03 06:55:03 | 庭のこと 巣の中でしょっちゅう見繕いをしています 羽は特に念入りに手入れをしています 羽を広げたら一丁前でした 一日一日大きくなるのが見えます あの大きな蝉を一日どのくらい 食べるのでしょうか
ヒヨドリの成長ー④ 2005-09-02 19:10:35 | 庭のこと 親鳥は大変 腹いっぱいになった子供たちは静かに なりました。食事の後はお昼寝でしょうか 寝る子は育つといいますから でも親は近くの枝で見守っています
ヒヨドリの成長ー③ 2005-09-01 14:37:39 | 庭のこと どの子にやろうかな!!? そのまま雛の口に押し込みました 雛も負けじと大きな口を開け 飲み込んででしまったさまは驚き つっかえもせずにですよ・・・
ヒヨドリの成長ー② 2005-08-31 11:08:10 | 庭のこと 午後覗いてみました。 撮れました 撮れました ラッキーです 昨年はどうしてもも写せなかった雛と親鳥との写真です 警戒心が強く人の気配があると寄りません 撮影場所を工夫した甲斐がありました。
ヒヨドリの成長ー② 2005-08-30 10:50:51 | 庭のこと ヒヨドリの巣を見つけてから2日目の様子です。 食欲旺盛で口の大きいこと,大きいこと、 嘴が黄色でかわいいです。 餌を持って親が近くまで来ているのですね 鳴き声が聞こえませんか・・・
ヒヨドリの成長-① 2005-08-29 16:30:08 | 庭のこと 8月21日玄関前の紅葉の木に ヒヨドリの巣を見つけました。 3羽の雛の成長が楽しみです。 教室で教わった事を忘れないうちに 試してみました。