『風友の農業日誌』 東別院ふれあい道場・農業活動記録

シニア自然大学校サークル”東別院ふれあい道場”の活動記録と会員への広報並びに、広く訪問された皆様への会の活動紹介です。

2024年03月28日(木)

2024年03月28日 | 農業活動

曇りで朝方は寒さが残っていたが,次第に気温も上がり作業のはかどる一日でした。
今日は2023年度最後の活動日,残念ながら1名の退会者を送り出す日となりました。
No2テーブルも最終の姿が見えてきて,完成が楽しみです。
畑では春野菜の畝作りが忙しくなってきています。
来週からの来年度2024年も活動を楽しんでいきましょう!

参加者
赤井,浅岡,足立,粕野,柴,辻,銅子,中尾,西岡,前川,村山,並木の12名
  
作業内容
〇 里芋の畝作り
〇 トウモロコシの畝作り
〇 トマトの畝作り
〇 春ダイコンの畝作り
〇 スイカの畝作り(今年からの11号休耕田を活用トライ)
〇 ズッキーニのポット播種(新ビニールハウスで育苗開始)
〇 No2テーブル組付及び天板表面切削作業
〇 大谷川の堆積砂利上げ,地盤整備に活用
〇 小屋のトタン屋根修理  
〇 竹林内の雑草木処理

収 穫
高菜,下仁田ネギ(ラスト),フキノトウ,シイタケ(前回欠席の6名)

特記事項
足立さんが2023年度をもって退会されることになり,昼休みに挨拶,
歓談/記念撮影を行い,本日で「ふれあい道場」から卒業されました。
「ふれあい道場」発足以来,18年間みんなで楽しく活動してきましたが,家庭の事情
により止む無しということで,残念ですが退会という結果となりました。
お互い元気で,又,顔を会わせましょう,ということでお別れしました。

報告文:並木   写真:赤井


新調テーブルのほぼ完成の姿です。
残作業:天板表面の平面出し仕上げ、ボルトで脚部止め、塗装、


帰路、安威川ダムの管理事務所前通行可に成っていたので侵入。
ダム上の横断道路を歩いてきました。ダム上部の渡り道通行可能です。
写真は駐車場の掲示板を写したものです。
吊り橋予定場所も表示されています。(Dk,Ak)
北のゴルフ練習場側から入り、ダム側面を通り、大門寺南信号から
何時もの道に出ました。


2024年03月25日(月)

2024年03月25日 | 農業活動

小雨のち曇り 気温朝10度、昼12度

朝から小雨が降っており昼頃まで降る予報だった為、ほとんどの方が活動を休止すると予想していたが6名も集まった。
お互いに今日は一人活動か?と思いながら道場に向かったとの事。
昼過ぎても小雨は止まず田畑の作業は諦め、小屋前の通路整備、テーブルの新設、竹林の間伐の作業となった。

参加者
赤井、足立、銅子、並木、前川、村山 6名

活動内容
〇 小屋前テーブル組み立て
〇 小屋前通路整備
〇 竹間伐

収穫物
無し
  
頂き物
石田やすひこ様宅のシイタケ大量

訪問者
石田二郎様
石田やすひこ様

報告文:銅子   写真:赤井


新しいテーブルの天板の仮置き、天板以外は一応完成です。
天板はまだ固定していませんので、触ると板がズレて危険です。


小屋前通路の溝蓋設置完了(2か所)です。


2024年03月21日(木)

2024年03月21日 | 農業活動

 私事ながら、愚生、前回の定例活動参加は1月の22日であって、今日2カ月ぶりの参加となった。前回は真冬なので当たり前に寒かったが、春の彼岸も終わりを迎え”寒さも今日までよ”のはずなのに、気象予報士のお姉さんによる、今日は2月下旬・真冬の寒さでしょうのアナウンスに従い、両ポケットに懐炉を忍ばせ道場へ。

 道場では13時半頃から小雪が降り出し14時頃には大雪(雪国ではこれでもほんのチラチラであろうが、ノーマルタイヤしか履いたことのない愚生にとっては、帰りの道中に少しの不安と見慣れぬ景色に感動を覚える程の雪!)となった。

 久しぶりの修行参加なんやから、もう少し暖かく迎えてくれてもエエヤンとぼやきつつ日頃の悪行を改悔する。朝、先着組は一番でドラム缶に火起こし。道場気温は1°Cと寒くとも、道場の人達には燃え盛るドラム缶の如くに暖かく迎えて頂き心の中で感謝(ホンマカイナと誰かが突っ込み)。

 暦の上では、もう直ぐは~るですねエ!なので、作業台の新設に情熱を注ぐお二人以外の人々は寒さにめげずに春野菜の植付け準備に勤しむ一日(イヤ、半日?)となり、日の暮れる遥か前に急ぎ帰宅の途に就いた。
 
参加者
赤井、浅岡、粕野、柴、辻、銅子、中尾、並木、前川 9名

活 動
〇 3号畑 高  菜:採取(前回欠席者へのお土産として) 
〇 4号畑 さつま芋:苗床準備
〇 5号畑 ズッキーニ :畝および畝周囲の整備
〇 7号畑 山  芋:植付準備(旧菊芋自生地を山芋畝に変更)と土葬竹筒の節抜
〇 8号畑 苺   :養生
〇 11号畑 西  瓜:栽培準備(11号休耕田の一部を西瓜畝に変更)
〇 14号畑 法蓮草 :採取
〇 椎茸園 椎  茸:採取(前回欠席者へのお土産として) 
〇 竹林園 竹林整備
〇 その他 蕗の薹 :採取(前回欠席者へのお土産として) 
      新作業台:支柱の作成と組立
      廃  材:焼却処分   
収 穫
法蓮草(全員に)
高菜・椎茸・蕗の薹(前回欠席者に)

連 絡
来訪:東別院小学校・教頭
   ⇒本日開催の同校卒業式の報告と祝電受領の御礼
   ⇒亀岡市地域学校共同活動推進本部からの補助金の一部を拝受
会計:本日、2023年度の収支受付を終了
   ⇒数万円の支出増見込みで、不足分は年度末調整にて各員宛て均等請求の予定

差 入
美味しい蓬餅(八戸ノ里さんから)

報告文:辻   写真:並木、赤井


・到着すると昨日の残雪が


・13時頃から本格的な雪景色


テーブル組み立て中・降雪で切り上げ


2024年03月18日(月)

2024年03月18日 | 農業活動

先週末の暖かさから一転して今日は8℃と風が冷たく寒い、春がそこまで来たと思ったら又遠のいてしまった様。
それでもふれあい道場にある梅や沈丁花も花を開きはじめ季節は着実に進んでいる。 わがふれあい道場でも耕耘の為のトラクターが入り春夏野菜の植え付けや田植えの準備が始まった。

参加者
赤井 柴 並木 中尾 西岡 前川 村山 浅岡 8名

本日の活動
〇 2号田 田圃仕切り用丸太の設置、畔整備
〇 5号 えんどう養生 ズッキーニ用畝耕耘
〇 6号 里芋用畝準備 東側耕耘
〇 7号田 とれたろう10kg散布、耕耘
〇 9号田 とれたろう20kg散布、耕耘
〇 10号田 とれたろう20kg散布、耕耘
〇 11号田をはさ架け用竹材置場にする
〇 ビニールハウス スイカ播種24ポット
〇 ハウス前の新テーブル制作

収穫物
高菜 蕗の薹 シイタケ

特記事項
村長より4月22日総会日に新人歓迎会を兼ねて懇親会を実施する提案がなされた。詳細は後日決定。

報告文:浅岡  写真:浅岡、並木、赤井


とれ太郎を散布して耕運


とれたろう撒布耕耘後の 9号田と10号


2号田の仕切り畦作り(東側120㎡を休耕田とする)その1


2号田の仕切り畦作り(東側120㎡を休耕田とする)その2


東別院の梅がやっと満開


組み立て前の#2 テーブル


2024年03月14日(木)

2024年03月14日 | 農業活動

時々の春の日差しにホッとし,作業がはかどった一日でした。
鮮やかな黄色に咲き誇った福寿草が,皆を和ませてくれました。
バイカオウレンの花も未だ残っており,東別院の気温の低さを感じました。
農閑期のなか,ネギ栽培は進んでおり,Niさんの丁寧な畝作りに感服です。
竹林整備も進めており,タケノコ掘りの環境整備を作っていってます。

参加者
赤井,足立,中尾,西岡,前川,並木の6名
  
作業内容
〇 ネギ畝への堆肥投入
〇 トウモロコシ予定畝の土起こしと堆肥投入
〇 No2テーブル脚用の製材作業(必要数の製材完)
〇 雑草堆肥作り:廃棄野菜くずをカット投入,おがくず投入 及び 
   米ぬか投入のうえ切り返し
〇 竹林入口と竹林内の雑草木処理

収 穫
フキノトウ

報告文:並木    写真:並木


ネギ畝の丁寧な手入


鮮やかな黄色の福寿草




2024年03月11日(月)

2024年03月11日 | 農業活動

晴れ時々曇り 気温朝8度、昼11度

昨日までは寒かったが今日は春の日差しで気温よりも暖かく感じる一日だった。
春の本格作業が始まる前にキウイ棚の補修やテーブルの新設作業、山芋用の竹筒作り等それぞれの作業を行った。
今日は参加者も11名と多く、冬も終わりいよいよ農作業を始めるぞ!!との意気込みの現れか・・・・
Sbさんの竹筒を使った山芋作りの挑戦に皆興味深々、さて秋の実りは如何に


参加者
赤井、浅岡、足立、粕野、四方、柴、銅子、中尾、並木、西岡、前川 11名

活動内容
〇 ソラマメ土寄せ
〇 ナバナ片付け
〇 小屋前テーブル用木材の製材
〇 キウイ棚補修
〇 山芋用竹材の切り出し
〇  同上 竹筒作り(節抜き)
〇 キャベツ、ブロッコリー片付け
〇 ネギ手入れ
〇 ハーブ用畝作り

収穫物
菜の花、茎ブロッコリー
  
差し入れ
Nkさんより桜饅頭他

報告文:銅子    写真:赤井


小屋前通路に通行安全・蓋が設置された。


キウイ棚の保全。支柱一部入れ替えと新竹で棚組み換え。


No.2テーブルの天板仮置き


2024年03月07日(木)

2024年03月07日 | 農業活動

晴れの天気予報が外れ,曇りで肌寒い一日でした。
今日の出席者は5名と少人数でしたが,しっかりボリュームの作業日となりました。
3名は15時に帰宅,2名は残業でテーブル用製材作業です。

参加者
赤井,足立,西岡,村山,並木の5名
  
作業内容
〇 ニラ畝の雑草取りと追肥
〇 No2テーブル用の製材作業
〇 No2テーブル地盤用土砂投入
〇 チェンソーによる杭作り
〇 トウモロコシ畝の片付け
〇 高菜畝のネット片付けと回収(18m)
〇 タマネギ畝の雑草取り
〇 竹林整備(間竹伐と雑草木処理)

収 穫
ナバナ,シイタケ,フキノトウ

報告文:並木  写真:赤井 


#2テーブルの天板製材状況です。
断面 長方形の物が天板材です。
全てスギ材で、厚み65㎜、長さ2000mm
幅175mm x 1枚 , 170mm x 2枚  , 160mm x 1枚 , 155mm x 2枚 , 150mm x 2枚 ,120mm x 2枚
計10枚。これで長さ2m、幅1.5mのテーブルを作る予定です。

 


2024年03月04日(月)

2024年03月04日 | 農業活動

晴れ
 暫く活動お休みしてる間に暦は3月に入りましたが、冬枯れの別院も神社の紅梅が咲き
谷川の流れは滔々と流れ、棚田の土手にはタンポポ一輪、林の中で可憐なバイカオウレン福寿草が寒くても春を告げていました。
山に目を向ければスギ花粉が赤く盛り上がり、見てるだけでくしゃみが出そうです。
今日の天気は気温は低くとも風もなく穏やかで静かな里山の1日、ソラマメ 高菜の成育ぶりに安堵し愛おしく感謝の1日でした。

今日の一句  馬鈴薯植う等間隔に並びおり

今日の作業
〇 竹の切り出し
〇 竹筒 長いも用準備
〇 テーブル用板の製材
〇 農機具小屋の風除けブルーシート張替4枚
〇 6号トウモロコシ用畝の耕作
〇 4号畑ジャガイモ植え付け→不足分の購入も 全部で90個 
〇 0号花壇の補修
〇 ソラマメ追肥養生
〇 高菜 間引き

今日の来客
シニア事務所から教育実習生の問い合わせに。

今日の収穫
菜花 高菜(間引き菜)聖護院大根 白菜(14号)

※ お知らせ
高菜は漬物にします。まだ若いので収穫しないで下さい。

頂き物
石田さんの菓子 Nさん高知土産 Sから和歌山の不知火みかん

今日の参加
赤井 浅岡 柴 銅子 並木 西岡 前川 村山 四方 以上9名

報告文:四方   写真:並木、赤井 



鹿害に負けず福寿草が咲いてくれました


東別院に遅い梅の開花です


小屋・南面 ブルーシートの補修。付け替えが終わりました